1: 稼げる名無しさん :2023/08/22(火) 10:11:09.63 ID:xhgCHqqL9.net


TBS 2023年8月22日(火) 09:41
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/674790?display=1
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


本当に凄い事になっているなと思うお。
ただ今のところ特に材料は無しで146.1円あたり。
何か動きが出ないかな~と見ているところだお。
yaruo_asehanashi
 先ほど対ユーロでも15年ぶり安値を更新という報道が出ていたな。
 トレンドが出来ていて為替では狙い安くなっているが、海外製品の価格はかなりキツイな。




投資情報の速報twitterリストを作ったのでもしよかったらだお
関連記事:やる夫の投資情報収集先あれこれ(2023年03月30日update)
管理人twitterでも特に気になる材料はツイートしているお(返信も出来る範囲でとのこと):https://twitter.com/kasegerumatome




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん :2023/08/22(火) 10:12:16.31 ID:/7el85PT0.net
アメリカが長期金利をあげる最大の理由はなんですか?

12: 稼げる名無しさん :2023/08/22(火) 10:16:22.97 ID:285A5b9H0.net
>>2
失業率を上げてインフレを止めるためでしょ

24: 稼げる名無しさん :2023/08/22(火) 10:18:47.91 ID:JB2V+G4X0.net
>>2
景気動向が急激に良くなっていくと下降したときの反動がでか過ぎるからちょっとずつブレーキ踏んでる
幸道でいうところのポンピングブレーキ

31: 稼げる名無しさん :2023/08/22(火) 10:20:06.29 ID:dUI4wJED0.net
>>2
ばら撒きすぎた金の回収
特にコロナ禍以降は一気にマネーストックが増えた
言うほどがまだ減ってない割に個人信用残高が膨らんできてるけど

5: 稼げる名無しさん :2023/08/22(火) 10:13:35.47 ID:baD9w9gC0.net
長期金利4.3とか日本では絶対無理だな
それでも経済が堅調なんだから米国が強すぎる

9: 稼げる名無しさん :2023/08/22(火) 10:16:10.17 ID:hviC7i9V0.net
>>5
堅調というかはドルが基軸通貨だからなんとかなってるだけでね?
普通の国なら国ごと破綻しててもおかしくない

20: 稼げる名無しさん :2023/08/22(火) 10:17:49.54 ID:baD9w9gC0.net
>>9
米国は失業率が異常に低いんだよ
コアCPIが鈍化して賃金インフレも徐々に収まってるにも関わらずな

30: 稼げる名無しさん :2023/08/22(火) 10:19:57.46 ID:giA61HPp0.net
>>5
もうちょっとまって30年債買うぞ〜
大勝利

40: 稼げる名無しさん :2023/08/22(火) 10:22:08.02 ID:dUI4wJED0.net
>>20
ダブルタスクが答え
パート増えてる

7: 稼げる名無しさん :2023/08/22(火) 10:14:18.92 ID:YRzlpEHx0.net
こりゃ止ま乱

14: 稼げる名無しさん :2023/08/22(火) 10:16:35.07 ID:/wrqWBHo0.net
あーあ、また食料品が値上がりするのか

22: 稼げる名無しさん :2023/08/22(火) 10:18:26.29 ID:VMw1x9A20.net
日本は2%なったら国が滅びるからな

23: 稼げる名無しさん :2023/08/22(火) 10:18:40.04 ID:2i/x5Tzk0.net
日本もインフレ圧力が出てきてるし、日銀の金利上げも時間の問題やろー

26: 稼げる名無しさん :2023/08/22(火) 10:19:01.08 ID:/wrqWBHo0.net
変動金利ローンでタワマンを買った連中を救うための超低金利政策

28: 稼げる名無しさん :2023/08/22(火) 10:19:19.36 ID:sWOei34y0.net
どんどん価値が下がるな
どうしたらいいんだ

32: 稼げる名無しさん :2023/08/22(火) 10:20:14.36 ID:D+9lYxG40.net
ユーロも160円レベルになってきてるな

38: 稼げる名無しさん :2023/08/22(火) 10:21:33.57 ID:FJUhsDmE0.net
日本もじりじり金利上がってるみたいだけどw

39: 稼げる名無しさん :2023/08/22(火) 10:22:03.19 ID:S9nlS0H00.net
うちのアホの弟がアルファード買ったわ
ガソリンもっとガンガン高くなれーざまあみろwww

42: 稼げる名無しさん :2023/08/22(火) 10:22:26.88 ID:nW0lVnmw0.net
なおバブル時160円

44: 稼げる名無しさん :2023/08/22(火) 10:22:42.63 ID:D+9lYxG40.net
まあ1975年ぐらいは一ポンド700円ぐらいだった気がするし、
そういう時代に戻るのかもしれんな
プラザ合意で日本を檜舞台に押し上げてた時代は終わったのかもしれん

47: 稼げる名無しさん :2023/08/22(火) 10:23:45.55 ID:sTuKXqAx0.net
日本も利上げ圧力で4.35%にしようぜ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692666669/