1: 稼げる名無しさん :2023/09/03(日) 20:43:52.63 ID:WHumblUs9.net
賃上げ1%で経済効果2.2兆円 労働経済白書案
厚生労働省がまとめた2023年の労働経済の分析(労働経済白書)の原案がわかった。
詳細はソース 2023/9/3
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA304XT0Q3A830C2000000/
厚生労働省がまとめた2023年の労働経済の分析(労働経済白書)の原案がわかった。
詳細はソース 2023/9/3
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA304XT0Q3A830C2000000/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
そっかぁ。
きっと減税2%でもっと効果が出ると思うお。
きっと減税2%でもっと効果が出ると思うお。

一部ではコロナ禍によってという指摘もあるが、コロナ規制が入った時期と大暴落の時期はずれている。
参考ソース:19年10~12月期GDP改定値、年率7.1%減に下方修正
コロナが騒がれ始めたのは2020年の2月頃になってから、規制が入ったのはその後。
経済指標やニュースは毎日記録しているし、消費税による影響で景気が悪化したのはほぼ間違いが無いと思うかな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2023/09/03(日) 20:45:00.31 ID:wJ/4jhO90.net
で?w
6: 稼げる名無しさん :2023/09/03(日) 20:45:23.34 ID:eva0ZGOD0.net
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜b(* ´∀`)d ウソです゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
7: 稼げる名無しさん :2023/09/03(日) 20:45:52.74 ID:zpiyLEDJ0.net
ほざけ
( ˘•ω•˘ )g
( ˘•ω•˘ )g
8: 稼げる名無しさん :2023/09/03(日) 20:46:39.66 ID:c/bwO05Y0.net
せこい!何たるセコさ
9: 稼げる名無しさん :2023/09/03(日) 20:46:45.18 ID:VTuasVjJ0.net
ウチの会社以外が上げてから考える
10: 稼げる名無しさん :2023/09/03(日) 20:46:51.51 ID:07pcyQc/0.net
消費税1%アップも合わせて4.4兆円!
2%アップなら8.8兆円!
2%アップなら8.8兆円!
11: 稼げる名無しさん :2023/09/03(日) 20:47:03.53 ID:R1Sf812K0.net
よし増税だ
12: 稼げる名無しさん :2023/09/03(日) 20:47:42.64 ID:vYqbvczU0.net
その経済効果分を吹き飛ばすのが増税王
13: 稼げる名無しさん :2023/09/03(日) 20:47:54.72 ID:1ABdo/YL0.net
税収アップは経済効果
14: 稼げる名無しさん :2023/09/03(日) 20:47:58.87 ID:zGAmQngN0.net
でも給与所得控除を減らします
15: 稼げる名無しさん :2023/09/03(日) 20:48:11.53 ID:mne9ne/g0.net
10万づつ配れば効果あるだろ
16: 稼げる名無しさん :2023/09/03(日) 20:48:54.66 ID:6NKw+aqq0.net
岸田さんすげぇ
18: 稼げる名無しさん :2023/09/03(日) 20:49:26.32 ID:xCK5579+0.net
今すぐ賃上げしろや
19: 稼げる名無しさん :2023/09/03(日) 20:50:01.04 ID:iDsNIxJW0.net
そりゃ物価上がってるから売り上げは上がってるだろうし、消費税による税収も上がってるだろ
国民には損しかないけど
国民には損しかないけど
21: 稼げる名無しさん :2023/09/03(日) 20:50:10.02 ID:fsWJrKav0.net
回転加えたら10兆円ぐらいになるんだろ?
22: 稼げる名無しさん :2023/09/03(日) 20:50:12.15 ID:nVo8hV380.net
内需物故割れてるからマイナス
25: 稼げる名無しさん :2023/09/03(日) 20:51:16.45 ID:kJd4X/Q30.net
その賃上げ1%分は物価高の消費税分で即消えそうw
31: 稼げる名無しさん :2023/09/03(日) 20:52:43.53 ID:JZoKO76f0.net
賃上げ分増税します
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693741432/
コメント
コメント一覧 (45)
これを延々繰り返してセルフ経済制裁してるのがわーくに
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
余計なこと言うなくらい思っていそうだが
money_soku
が
しました
ほんこれ
money_soku
が
しました
各省庁、金額書かない要求出しまくって後から増やす気マンマン
https://www.tokyo-np.co.jp/article/274683
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
厚労省が言ってる時点で信用できんし、厚労省から「また誤解です。説明します。終わり」って有耶無耶にされそうだな
money_soku
が
しました
また微妙な数字だな。
物価上昇分の補填昇給なら10%でもまだ足りないだろ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする