1: 稼げる名無しさん :2023/08/18(金) 22:03:27.78 ID:RHAUhCSu9.net
シャープは18日、9月から一般社員らを対象にした新たな早期退職制度を導入することを明らかにしました。新制度は55歳以上で勤続10年以上の一般社員のほか60歳以上の再雇用した社員も対象とします。https://t.co/rnyL2Adv8i
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) August 18, 2023
時事通信 2023年08月18日20時49分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023081800992&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
55歳で早期退職かぁ。
退職金に12か月分の給与が加算とあるけれど、早期退職が良いのかどうかはまた微妙だなと。
退職金に12か月分の給与が加算とあるけれど、早期退職が良いのかどうかはまた微妙だなと。


まんがでわかる LIFE SHIFT―100年時代の人生戦略 LIFE SHIFT eBook
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2023/08/18(金) 22:04:05.51 ID:2NmeaSxU0.net
良いなぁ。
4: 稼げる名無しさん :2023/08/18(金) 22:05:33.95 ID:+Wih5RIU0.net
パナソニック
シャープ
三洋
の関西BIG3が総崩れや
シャープ
三洋
の関西BIG3が総崩れや
6: 稼げる名無しさん :2023/08/18(金) 22:06:45.71 ID:obtR9PZD0.net
12か月分ってしょぼすぎだろ
最低でも48ヶ月分だと思うんだが
最低でも48ヶ月分だと思うんだが
18: 稼げる名無しさん :2023/08/18(金) 22:16:45.78 ID:Wgfdi66C0.net
>>6
55歳以上だからなw
30-40とかだと36か月でもいいが
55歳以上だからなw
30-40とかだと36か月でもいいが
61: 稼げる名無しさん :2023/08/18(金) 23:33:07.37 ID:SmJRLP3X0.net
>>6
ほんとこれ
ほんとこれ
114: 稼げる名無しさん :2023/08/19(土) 06:33:24.37 ID:JRgtl2kT0.net
>>6
あくまでも表向きは希望者だからな
肩たたきなら最低でも24ヶ月だろう
あくまでも表向きは希望者だからな
肩たたきなら最低でも24ヶ月だろう
19: 稼げる名無しさん :2023/08/18(金) 22:16:56.71 ID:N/oVfK150.net
安く再雇用するためだね
20: 稼げる名無しさん :2023/08/18(金) 22:17:14.34 ID:y0mWYkh40.net
給与高い割に生産性低いし
創造力も減少し、イノベーションも起こせないし
そのくせ保守的で頑固になるし
老化って悲しいよね
創造力も減少し、イノベーションも起こせないし
そのくせ保守的で頑固になるし
老化って悲しいよね
22: 稼げる名無しさん :2023/08/18(金) 22:20:31.22 ID:1mTea9+g0.net
FIREしようず
26: 稼げる名無しさん :2023/08/18(金) 22:23:24.50 ID:qh0MC6fN0.net
12ヶ月か
やめた方ええやん
やめた方ええやん
27: 稼げる名無しさん :2023/08/18(金) 22:25:30.09 ID:QhYppAgu0.net
x68000を再販しないのけ
147: 稼げる名無しさん :2023/08/19(土) 12:35:27.57 ID:pQOw1+4T0.net
>>27
シャープじゃないが少し前にしたやんけ。
小さくなったけど。
シャープじゃないが少し前にしたやんけ。
小さくなったけど。
29: 稼げる名無しさん :2023/08/18(金) 22:25:59.84 ID:RR3mpQ+Y0.net
弊社も同じことやらんかなと思うが
業績絶好調だから無理だろうな
業績絶好調だから無理だろうな
40: 稼げる名無しさん :2023/08/18(金) 22:34:52.21 ID:pxy48SL00.net
55歳以上は金払ってでも辞めてほしいってのはどこの会社も一緒だな
42: 稼げる名無しさん :2023/08/18(金) 22:37:53.64 ID:NDSV0ZI90.net
富士通の次はシャープか……
54: 稼げる名無しさん :2023/08/18(金) 23:04:56.62 ID:i1dLbF7C0.net
>>42
富士通なんて2000年代は絶好調だったのに…
一寸先は闇だな。
富士通なんて2000年代は絶好調だったのに…
一寸先は闇だな。
44: 稼げる名無しさん :2023/08/18(金) 22:43:28.39 ID:Tz5sb0of0.net
昔は55歳定年だったからなあ
働かない高齢者に居座られても困るよな
働かない高齢者に居座られても困るよな
45: 稼げる名無しさん :2023/08/18(金) 22:45:47.20 ID:qh0MC6fN0.net
55で辞めるやつはどこに行くわけ?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692363807/
コメント
コメント一覧 (19)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
安心して働ける会社をつくりたい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
サイドFIREできるくらい金貯まっても自主都合退職で退職金減らされるのがもったいないという理由で辞めにくい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
うちは出世していない(能力の低い)社員は、退職金が滅茶苦茶少ない。
なので、多少積み増して募集すれば、中高年の平社員を狙い撃てるというのに。
money_soku
が
しました
腐っている人が管理者になったら、部下も腐ってしまう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
年寄りが慰安旅行でいなくなった時は、週あたりの工数50時間減って生産性が二割ほど上がった
心底早くいなくなってほしい
一応四人に一人くらいはしっかりした方もいるが…
money_soku
が
しました
零細ならコキ使われるか倒産か
どっちが幸せか?
money_soku
が
しました
もう少し高く見積もると2500万円くらい?
それまでにどれくらい資産形成してるかによって変わるけど、人によってはFIREしちゃおうって人も、そこそこいそうやね
果たして55歳過ぎてる人をアーリーリタイアって呼べるかどうかは、議論がありそうだけど
money_soku
が
しました
コメントする