1: 稼げる名無しさん :2023/08/13(日) 13:11:53.93 ID:D3Oq5CZd0.net
パチンコ店が突然閉店して「貯玉が交換できない」事態に。貯玉補償の?思わぬ落とし穴”
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5132799b7dc1497f7b7ba02a576a6dd6b26b10f
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5132799b7dc1497f7b7ba02a576a6dd6b26b10f
2: 稼げる名無しさん :2023/08/13(日) 13:12:26.16 ID:nROTMi2j0.net
貯玉の罠
4: 稼げる名無しさん :2023/08/13(日) 13:13:24.62 ID:nROTMi2j0.net
貯玉、再プレイは禁止すべき
あれこそ衰退の原因だろ
あれこそ衰退の原因だろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
はえー、そんな罠が。

やる夫より:
ふるさと納税や日用品の購入などで定期的にポイントは消費した方が良いのかも
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん :2023/08/13(日) 13:13:41.54 ID:0WqbKUpi0.net
保障センターみたいなのにパチンコ店入っていないの?
換金出来ないけど景品には変えられるヤツ
換金出来ないけど景品には変えられるヤツ
83: 稼げる名無しさん :2023/08/13(日) 13:46:48.68 ID:un8fH3xN0.net
>>5
あの景品貰ったところでな…
あの景品貰ったところでな…
98: 稼げる名無しさん :2023/08/13(日) 14:05:45.59 ID:XUfpf9/d0.net
>>5
三点セットにそんな物はない
三点セットにそんな物はない
101: 稼げる名無しさん :2023/08/13(日) 14:08:34.07 ID:YlVlM4L30.net
>>98
ここの店は補償基金協会に加盟してるから貯玉分(上限あり)の補償はしてもらえる
本来の景品にな(笑)
ここの店は補償基金協会に加盟してるから貯玉分(上限あり)の補償はしてもらえる
本来の景品にな(笑)
103: 稼げる名無しさん :2023/08/13(日) 14:11:05.96 ID:XUfpf9/d0.net
>>101
知らなかった。あんがと
パチンコとしては本来あるべき姿か・・・
知らなかった。あんがと
パチンコとしては本来あるべき姿か・・・
10: 稼げる名無しさん :2023/08/13(日) 13:14:36.73 ID:kUkSBaJ20.net
都会は毎回換金しないの?
25: 稼げる名無しさん :2023/08/13(日) 13:19:39.52 ID:GweDTULU0.net
>>10
都内は等価禁止なので再プレーしたほうが得になる。
都内は等価禁止なので再プレーしたほうが得になる。
29: 稼げる名無しさん :2023/08/13(日) 13:20:56.30 ID:/lYegUfo0.net
>>10
最低1000円からのとこだとしょうもないお菓子貰うことになるから貯玉にしたほうがいい
最低1000円からのとこだとしょうもないお菓子貰うことになるから貯玉にしたほうがいい
73: 稼げる名無しさん :2023/08/13(日) 13:41:45.39 ID:nnf0SCZw0.net
>>29
そんなとこあるの?
500円でも嫌なのに
そんなとこあるの?
500円でも嫌なのに
95: 稼げる名無しさん :2023/08/13(日) 14:01:43.32 ID:vC9OT55V0.net
>>73
特殊景品の種類は地域や店による
100.200.500.1000.5000
大体この5種から3種使ってる
特殊景品の種類は地域や店による
100.200.500.1000.5000
大体この5種から3種使ってる
100: 稼げる名無しさん :2023/08/13(日) 14:07:59.40 ID:nhWwd5E30.net
>>95
都内は1000,4000,9000
都内は1000,4000,9000
105: 稼げる名無しさん :2023/08/13(日) 14:13:25.97 ID:1vaSKf+S0.net
>>29
は?東京てそんなめちゃくちゃルールでやってんのかよ。換金率も悪くなったのか、昔は等価~8枚だったやんけ
は?東京てそんなめちゃくちゃルールでやってんのかよ。換金率も悪くなったのか、昔は等価~8枚だったやんけ
18: 稼げる名無しさん :2023/08/13(日) 13:16:56.47 ID:tKX/pyO90.net
端数以外の出玉を貯玉する意味がわからん
19: 稼げる名無しさん :2023/08/13(日) 13:18:11.22 ID:rH3pFpZP0.net
ヤバ、俺も数万と貯玉してるが面倒でも換金した方がいいな
20: 稼げる名無しさん :2023/08/13(日) 13:18:17.27 ID:0vOobW7h0.net
>貯玉補償基金に加入していても補償は一般景品のみ
そりゃあそうだろう
そりゃあそうだろう
28: 稼げる名無しさん :2023/08/13(日) 13:20:29.08 ID:M+/S1OKA0.net
喧嘩と夜逃げは江戸の華だったっけ
32: 稼げる名無しさん :2023/08/13(日) 13:23:12.87 ID:M1cUTxnz0.net
>>28
火事と喧嘩だ
火事と喧嘩だ
108: 稼げる名無しさん :2023/08/13(日) 14:15:24.30 ID:PQQ6tzZx0.net
>>28
書く前に夜逃げに華があるか考えろ
書く前に夜逃げに華があるか考えろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1691899913/
コメント
コメント一覧 (16)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
昔、スーパーのポイントためてて、いつか年末とかに一気に使おう~(´∀`∩)↑age↑
と思ってたら店舗に撤退されてしまってパーになったことがあります
あと、ポイントって利息がつかないので、特殊な優遇ルールが無い限り、基本は即使ったほうが得だと思っているのですがいかがでしょう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ある程度やる人は基本的に作ったほうがいいけど、経営がやばそうな店では貯玉するべきではないな
作ったとしてもある程度の金額を上限決めてそれ以上は貯玉せんほうがいい
一気に全部失う可能性もある
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
まあ私なんですけど
money_soku
が
しました
コメントする