1: 稼げる名無しさん :2023/08/21(月) 08:58:25.11 ID:utVl31vP9.net


朝日新聞 2023年8月20日 19時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR8N52S6R8KUTIL01D.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


近くのカフェもこれで融資を受けていたけれどこないだ倒産したそうで。
yaruo_asehanashi
 コロナ以前から不景気だったところも多いという話だしな。
 返済に物価高となるとどうしようもなくなるのかと。






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







2: 稼げる名無しさん :2023/08/21(月) 09:00:25.51 ID:4Fy7zsTk0.net
_ノ乙(、ン、)_....知らんがな

4: 稼げる名無しさん :2023/08/21(月) 09:03:13.54 ID:2i2Ikdut0.net
融資だけ受けて返さないで破産?
勘弁して

70: 稼げる名無しさん :2023/08/21(月) 09:54:16.75 ID:kbzGCUAn0.net
>>4
そのリスクが高い経営不振の中小相手に貸し出したんだから、当たり前の結末

5: 稼げる名無しさん :2023/08/21(月) 09:05:47.32 0
コロナとべつに経営不振なのが
特例融資で生きのこってただけ

ゾンビ延命しただけ

7: 稼げる名無しさん :2023/08/21(月) 09:06:35.19 ID:E7PwcdFR0.net
リーマンショックでも同じ事やってたよな。
結果は多分同じだよ。

16: 稼げる名無しさん :2023/08/21(月) 09:10:55.17 ID:4GFwsZt90.net
返せないって分かってたでしょ

20: 稼げる名無しさん :2023/08/21(月) 09:12:18.18 ID:6jYb3G8r0.net
元々返済する気ないけど貰えるモノは貰っとけって感覚やろw
助平心出して融資にするんじゃなくて国民全員にカネくれてやればよかったんだよ、どうせ消費税で回収するんだから

24: 稼げる名無しさん :2023/08/21(月) 09:15:45.36 ID:IQ9cZMOV0.net
まあうちも返せないだろうな。
低賃金で細々と続けられるよりバッサリ逝きたい気持ちはある

25: 稼げる名無しさん :2023/08/21(月) 09:16:24.58 ID:5hsrKBJo0.net
税金で延命しただけだろうが、貸付時は状況が状況だっただけに、貸し付けたのは仕方ないかな。

28: 稼げる名無しさん :2023/08/21(月) 09:20:10.57 ID:KeBFWvI90.net
ゼロ金利で返せない事業とかもう畳めよ

39: 稼げる名無しさん :2023/08/21(月) 09:26:15.33 ID:DnCpaf7T0.net
零細なんて飛びまくり中だろ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692575905/