1: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:33:24.36 ID:oCS7OWU/0.net
ガソリン170円台に抑制 補助金拡充、年末まで延長―政府・与党 https://t.co/PRDtO5ggoh
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) August 28, 2023
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023082800817&g=eco
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
年末までかぁ。
その間にトリガー条項の準備をするので?
その間にトリガー条項の準備をするので?


トリガー(1)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:34:05.62 ID:WRE050qQ0.net
しゃあっ!
3: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:34:10.16 ID:weeJNQqn0.net
ガソリンの値段落ちるまで続けろよ
6: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:36:31.46 ID:0gU5wPQW0.net
>>3
原油は中東が生産量絞るし、円安も来年米国が利下げ始めるまでは止まらんやろなあ
原油は中東が生産量絞るし、円安も来年米国が利下げ始めるまでは止まらんやろなあ
62: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 21:05:57.57 ID:7zwLEOSe0.net
>>3
円安傾向落ち着かないから税金下げたほうが楽
しかも今物価高で税収爆上りしてるし
円安傾向落ち着かないから税金下げたほうが楽
しかも今物価高で税収爆上りしてるし
4: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:34:54.13 ID:fTLSPXhq0.net
これで増税の言い訳が生まれたな
50: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:54:07.89 ID:4J/KTWQe0.net
>>4
最悪やん
無駄ばらまきすんなよ
最悪やん
無駄ばらまきすんなよ
5: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:34:55.17 ID:ZY0g1N5p0.net
まあ莫大な補助金のツケは国民が負うんだがな
8: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:37:04.72 ID:0gU5wPQW0.net
>>5
税収過去最高なのに?
税収過去最高なのに?
11: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:38:25.49 ID:weeJNQqn0.net
>>8
岸田政権に税収とか関係無いのかも知れない
増税は実績だから
岸田政権に税収とか関係無いのかも知れない
増税は実績だから
13: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:38:59.36 ID:WkX1GeVp0.net
>>8
それ以上に借金も増えてる。
逆に消費税20%にしないと国がもたない。
それ以上に借金も増えてる。
逆に消費税20%にしないと国がもたない。
46: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:51:08.77 ID:irUYjah00.net
>>13
はいはいおじいちゃんお薬飲みましょうねー
はいはいおじいちゃんお薬飲みましょうねー
7: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:36:51.99 ID:FCrzSIp10.net
先にも書いたが、自動車税9兆円、揮発油税2兆円の税収がある
さらにガソリン代が高くなれば消費税も増える
1日100億円支出したって、税金で余計に払ってる分に比べれば遥かに安い
ガソリン170円のうち税金70円ほど、そのうち35円返したから何だという話
さらにガソリン代が高くなれば消費税も増える
1日100億円支出したって、税金で余計に払ってる分に比べれば遥かに安い
ガソリン170円のうち税金70円ほど、そのうち35円返したから何だという話
9: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:37:35.40 ID:J4VsIkly0.net
支持率落ちてきたんで焦りだしたか?
10: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:38:18.02 ID:zNnz9JG20.net
産油国の中国でも250円だし
そろそろアホのカッペに現実を見せてやれよw
そろそろアホのカッペに現実を見せてやれよw
24: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:42:21.09 ID:ZY0g1N5p0.net
>>10
香港は1リットル400円超えてるしな、日本は今でもかなり安い
香港は1リットル400円超えてるしな、日本は今でもかなり安い
12: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:38:34.99 ID:/K5Eu2B30.net
よろしいならば増税だ
16: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:40:02.67 ID:1LYHdxgQ0.net
また石油元売を税金で肥やすのか
17: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:40:52.08 ID:phALFW+10.net
うおおおお
19: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:41:29.06 ID:yxq9LaMI0.net
減税から逃げやがった
ガソリン下がっても税金取られ続けること確定
ガソリン下がっても税金取られ続けること確定
21: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:41:47.44 ID:MqmHZ5/m0.net
今日は184円だったなレギュラー
22: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:41:54.83 ID:3GvivQAl0.net
税金を回収→再分配の手間がかかって目減りすると何度言わせるんだ
23: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:42:06.70 ID:+Gzliig80.net
レギュラー170円台でもたけぇんだがw
28: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:43:39.85 ID:r4e+j6MQ0.net
179円固定だろこれ
29: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:44:00.80 ID:xHIMcCSz0.net
160円台じゃなかったのかよ
32: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:44:55.77 ID:CTR3/Wey0.net
一般財源化したガソリン関連税を無くせよ
34: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:46:58.21 ID:Cn2CY3ON0.net
>>32
まあこれよな
なんでいちいち卸にカネだすんだろ
まあこれよな
なんでいちいち卸にカネだすんだろ
36: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:48:04.12 ID:VojnTUey0.net
二重課税やめろ
38: 稼げる名無しさん :2023/08/28(月) 20:48:42.54 ID:kK3yZExx0.net
トリガー条項とやらはどうした?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693222404/
コメント
コメント一覧 (11)
money_soku
が
しました
ほんとあほくさ
money_soku
が
しました
なに消費税に消費税かけるみたいな事しとんねん
money_soku
が
しました
高騰が治まるか減税でいいだろ
恩着せがましい
money_soku
が
しました
決まっていることなら「トリガー条項」発動でいいんじゃね?
(ピュア的思考)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
一方で、トリガー条項の話、今回は触れさえしてないのよね。政府もニュースも。
money_soku
が
しました
コメントする