1: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 09:28:33.30 ID:hpuD41PM9.net
企業の8割で業績上振れ予測 任天堂やJR東海などhttps://t.co/wbYoyR33nS
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) September 4, 2023
円安が自動車各社の収益押し上げ要因になるほか、レジャー関連も訪日外国人の増加が追い風に。一方、中国景気の減速懸念から鉄鋼や化学は下振れ警戒も。 pic.twitter.com/Gy8NYmSsCE
日本経済新聞 2023年9月5日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC258XA0V20C23A8000000/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
マ?
これは僕ももっと頑張らないとだお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
円安効果といった意見もあるが、なんにせよ日本企業の業績が伸びてくれるのは良いことだな。(これは予想であって結果ではないが)

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 09:29:03.87 ID:Q5aJVX5U0.net
それじゃあ 投資してない人がバカみたいじゃないですかぁ
3: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 09:30:06.53 ID:BLJnpfoL0.net
で、ドルベースだと
5: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 09:31:06.45 ID:Kh6ByREG0.net
>>3
日本国内はドル使えないけどw
日本国内はドル使えないけどw
4: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 09:30:44.13 ID:5arLKpt80.net
どうやって選んだグループの8割かなw
99: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 12:25:56.27 ID:AL0ihKtW0.net
>>4
日銀が買っている上位銘柄トップ100から選出だろ
日銀が買っている上位銘柄トップ100から選出だろ
6: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 09:31:21.21 ID:i1bSsSy90.net
値上げするだけの簡単な仕事
しかもコロナの反動バブル
しかもコロナの反動バブル
7: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 09:31:49.42 ID:lpgewbU30.net
でも賃金は?
8: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 09:34:19.92 ID:vNMSjigE0.net
証券会社予想って上場だけじゃねーか!
二極化に言及しないのはポジキャンだろ
そんなに世間は景気よくない
二極化に言及しないのはポジキャンだろ
そんなに世間は景気よくない
59: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 10:46:09.58 ID:RTvs1rHE0.net
>>8
何言ってるのかわからない
このニュースはそういう人たち向けのやつだろ
何言ってるのかわからない
このニュースはそういう人たち向けのやつだろ
65: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 10:54:43.31 ID:g51AI/mN0.net
>>8
資産もなく稼ぎも少ない奴はどんどん貧乏になっていく
アメリカ化が進んでるんだよ
資産もなく稼ぎも少ない奴はどんどん貧乏になっていく
アメリカ化が進んでるんだよ
12: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 09:35:19.37 ID:Hwe54fxr0.net
内需完全に死んでるけどな
13: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 09:38:22.71 ID:fkonQtJ00.net
為替益で普段の1.2倍下駄履けるからなぁ
15: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 09:39:17.60 ID:Bcl5QAqA0.net
こらすごいな
で、何を買えばいいので
で、何を買えばいいので
16: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 09:40:10.31 ID:pNqbWOvH0.net
インフラ率が高い時は勝手に成長するのよ
18: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 09:41:06.53 ID:I5ZpvH0r0.net
株価はそれも織り込んだ価格になってるから、今から買っても遅い
20: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 09:41:17.72 ID:Fi32xI1j0.net
で、給料いつ上がるの?
23: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 09:42:15.60 ID:pNqbWOvH0.net
>>20
会社に聞けば?
会社に聞けば?
34: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 09:53:36.56 ID:aRjDPOj/0.net
個人消費はいつ頃増えますか?
それとも輸出とインバウンドということは
金を使うのは外国人だけなのか
それとも輸出とインバウンドということは
金を使うのは外国人だけなのか
39: 稼げる名無しさん :2023/09/05(火) 09:58:08.00 ID:cTJl0aUg0.net
大企業は好調でも、実際に日本経済を支える中小零細はどん底なんだよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693873713/
コメント
コメント一覧 (22)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
お金は天下の周りもの ですね
money_soku
が
しました
大企業の業績が良いのは、全くの朗報でしょ。
money_soku
が
しました
そこまで情報通なら投資で儲けてるんだろうな
money_soku
が
しました
(´・ω・`)
money_soku
が
しました
タクシーのドライバーや銀座のママといった人達へのアンケート結果でもそうなんだから、儲かってるのは大企業だけって、理屈は通じないで
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
という事にはならないよ
なぜならそのような状況は会計的な観点からも成立できない状態だから
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
企業倒産の増加ペースが速まっている。東京商工リサーチが8日発表した7月の企業倒産件数は758件と前年同月比53%増えた。単月では2020年初めの新型コロナウイルスの感染拡大以来、最大の増加幅だった。経済が再開する中でも人手不足や借入金の返済難で経営に行き詰まるケースが増えている。
7月は全国すべての地域で倒産件数が2カ月連続で前年同月を上回った。全地域で連続して前年を超えるのは約23年ぶりになる...
印象操作は良くない
money_soku
が
しました
独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)は2022年12月28日、「中小企業における円安の影響に関する調査」を公開した。同調査は、同年11月22~25日、全国の中小企業者1000社に対しWebアンケートにより実施したもの。調査結果によると、円安が経営に与える影響については、「デメリットの方が大きい」と回答した企業が 50.6%と半数を超えたのに対し、「メリットの方が大きい」と回答した企業は 4.5%にとどまった。
大企業がメリットの方だけ吸い取った結果では?
money_soku
が
しました
君ら不登校だったでしょ?虐められて。でも当然だよ頭悪すぎなんだもの
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする