1: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 16:32:27.23 ID:U07KXtRP9.net
8歳で簿記3級合格 独学で「やり遂げた」夢はプログラマーで起業https://t.co/2tc17ZoMMb
— 毎日新聞 (@mainichi) September 4, 2023
千葉県の小学3年、山下律久さんが、独学で日本商工会議所の簿記3級試験に合格する快挙を成し遂げました。受験当時は8歳7カ月。同商議所は「これまで聞いたことがない」としています。
毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/f90d7ca122e9efc580f20099bae01d022094873c
3: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 16:33:47.42 ID:yh7dqeih0.net
俺は勃〇1級
5: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 16:34:23.77 ID:t5ueVkS90.net
>>3
8歳児が簿記3級取ってるのにお前ときたら…
8歳児が簿記3級取ってるのにお前ときたら…
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
(危ない僕も言いかけた)

しかし最近の若い子は本当に頭がいい。
何でもどんどん吸収していくな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 16:33:25.70 ID:V27OB2+/0.net
8歳の国語力で簿記3級はすごいな
9: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 16:35:37.51 ID:u2m4ceV90.net
小学生だと言葉がちょっと難しいだけで他はそんなに難しくない
計算も電卓使えるから3級くらいなら小学生でも余裕やろ
計算も電卓使えるから3級くらいなら小学生でも余裕やろ
10: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 16:35:41.47 ID:+XLZJLQl0.net
8歳で試験問題の意味を理解出来るってのがすごいがその能力を簿記に使うのはどうなのかとどうしても思ってしまう
14: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 16:37:16.98 ID:kHGZhtFW0.net
3級受けたことないけど
考え方の理解はもとより漢字漢字漢字の連続を乗り切ったのが偉いと思う
普通に読めてもウンザリするレベルで漢字多いんだよね
考え方の理解はもとより漢字漢字漢字の連続を乗り切ったのが偉いと思う
普通に読めてもウンザリするレベルで漢字多いんだよね
32: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 16:38:10.71 ID:UxEQbsXZ0.net
工業簿記一級取ってから自慢しろ
34: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 16:38:11.50 ID:2QfHLJ6e0.net
すげーーーーー!
38: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 16:38:20.92 ID:MZlFELeI0.net
簿記は計算ゲームだからね
本当によく体系化できてて感心するよ
本当によく体系化できてて感心するよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693899147/
コメント
コメント一覧 (23)
ワイが8歳の時なんて走り回って草食ってた記憶しかないわ
money_soku
が
しました
最近引退が視野に入って来たわい…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
といえど義務教育も既にパンパンだからなぁ。そろばんや筆を使った習字は廃止しても良いんじゃないかと、個人的には、思うところだがさてどうかな。
money_soku
が
しました
このガキがどんだけ凄いか分かる
money_soku
が
しました
とはいえ8歳はすごい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
3級は誰でもとれる資格試験だから特段すごいわけでもないけど、
8歳で勉強習慣がついてることはいいことだな。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
というわけで、その人品に興味を惹くきっかけになる簿記三級
YOUはどうして簿記三級を取ったの? 私は体壊して現場出れなくなったから
money_soku
が
しました
かつての一夜漬けや一週間でも受かると言われていた頃とは別物です
money_soku
が
しました
後で、殴りたくなったのも覚えてる。結局、11月に同時に合格したけど。
簿記は、自転車と同じで「慣れ」が必要。
money_soku
が
しました
コメントする