1: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 21:33:25.16 ID:4N5V3vIC9.net
期間工は給料が高く設定されていることが多く、効率的にお金を稼ぎたい人に需要の高い仕事です。そのため、若い世代はもちろんミドル層にも人気の仕事です。
ただ、期間工は「若いうちにしかできない」という意見もみられます。この記事では期間工は若いうちにしかできないのか、また給料以外の魅力はあるのか解説します。
そもそも期間工とは?
そもそも期間工とはどのような仕事なのか、概要や特徴について紹介します。
ファイナンシャルフィールド
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b54827f921e75d1fff64b26d5247e5afef9a734
ただ、期間工は「若いうちにしかできない」という意見もみられます。この記事では期間工は若いうちにしかできないのか、また給料以外の魅力はあるのか解説します。
そもそも期間工とは?
そもそも期間工とはどのような仕事なのか、概要や特徴について紹介します。
ファイナンシャルフィールド
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b54827f921e75d1fff64b26d5247e5afef9a734
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
あまり高齢になると契約できないって話は聞いたことはあるお。
といっても40代、50代は大丈夫そう。
といっても40代、50代は大丈夫そう。

職場次第なところもありそうだ。

新装増補版 自動車絶望工場 (講談社文庫) 電子書籍
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 21:35:00.45 ID:0Wm7g4Gf0.net
人生で一度は体験すべし
3: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 21:35:48.55 ID:3VywH/mf0.net
自動車絶望工場
216: 稼げる名無しさん :2023/09/01(金) 02:13:36.79 ID:aAQ/8M3/0.net
>>3
あんまり本読まない俺だけど何故かこの本だけは真剣に読んだ覚えがある
社員になりたいと思って入った若い子の絶望感とかリアルで面白かったわ
あんまり本読まない俺だけど何故かこの本だけは真剣に読んだ覚えがある
社員になりたいと思って入った若い子の絶望感とかリアルで面白かったわ
4: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 21:36:41.39 ID:7koRrZb00.net
彼女が出来やすい
俺はその子と結婚して子供ができ、激しい競争率の中を猛勉強して、3回目の試験で社員登用されて今に至るだぜ
俺はその子と結婚して子供ができ、激しい競争率の中を猛勉強して、3回目の試験で社員登用されて今に至るだぜ
206: 稼げる名無しさん :2023/09/01(金) 01:56:37.00 ID:xxlGnJ1h0.net
>>4
カッコいいじゃん
カッコいいじゃん
6: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 21:37:24.94 ID:lxjxjGKY0.net
若くないといじめられるんじゃねーの
7: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 21:37:52.42 ID:s4UBNyqv0.net
身長体重記入してデブだと落とされる、省エネ体型じゃないとやってけない
8: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 21:38:10.74 ID:FjI/J6Mx0.net
20年前にサラ金で200万借金したの払えなくなってスバルの期間工やったわ
変わった人も多かったけど社員は優しくしてくれた
変わった人も多かったけど社員は優しくしてくれた
10: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 21:39:17.94 ID:ZHb/xbYs0.net
ライン作業は長時間同じ事をするから気が狂いそうになる
11: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 21:40:01.87 ID:Ks3qdpy00.net
自動車組立のラインやったことあるけど
慣れるまではバスケ並の運動量をフルタイムだぞ
半年で9割辞めてた
慣れるまではバスケ並の運動量をフルタイムだぞ
半年で9割辞めてた
14: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 21:40:39.97 ID:ziVOn17n0.net
年寄が肉体労働なんて過酷だろうから若い内だね
15: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 21:40:46.61 0.net
トヨタの期間工は若い奴だけ
デンソーとかアイシンならおっさんでも
三年限定だから
短期で稼いで辞めて海外ぶらり旅とかするなら
デンソーとかアイシンならおっさんでも
三年限定だから
短期で稼いで辞めて海外ぶらり旅とかするなら
19: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 21:43:43.84 ID:08lJ/esN0.net
期間工は走り回ったり一人で二人分の仕事をするから若くないとキツイ
22: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 21:45:44.59 ID:PoLAPBXf0.net
氷河期世代は旧帝大卒の人が就職先が無いので期間工やってたんだぞ信じられるか?
35: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 21:53:26.91 ID:gV5JlfjR0.net
>>22
アルバイトのほうが多かったけど、期間工もいたな
アルバイトのほうが多かったけど、期間工もいたな
95: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 22:41:54.82 ID:BC/A7GyD0.net
>>22
中小企業に就職したのだっている
中小企業に就職したのだっている
26: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 21:49:09.04 ID:hTeW023v0.net
遠洋漁業船よりはマシらしいが
今ならもっとマシな仕事あるのでは
今ならもっとマシな仕事あるのでは
30: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 21:50:35.02 ID:o/iW/zww0.net
部署によるよな
楽な部署はメチャメチャ楽
地獄みたいな部署はこの世の地獄を味わう
楽な部署はメチャメチャ楽
地獄みたいな部署はこの世の地獄を味わう
38: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 21:57:16.22 ID:pLbk/X090.net
40越えるときつくなってくる
2交代や3交代だと尚更
2交代や3交代だと尚更
40: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 21:59:26.83 ID:jEW94nBv0.net
指が曲がったまま元に戻らなくなって一人前とか聞いたぞ
41: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 21:59:36.35 ID:N9CBlx9v0.net
自動車などのライン作業かなり前にやったことあるけど
10時・15時休憩15分でお昼が45分そして毎日残業2時間
社員にならないかと言われたがもちろん断った
10時・15時休憩15分でお昼が45分そして毎日残業2時間
社員にならないかと言われたがもちろん断った
42: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 22:00:22.33 ID:J4oiQmCH0.net
覚えることが多すぎて速攻逃げたわ
53: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 22:04:32.60 ID:mewtt3Mh0.net
塗装屋で働いてた時がこんな感じだったな
とにかく職人世界はマジで厳しい
怒鳴られるなんて日常茶飯事だし
とにかく職人世界はマジで厳しい
怒鳴られるなんて日常茶飯事だし
61: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 22:09:08.44 ID:K0FPWWaq0.net
ずっと単調作業をするって意外と飽きるよな
眠くなって仕方なかった
普通にやれる人は凄いと思うよ
眠くなって仕方なかった
普通にやれる人は凄いと思うよ
62: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 22:11:26.70 ID:ChyBQHmC0.net
>>61
忙しすぎて眠くなる暇もねえぞ
(´・ω・`)
忙しすぎて眠くなる暇もねえぞ
(´・ω・`)
86: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 22:33:54.15 ID:UtrApPG10.net
若いのよりおっさんばっかやろ
93: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 22:40:06.37 ID:cP9WJP+w0.net
ある程度の年になったら契約してもらえなくなるとか?
94: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 22:41:09.50 ID:EgtjjqJm0.net
期間工なんて若い内にやるもんじゃないぜ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (12)
money_soku
が
しました
組立に配属された人は10人入ったら7-8人は半年以内に辞める。しかも組立はどこも人を欲してるから、5,6割の人は組立に配属される
money_soku
が
しました
逆に工場未経験者は下手したら30代でも受からない場合がある。トヨタは特に未経験者は落ちる傾向にあるらしい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ケガしたら元も子もないよ。
money_soku
が
しました
みんなお金の奴隷すぎる
money_soku
が
しました
ホンダの期間工で、3年で、1000万円貯めた友人がいる。
彼は、日東駒専レベルの理系の学部を卒業したが、就職に失敗し
4,5年フリーターや派遣で生活していた、とは言っても親と同居。
妹が、就職したためか、少しだけやる気になったみたいである。
正社員になるつもりは無かったため、目標の1000万円が出来た段階で
一先ず、期間工を辞めたそうである。
今は、月収25万円(手取り18万円程度)の地元の工業団地の会社で働いている。
余裕が出来たのか、たまに街で会うと、向こうから声を掛けてくる。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
もうキャリア形成の必要がない終わった人達が現金稼ぐところだから
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
期間工で50半ばまで働いて、残りはバイトとかで暮らして
年金生活という人は少数だろうけどいそう
給料はいいから厚生年金ちゃんと乗るしね
money_soku
が
しました
コメントする