1: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:05:10.64 ID:ZzNszFNi0.net
年300万円くらいなら余裕で稼げるし
2: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:05:38.27 ID:hoy6gWLl0.net
これマジなの!????
3: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:05:46.65 ID:3nB4dukQM.net
どうやって
4: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:05:56.60 ID:RuT9VYhq0.net
配当利回り6%の銘柄買うだけ~
7: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:07:03.01 ID:hoy6gWLl0.net
今5000万あって
再就職したんだけど、環境が死ぬほど合わない
いけるならもう今後就職先見つからない覚悟で
辞めたいんだけど!!
再就職したんだけど、環境が死ぬほど合わない
いけるならもう今後就職先見つからない覚悟で
辞めたいんだけど!!
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
運用で生活できなくはないけれど、かなり我慢した生活を要求される可能性があるので、もっと稼げるようになるまで収入源は複数あったほうがいいかなと思うお。
僕も株、FX、商品CFDのトレードは毎日だけれど、仕事もやるし土日も働いてを繰り返しているお。
僕も株、FX、商品CFDのトレードは毎日だけれど、仕事もやるし土日も働いてを繰り返しているお。

ただ仕事を続けるのが辛いなら、ある程度運用経験を積んだ後で専業になるのはアリだと思う。
退職後いきなりスタートだと「第二の人生」のコピペが現実になりかねない。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
8: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:07:32.76 ID:XyZbePbTa.net
1億なら配当金だけで余裕
5000万でも切り崩しながら配当金もらいながらで死ぬまで逃げられると思う
5000万でも切り崩しながら配当金もらいながらで死ぬまで逃げられると思う
9: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:07:53.13 ID:98FTpiWX0.net
いくつなの?
俺かき集めても二千万だわ
俺かき集めても二千万だわ
15: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:10:36.85 ID:ZzNszFNi0.net
>>9
今30歳で4200万円
今30歳で4200万円
25: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:17:20.70 ID:98FTpiWX0.net
>>15
ヌゲー
なに悪いことでもしてるの?
ヌゲー
なに悪いことでもしてるの?
66: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:47:08.45 ID:98FTpiWX0.net
>>30
ヌゲー
年収いくらなんだ
現金も一千万とか無敵やん
無敵の人やん
ヌゲー
年収いくらなんだ
現金も一千万とか無敵やん
無敵の人やん
10: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:08:29.57 ID:ppa2SnC2r.net
この低金利で6%稼げたら銀行と保険会社の利益とんでもねえ事になってるよ
13: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:10:22.21 ID:XxDDXZ8T0.net
働いたほうが心身ともに健康だしもっと贅沢できるじゃん
なんでお前らってそこまで働くの嫌なの?
働き方が雇われオンリーならわかるけど金を稼ぐのって楽しくね?
なんでお前らってそこまで働くの嫌なの?
働き方が雇われオンリーならわかるけど金を稼ぐのって楽しくね?
16: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:11:02.64 ID:hoy6gWLl0.net
>>13
全然楽しくない!!!
全然楽しくない!!!
14: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:10:29.11 ID:hoy6gWLl0.net
5000+当面投資無しでも年100は入る
ただ年金は65支給でも年80万程みたい
軽労働加えれば残り35年逃げ切れるのか???
ただ年金は65支給でも年80万程みたい
軽労働加えれば残り35年逃げ切れるのか???
17: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:11:35.89 ID:au3Hzlar0.net
独身なら余裕
既婚ならあきらめろ
既婚ならあきらめろ
19: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:12:04.80 ID:GwIFl8Qy0.net
無理だろ
年利3%でも
150万にしかならん20%税金引いたら120万だけ
5000万あるのにコンビニバイト以下やんwwww
年利3%でも
150万にしかならん20%税金引いたら120万だけ
5000万あるのにコンビニバイト以下やんwwww
23: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:15:59.48 ID:hoy6gWLl0.net
年250万を総生活費として平均寿命まで後35年だから計8750万必要!?
今後入るであろう目安は
5000+1000+1200=7200万だから
不足分1550万を後20年間で稼げばOKなのか!?
これあってんのか?
今後入るであろう目安は
5000+1000+1200=7200万だから
不足分1550万を後20年間で稼げばOKなのか!?
これあってんのか?
27: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:17:53.07 ID:GwIFl8Qy0.net
>>23
おまえ
年金1円も払ってないの?
おまえ
年金1円も払ってないの?
31: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:20:47.70 ID:hoy6gWLl0.net
>>27
納めてはいるんだけど相当空きがある
合計15年ほどしか納めてないかも
で今年で会社辞めると年金ネットの計算では支給額年80と出る‥
辞めても国民年金納め続ければチョットは変わるんだろうけど
そうなると生活費が‥
納めてはいるんだけど相当空きがある
合計15年ほどしか納めてないかも
で今年で会社辞めると年金ネットの計算では支給額年80と出る‥
辞めても国民年金納め続ければチョットは変わるんだろうけど
そうなると生活費が‥
39: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:24:29.83 ID:GwIFl8Qy0.net
>>31
もしかして40代とか50代なの?
終わってんじゃん
もしかして40代とか50代なの?
終わってんじゃん
44: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:26:10.80 ID:hoy6gWLl0.net
>>39
40半ば!!
5000で細々終わるか
会社にしがみついて嫌々終わるか
むずいなー
40半ば!!
5000で細々終わるか
会社にしがみついて嫌々終わるか
むずいなー
24: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:17:14.39 ID:tqGObOwq0.net
俺は無理だわ
26: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:17:24.74 ID:ZzNszFNi0.net
株式会社の平均透過資本利益率が7%だから
利回り6%は決して高いハードルではない
利回り6%は決して高いハードルではない
29: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:18:37.89 ID:98FTpiWX0.net
ちょうど今日楽天証券の口座開設したとこだからタイムリーだわ
取りあえず積立NISAから始める
取りあえず積立NISAから始める
43: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:25:40.24 ID:EjZ/xYegH.net
円持ち続けるのは最大のリスクになるかもしれんから
運用はした方がええよ
儲けようとは考えずにリスク分散する気持ちでやるべき
運用はした方がええよ
儲けようとは考えずにリスク分散する気持ちでやるべき
53: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 21:31:52.01 ID:GwIFl8Qy0.net
まぁ50年くらいの規模で考えれば
たぶん戦争に1回くらい突入しそうだし
1回くらい経済破綻はする気がするな
たぶん戦争に1回くらい突入しそうだし
1回くらい経済破綻はする気がするな
96: 稼げる名無しさん :2023/08/17(木) 22:32:35.52 ID:ZzNszFNi0.net
俺だったら月20万円貰えて絶対申請通る保証あるなら生活保護貰うかな
資産ゼロにしたあとに駄目ですって言われたら死ぬしかない
資産ゼロにしたあとに駄目ですって言われたら死ぬしかない
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ひとまず会社を辞める辞めないはともかくとして、自分で始めて見て判断するのが良いかなと。
数年安定して稼げて余裕もあるなら大丈夫かなと思うお。
数年安定して稼げて余裕もあるなら大丈夫かなと思うお。

現在よく読まれている記事:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1692273910/
コメント
コメント一覧 (23)
俺より年下なのに4千万とか尊敬しますよ
ワイもがんばろ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
できればコロナショックのタイミングが良かったけど、数年ぐらいでブラックスワン来そうだからそこまで1割投資で勉強かね。そもそも投資とか「放っておいても金が稼いでくれる」というのが最大のメリットなんだから、とっととスキマ時間で投資始めたほうが良い。
money_soku
が
しました
実家ぐらしなんかな?凄いなあ
money_soku
が
しました
羨ましいって奴の養分率高め
儲かるには運も大事な要素
money_soku
が
しました
まあ、カバードコールだからキャピタルゲインは望めないし、中身はまんまあれだから、20代や30代には魅力は感じられないだろうが。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
最低10個以上の複数口座に分けて。
money_soku
が
しました
自分に合う職場をのんびり探すんだ。
money_soku
が
しました
この世は火宅
money_soku
が
しました
リスクは高いけど、もしかしたらいけるかも
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
正社員なら8割方クビにならない(ボーナスゼロは多発)
そういうのに脅えながら暮らしたいか?
配当再投資せず使っていいことにして、会社で6割までの力で働くようにすると人生結構楽
money_soku
が
しました
通常FIREをするなら、この運用資産額に到達する必要がある。
年間生活費が300万なら、運用資産額は8500万~1億。
年間生活費が240万なら、運用資産額は6800~8000万。
尚、月5万程度のバイトをするなら、運用資産額を2000万減らせる。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
持ち家で金が掛かる趣味でも無ければ平均より質の高い生活も余裕
詳しくは書かないが資金が5000万もありゃ小賢しい金の動かし方してりゃノーリスクで300万~400万位は稼げる
その小賢しく金を動かすのがある意味仕事なんでは?と言われたらそうかもしれんが労働時間で換算すりゃ週休6日制みたいな感じや
money_soku
が
しました
コメントする