1: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:19:57.40 ID:dcfX1L0m0.net
株価3万円超え
東京23区内のマンション価格の平均が1億3000万円超え
仕事がいっぱい
賃金上がりっぱなし
ゼロ金利だった
どうみてもバブルだよな?
東京23区内のマンション価格の平均が1億3000万円超え
仕事がいっぱい
賃金上がりっぱなし
ゼロ金利だった
どうみてもバブルだよな?
2: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:20:29.80 ID:QzKZnS440.net
まず銀行はいくつか吹っ飛ぶと思う
6: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:22:02.25 ID:dcfX1L0m0.net
>>2
地銀とか?
そういえば倒産ラッシュ始まってるんだっけ
地銀とか?
そういえば倒産ラッシュ始まってるんだっけ
3: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:21:00.34 ID:H60Gmi75r.net
前回のバブル期は金利6%くらいあったよね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
バブルかどうかは微妙かなぁ。
首都圏マンションこそ高騰しているけれど、東京CPIは先月より下落。
家計消費も鈍いので金利を上げて対応とはならなさそう。
勿論円安を何とかしたいという人の意見もわかるけれど。
首都圏マンションこそ高騰しているけれど、東京CPIは先月より下落。
家計消費も鈍いので金利を上げて対応とはならなさそう。
勿論円安を何とかしたいという人の意見もわかるけれど。

昨日も注視発言が出たかと。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
8: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:22:47.59 ID:dcfX1L0m0.net
>>3
今1%とかだけど6%まで上がるという事なのかね・・・?
変動で住宅ローン組んでる奴とか死ぬって事でおk?
今1%とかだけど6%まで上がるという事なのかね・・・?
変動で住宅ローン組んでる奴とか死ぬって事でおk?
5: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:21:45.38 ID:ePCk846Td.net
>>1
前のバブルの時は物価上昇率はマイナスだった
前のバブルの時は物価上昇率はマイナスだった
11: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:23:42.26 ID:dcfX1L0m0.net
>>5
今回のバブルは物価が上がり続けてるからやべーよな・・・
ガソリン価格も電気代も物価も上がり続けてバブル崩壊して
仕事も無くなり物価も上がり・・・地獄になりそう・・・
今回のバブルは物価が上がり続けてるからやべーよな・・・
ガソリン価格も電気代も物価も上がり続けてバブル崩壊して
仕事も無くなり物価も上がり・・・地獄になりそう・・・
9: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:23:24.75 ID:Jb4Z2bFa0.net
金利上げてない状態ならバブルでもなんでもねぇ
13: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:24:30.83 ID:dcfX1L0m0.net
>>9
今金利上げ始めたからこれで株価落ちて
バブル崩壊になるんじゃないの?
一気に株価が落ちていきそう
今金利上げ始めたからこれで株価落ちて
バブル崩壊になるんじゃないの?
一気に株価が落ちていきそう
22: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:34:21.66 ID:Jb4Z2bFa0.net
>>13
今の株価は低金利やGPIFが買い支えている
下駄をはかせてるようなもの
バブルでも何でもない
今の株価は低金利やGPIFが買い支えている
下駄をはかせてるようなもの
バブルでも何でもない
26: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:36:40.60 ID:dcfX1L0m0.net
>>22
だからニーサを初めて国民に株買えをやってる
バブル抑える為に金利は上げるご様子だからこれで株価暴落していく
だからニーサを初めて国民に株買えをやってる
バブル抑える為に金利は上げるご様子だからこれで株価暴落していく
14: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:25:24.22 ID:u2lab/Un0.net
日経平均株価の株価収益率7%だけど本当にバブルか?
企業は株価に相応しく稼げてるように見えるけど
企業は株価に相応しく稼げてるように見えるけど
15: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:27:04.28 ID:dcfX1L0m0.net
>>14
飲食観光ヤバイ
楽天やITヤバイ
ユーロ5でトヨタヤバイ
全部ヤバくね?wwww
飲食観光ヤバイ
楽天やITヤバイ
ユーロ5でトヨタヤバイ
全部ヤバくね?wwww
16: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:27:17.48 ID:IxBuv7w10.net
バブルのくせに実質賃金落ちてて草
17: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:29:07.97 ID:dcfX1L0m0.net
>>16
円安と戦争の影響で電気代やガソリン代や輸入品の価格が暴騰してる影響じゃない?
円安と戦争の影響で電気代やガソリン代や輸入品の価格が暴騰してる影響じゃない?
18: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:29:52.93 ID:u2lab/Un0.net
でもPER15倍だけど
肌感じゃなくてちゃんと数字で評価しようぜ
肌感じゃなくてちゃんと数字で評価しようぜ
19: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:31:26.38 ID:dcfX1L0m0.net
>>18
まさにバブルで株価と土地価格だけが上がってる証拠じゃんwwww
まさにバブルで株価と土地価格だけが上がってる証拠じゃんwwww
25: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:35:40.38 ID:u2lab/Un0.net
>>19
PER15倍って株価としてはド適正なんだけど
PER15倍って株価としてはド適正なんだけど
21: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:34:12.53 ID:xYe5oNtR0.net
バブル経済なん今?
24: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:35:16.83 ID:dcfX1L0m0.net
>>21
完全にバブルだろwwww
ウーバーで1日2万稼げる異常事態wwww
完全にバブルだろwwww
ウーバーで1日2万稼げる異常事態wwww
29: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:38:54.34 ID:7cy5DXOX0.net
>>21
違うただ単に1円の価値が下がって物価上昇しているだけ
円の価値が下がるから相対的にあらゆるものが値上がりしている
違うただ単に1円の価値が下がって物価上昇しているだけ
円の価値が下がるから相対的にあらゆるものが値上がりしている
30: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:39:45.56 ID:28Ea3vljd.net
>>24
ウーバーできてすぐは日5万稼げたよw
ウーバーできてすぐは日5万稼げたよw
28: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:37:55.38 ID:u2lab/Un0.net
バブル期はPER60倍だったらしいから
今の水準に当てはめると日経平均株価13万円くらい行ってることになる
よって今の株価は全然バブルじゃない
今の水準に当てはめると日経平均株価13万円くらい行ってることになる
よって今の株価は全然バブルじゃない
31: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:39:47.02 ID:dcfX1L0m0.net
>>28
抑制はしているバブルなんだろうなぁ
抑制はしているバブルなんだろうなぁ
32: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:42:29.12 ID:dcfX1L0m0.net
金持ちは貯金を金に換えてるみたいだな・・・
33: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:47:28.49 ID:a2v/h1O+0.net
さすがに3パ-位上げないと壊滅する。
34: 稼げる名無しさん :2023/08/29(火) 22:53:39.27 ID:FR21IUP60.net
市場の金がどうしても減る方向に動かしたい政府
なぁぜなぁぜ?
なぁぜなぁぜ?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1693315197/
コメント
コメント一覧 (34)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
大事なのは赤信号みんなで渡れば怖くない精神やぞ
money_soku
が
しました
多少の乖離は分かるけど株価が大台を回復してて市中景気が悪いってのも変な話やね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
賃金上がってるのは上位10%程度で物価は約1.3倍
日本の主流は中小で90%では買い控えが起きて消費がさらに落ちてる
money_soku
が
しました
もしかしたらアメリカみたいに金利上げても軟着陸出来るかもしれんしこればかりはやってみないと分からんて
money_soku
が
しました
バブルって考えるアタオカは貧困率高そう
money_soku
が
しました
バブみの恩恵すら微妙なのに
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
世界的にバブルだとしても日本は遅れてバブルに入るだろうから世界情勢を見て行動すりゃあ十分だろ
物の値段が上がって苦しいって人の願望だとしたら
ご愁傷様だね
バブルが崩壊して物価安になる要素はないし
物価高はしばらく続くよ
money_soku
が
しました
円安で暴騰してるように見えるだけ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
これがバブルなんて、いったいどんな頭してんだ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
日銀だって今の時点で金利上げる気さらさら無いし、総裁替わるあたりで考慮に入る程度でしょ
money_soku
が
しました
融資した金が回収できなくなるということだろうか
銀行の持っている債券の価値が下がったとしても金利の上昇分程度だからその含み損で経営が行き詰まるようなことはないだろう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
欧米はバブル崩壊目前
日本はこれからバブルになるかもレベルかと
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
バブルって実体のない経済だから転売ヤー同士が価格を釣り上げて誰も買う人いないのに続けてる状態
money_soku
が
しました
そもそも経済の基礎知識が足りてないんじゃないの?
money_soku
が
しました
コメントする