1: 稼げる名無しさん :2023/08/11(金) 21:19:57.95 ID:Iy3F0njq9.net
退職金課税見直し、勤続30年2500万円→45万円減の試算
政府は終身雇用を前提とした退職金課税を見直す。試算によると、同じ会社で20年を超えて働く人が対象の税優遇がなくなれば、勤続30年で退職金2500万円を一時金として受け取る人は最大45万円ほど手取りが減る見込みだ。一時金と年金に分けて受け取れば影響は小さくなるとみられる。
詳細はソース 2023/8/11

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA027P70S3A800C2000000/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



あれ?こないだ首相だけでなく官房長官も揃って「サラリーマン増税は考えていない」って言っていなかった?
関連記事:岸田首相「サラリーマン増税は考えていない」
yaruo_asehanashi
 少し前にそのように言っていたが、6月の方針では骨太の方針に税制改革を行うと明記されていたからな。
 そのあたりも含めて増税はしないのかな?と思っていたが、やはりそんな事はないようだ。




やる夫より:
記事とは全く関係がないけれど、Amazonデバイスが40%近くOFFだお!
かなり便利なガジェットが多いのでもしよかったら~!
セールページはこちらだお:https://amzn.to/3KyZgPB






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







5: 稼げる名無しさん :2023/08/11(金) 21:21:04.08 ID:3q5Ptf0R0.net
岸田あああああああああああああああああああ

11: 稼げる名無しさん :2023/08/11(金) 21:23:09.24 ID:Y6QsN72b0.net
公務員は?

34: 稼げる名無しさん :2023/08/11(金) 21:29:54.65 ID:R80BSlme0.net
>>11
公務員で退職金2500万円貰える人はほとんどいない

146: 稼げる名無しさん :2023/08/11(金) 22:28:55.20 ID:IemKX5be0.net
>>34
高卒(昔の国3)減ってるからなぁ

12: 稼げる名無しさん :2023/08/11(金) 21:23:11.65 ID:zJp2Yyox0.net
あれ?
そんな事は考えてもいませんって言ってなかったっけ?

174: 稼げる名無しさん :2023/08/11(金) 22:46:12.94 ID:sZ+XwkDe0.net
>>12
「ああ言ったが、あれは嘘だ」

264: 稼げる名無しさん :2023/08/12(土) 02:39:18.26 ID:j5+5tEJB0.net
>>12
そんな事言いましたっけ?うふふ

25: 稼げる名無しさん :2023/08/11(金) 21:25:44.59 ID:KW3E7l720.net
その2500万の価値すら円安で暴落中なのに




そこに更に課税www

28: 稼げる名無しさん :2023/08/11(金) 21:26:14.35 ID:eykUlaq70.net
ここ30年で増税した分良くなった事1つもなくねw


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691756397/