1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やる夫よりお知らせ:
パウエルFRB議長の発言、ラガルドECB総裁の発言時間はやっぱり変更がなかったみたいだお
23時05分にパウエルFRB議長の発言
28時00分にラガルドECB総裁の発言
だお
2023年08月25日12時19分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
SOXの下落の影響を受けて日本の半導体株にも売りが波及だお。
また全体的に米株が下げているのでそちらも影響かなとと。
ドル円は一時146.2円付近まで伸びたものの、そこからは上値が重くなり現在146円前後での推移だお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
結局引き締めは長期化するのか、それともハーカー・フィラデルフィア連銀総裁の言う通り利上げ終了で早めの利下げにシフトするのか。
現在の株価の下がり方やドル高を見るに、引き締めが長期化するとの見方が多いようだな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
ドル円は146.01円付近東京仲値以降もドル買いの流れが続き10時半過ぎには一時146.21円まで値を上げたただ日経平均株価が620円安と反発力が弱いまま前場を終えるとクロス円が売られたためドル円も連れて上げ幅を縮めた【要人発言】🇯🇵鈴木財務相「中国と香港への輸出実績1500億円、水産関係者に影響大」「水産関係者への救済措置、真剣に考えるべきこと」【Dealer’s Voice】「自然利子率」とは?🇺🇸パウエルFRB議長がジャクソンホール会議で言及するのではないかとの観測も一部あり。ユーロ円は157.48円付近日本株安を受けてリスク回避の円買いユーロ売りが強まり一時157.46円まで値を下げたユーロドルは1.0786ドル付近昨日からの弱い地合いのまま6月14日以来の安値となる1.0783ドルまで下値を広げた
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
自然利子率への言及来るかなぁ。

何のヒントもないしな。
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (27)
えげつない日本株の下落ですね。31000を割り込むのは心臓によくないのでやめていただきたい…。
また、ドル円はまだ円安ですが、ポンド円はだいぶ円高に来てしまいましたね。つらい。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そんなすぐにはガラガラ行かないと思うけど、この感じは嫌だなぁ。
そろそろドル円も円高目線考えとかないとなぁ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ジャクソン♂ホールまで時間あるし
相場もポンドが安い以外は大きな動きはなさそうだし
積み立てNISA始めてみる(`・ω・´)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
海外投資家は-7415億4622万円で、個人投資家が+3558億210万円でした。
そろそろ外国人の引き上げ時かも・・・というのを念頭に置いて日本株売買しようと思います。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
円高に行きそうではあるが145.9割ろうとするとすぐ支えられる
15分と1時間足のストキャス見てると、燃料無い限り円安方面は難しそうだが…
money_soku
が
しました
ここ最近は逆神なので23時には147円やろな
money_soku
が
しました
コメントする