1: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 19:07:11.42 ID:sxuOxk2Q9.net



https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/203/261/22413226/240.jpeg
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12268-2527862/ 女性自身
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



記事の内容には海外の金融政策や物価上昇の影響もあるので同意できない部分も色々とあるけれど。
ただ金融緩和時に増税、社会保険料増でブレーキをかけていたのはよくわからない政策だったなとは思うお。
yaruo_asehanashi
 税金を上げる度に消費がガクッと落ちていたしな。
 それを取り戻すまでにまた数年がかかり、戻ってきたあたりでまた次の増税となっていたのは景気回復の足を引っ張っていたようには思う。
 金融緩和自体は海外の状況を見る限り、緩和すれば景気にはプラスかつインフレが進み、引き締めれば景気が悪化しデフレになるかな。





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






19: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 19:10:40.21 ID:DH65/AMW0.net
金融緩和やめたらいいのにね

29: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 19:11:42.33 ID:IKrdWwsd0.net
円安でインフレ
でも労働者の賃金上がってるし
株価も地価も上がってる
GDPも上がってる
もしかして
これは好景気なの?

42: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 19:13:20.40 ID:v5nVdjxQ0.net
消費税の差益も、為替の差益も大企業様が溜め込んで還元しないんだろ?
下層は最低賃金でアリのように働いて搾り取られるだけだよ
デフレで日本が潰れる?インフレでも破綻しそうじゃん。
さっさと金利を上げて溜め込んだ余剰金吐き出させろ。

49: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 19:13:51.55 ID:oFflIewi0.net
緊急支援策が常態化してしまったのは本当に不味い

52: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 19:13:56.47 ID:TreQqs5N0.net
少なくとも2割以上賃金上昇してないと

56: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 19:14:49.02 ID:rXxv9Hzc0.net
いざなぎ越えとか言ってなかったっけ

59: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 19:15:19.48 ID:iz2bTGbo0.net
緊縮財政や財政再建のつけだろう

66: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 19:16:12.30 ID:8x8O5fr00.net
スタグフレーション
スタグフレーション
スタグフレーション

73: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 19:16:44.81 ID:DH65/AMW0.net
日本の株価なんてせいぜい23000が妥当なんだよな

84: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 19:18:10.12 ID:jMMpL84Q0.net
世界中で物価上がってるのも安倍のせいなのか

136: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 19:24:44.33 ID:5bcVU8is0.net
2年か3年で打ち切る政策と2015年頃から何十回も書いたぞ
世界中がご乱心で今後どうなるかは予測もしたくない

153: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 19:27:20.29 ID:xHD9ZTRW0.net
投資家にとっては神の如き政策だったけどな
俺も生涯年収以上に稼げたから仕事やめたし

投資もしてないのに何故か支持し続けた低能はご愁傷様ですw

163: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 19:28:41.09 ID:Ek8snkDh0.net
円暴落からのハイパーインフレって誰か言ってた

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




確かに投資家にとっては大きなトレンドが出来た凄い相場だったかなと。
僕が投資を始めたのもそのあたりだお。
yaruo_fuun
 普段から相場に触れておいて、こういったタイミングを逃さないようにしたいな。










現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693476431/