1: 稼げる名無しさん :2023/08/25(金) 05:57:14.90 ID:KdPEbbIm9.net
BRICS首脳会議 新たにイランなど6か国の加盟認める #nhk_news https://t.co/qwp2xuenZ5
— NHKニュース (@nhk_news) August 24, 2023
NHK NEWS WEB
2023年8月25日 5時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230825/k10014173181000.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これは資源や人口でがっつり強い集まりになったなぁと思うお。
ただ国同士の関係はあまりよくなさそうかな?とも。
ただ国同士の関係はあまりよくなさそうかな?とも。

加盟国が増えて今後さらに力をつけていく可能性はある。
ただ戦争や景気懸念、中国は少子化もあって今はかなり調子が悪そうではあるが。
朝にパウエルFRB議長の発言時間、ラガルドECB総裁の発言時間が変更との記事を書きましたが、変更はなかったようです
— まねたん (@kasegerumatome) August 25, 2023
大変申し訳ございません!
パウエルFRB議長の発言時間は23時05分
ラガルドECB総裁の発言時間は28時00分です
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2023/08/25(金) 06:00:54.59 ID:XzSskW2B0.net
いらん
11: 稼げる名無しさん :2023/08/25(金) 06:07:30.73 ID:bmlxJwd+0.net
怖い
圧倒的人口と資源、技術
かなり脅威なんじゃないの?
西側諸国終わりの始まりとかじゃないよね?
圧倒的人口と資源、技術
かなり脅威なんじゃないの?
西側諸国終わりの始まりとかじゃないよね?
19: 稼げる名無しさん :2023/08/25(金) 06:11:59.94 ID:YrW7P+IN0.net
今BRICSが熱いな
米国の終焉だろ
米国の終焉だろ
233: 稼げる名無しさん :2023/08/25(金) 07:26:52.14 ID:AUQcjh4S0.net
>>19
ドルに支配されてた経済を一気に変えることは難しいからすぐに終わらないよ
でも100年200年先にはドルの価値も円くらいまで堕ちてるかもな
ドルに支配されてた経済を一気に変えることは難しいからすぐに終わらないよ
でも100年200年先にはドルの価値も円くらいまで堕ちてるかもな
25: 稼げる名無しさん :2023/08/25(金) 06:18:03.92 ID:kz0IntwK0.net
やだなー
怖いなー
怖いなー
29: 稼げる名無しさん :2023/08/25(金) 06:20:40.17 ID:yYT5SaoI0.net
インドという国がさっぱり分からん
45: 稼げる名無しさん :2023/08/25(金) 06:28:06.86 ID:dY+sDAAU0.net
>>29
インドは歴史的にアングロサクソンへの警戒心が非常に高い。まったく信用してない。
インドが全方位外交するのもアングロサクソンの得意とする分断や代理戦争に巻き込まれない為。
インドは歴史的にアングロサクソンへの警戒心が非常に高い。まったく信用してない。
インドが全方位外交するのもアングロサクソンの得意とする分断や代理戦争に巻き込まれない為。
57: 稼げる名無しさん :2023/08/25(金) 06:32:37.14 ID:/a9mW2yj0.net
>>29
学生の頃に半年貧乏旅行で行ったが他の国と違って大して変わってないと思う
バンガロールあたりは変わりそうな雰囲気はあった
学生の頃に半年貧乏旅行で行ったが他の国と違って大して変わってないと思う
バンガロールあたりは変わりそうな雰囲気はあった
32: 稼げる名無しさん :2023/08/25(金) 06:21:44.58 ID:ic4rJx9c0.net
サウジも取られたか
日本の石油が大変になるな
日本の石油が大変になるな
33: 稼げる名無しさん :2023/08/25(金) 06:22:02.20 ID:1h9GPSij0.net
中露は経済破綻してるしな。増やすしか選択肢が無いだろう。
39: 稼げる名無しさん :2023/08/25(金) 06:25:11.00 ID:NZ1YrlR20.net
で集まって何すんの
53: 稼げる名無しさん :2023/08/25(金) 06:31:26.38 ID:O/HGH+1I0.net
サウジ、イラン、UAE
湾岸主要国が入るのか
もはや世界の中心はこっちじゃん
湾岸主要国が入るのか
もはや世界の中心はこっちじゃん
67: 稼げる名無しさん :2023/08/25(金) 06:36:14.45 ID:dY+sDAAU0.net
共通通貨を創る予定
70: 稼げる名無しさん :2023/08/25(金) 06:37:18.93 ID:wQ5aqFNN0.net
共同通貨はどうした?
日和ってんじゃねーよ。
日和ってんじゃねーよ。
73: 稼げる名無しさん :2023/08/25(金) 06:39:05.69 ID:/a9mW2yj0.net
欧州はイギリスとドイツが弱ってるもんなぁ
75: 稼げる名無しさん :2023/08/25(金) 06:39:48.52 ID:dY+sDAAU0.net
EUは資源が無いからBRICSと対立したら即死する。
76: 稼げる名無しさん :2023/08/25(金) 06:40:13.52 ID:uR/qYOEr0.net
いずれ解体するんじゃないの
関係性微妙な国だらけ
関係性微妙な国だらけ
83: 稼げる名無しさん :2023/08/25(金) 06:42:32.85 ID:vIix/bdq0.net
軍需、資源、オイル、穀物
なんでも揃ってるやんブリックス
なんでも揃ってるやんブリックス
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692910634/
コメント
コメント一覧 (42)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
取り合えずはドルを基準にして計算するのが手っ取り早いな
そういう意味ではドルは基軸通貨から基準通貨になる
しかし、そのままだとドルの影響下に置かれるからもっとスマートな為替レートの評価基準になる
そうなるとドルの支配力はかなり弱まるね
money_soku
が
しました
最近、ただ反米なだけの人たちが馬鹿の一つ覚えみたいにグローバルサウスが~とか言ってるのに食傷気味や
ロシアに協力してウクライナに派兵する国がでてから言ってほしいわ
money_soku
が
しました
ドル建て以外の決済方法の確立で終わっちゃうんじゃないの。
money_soku
が
しました
インドは英連邦加盟国とクアッドの一員として
南アフリカは英連邦加盟国として
の立場があるだろ
そもそもインドと中国は紛争抱えてるやん
中露の反欧米路線に巻き込まれるのはブラジルとしても乗り気になるとは思えない
欧米と中露の漁夫の利を狙うポジションでいたいだろ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
サウジアラビアと勘違いされてね?
money_soku
が
しました
でも、OPECプラスですら生産量の合意が取れてないのに、纏まれるわけないじゃん。とも思います。
一方で、1つに纏まって騒ぐだけでも多少の効果はあるかなぁと思います。
デモも一人で騒いでも効果はないけれど、集まれば圧迫にはなりますからね。
money_soku
が
しました
共通の明確な外敵が居るわけでもないし。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
全て西側の技術で成り立ってる国ばかりだし
脱化石燃料ムーブ始まったらあっという間に瓦解するやろ
「まだ石油なんて掘ってんの?」って時代が目前まで来てる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
アメリカの制裁のせいで弱ってるけど本来の国力は中東トップクラスはある。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
(それがいいか悪いかは判らん)
んで、どこの国も中国にやり方教わりに行って
中国の人民監視システムが表立ってデフォになりそう
あとアメリカという敵で集まろうとしてるけど
本来、社会主義共産主義と宗教って水と油だけど大丈夫なんか
&ホモの弾圧凄そう
money_soku
が
しました
アルゼンチンと通貨を共通にしたいと本気で思っているのか…主義とか思想とか宗教とかの前に疑問。
中共はアレだけど純粋に経済だけなら中国はアルゼンチンよりかなりマシ、な差があるよな…
money_soku
が
しました
中露以外はどっちつかずの対応して美味しいとこ取りしか考えてないわ
money_soku
が
しました
インドは第三極になりたいのにこの枠組みでは無理だからね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
なぜG7が価値観を重視するのかは最終的に結束する理由がそこだから
ロシアのフェイク情報を流しまくってる連中は共通通貨が今回発表されると豪語していたかその共通通貨も石油を担保にするという馬鹿げたことを言っていた
歴史的に国際通貨として金からポンドへ、そしてドルへと変わったが現物を担保にした通貨は失敗してきた
資源国がなぜ微妙なレベルの国しかないのも理由はある
money_soku
が
しました
アメリカがファウンドリーも抑えつつあり、なんだかんだ言いつつ日本欧州も少なからずチョークポイント技術持ってる
資源だけで覇権とれるほど甘くはないと思うな。もちろん明治維新みたいな改革で有能な人材が上に行き、上手く綱渡りして西側から資本引き出し、経済が急成長すれば話は変わるけど…
money_soku
が
しました
この集まりなら中国が他の国を育ててくのは力不足かつ、育てられる側の規模や教育水準的に厳しいと思う
money_soku
が
しました
中国が関わる国家プロジェクトなんて各国でみんな土地だの資源だの騙し取られただけだろ
最終目標はそれだろ?ってどこの国も警戒しないのか?自称経済圏に巻き込んで足抜け出来なくさせて、自分らの言いなりにさせるってヤクザの手口みたいな事が目標と違う?
money_soku
が
しました
コメントする