1: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:19:02 ID:RpNL
こんな簡単なことをなんで出来なくて給料下げて税金を上げるなんて馬鹿なことしてるん?
ホンマ疑問や

3: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:20:00 ID:RpNL
国はこんなことすらもできないん?
暮らしやすくなる世の中の作り方なんてシンプルで簡単やのに

6: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:21:01 ID:316P
成長して世界に戦える産業が全然生まれてないのになんでそんなことできるんや?

392: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 12:46:25 ID:A5gn
>>6
優秀な人が給料低くて税金高い国で働かないからや

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


負担の重さは本当に何とかならないかなーと感じるお。
yaruo_asehanashi
 賃金を上げても負担増だとなかなかな。




税金で買った本(8)





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






7: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:21:16 ID:RpNL
給料は30~50は当たり前で税金は高くても1万円くらい
そんだけで誰も困らん

14: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:24:16 ID:QtbE
その金はどこからでてくんねん

16: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:25:03 ID:RpNL
オロナミンCのセットが1000円ではなく800円なのもなんでか気になるん?

17: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:25:08 ID:V4Jz
まるで会社は無限に金あるかのような言い方

21: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:25:57 ID:RpNL
>>17
従業員を無限におるわけちゃうんやから可能やろ
無能を切れって話やし

19: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:25:47 ID:7RfY
低収入、低価格でも良くね

24: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:26:20 ID:RmX3
大抵の会社の上層が社員に還元せんからこうなっとるわけで政治だけのせいじゃないわな

26: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:27:00 ID:g5K1
>>24
いや政治だけのせいやろ
じゃあなんで会社に置いとくねんって話になるし

28: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:27:29 ID:KQlT
>>26
政治家に会社の金をどうこうする権利ないからな…

30: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:27:52 ID:g5K1
>>28
違う
不安だからやろ
最終的には社員を食わせるために残しとんねん

34: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:28:42 ID:KQlT
>>30
なんにせよ会社の金を政治家がどう使うかは決められん。せいぜい給与上げたれよと話すくらい。

31: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:27:56 ID:RmX3
社長は自分がどれだけの額貰っとるかを社員に発表した方がええと思うんよ社員に

35: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:28:47 ID:RpNL
>>31
漏らしたら経理の責任問題になるから

32: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:28:14 ID:RpNL
まあワイらが働いて稼げる限界は大体30万の月収
それで幸せを感じるならそれでええんやない

41: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:30:31 ID:0Kin
要はケツの穴のちっちゃい奴が多いねん

48: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:33:09 ID:RpNL
>>41
そうやな
日本は金持ち=悪みたいな決めつけが多すぎる
経済学者や評論家とか賢い人は皆金持ちってのは悪じゃないというのにな
なのに大金持ちのイチローや大谷を応援している矛盾

74: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:37:31 ID:7Xti
>>48
金持ち=悪ってのがそもそもイッチの妄想やぞ

42: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:30:41 ID:BNaT
給料の話は大企業と中小企業で分けないとアカンやろ

60: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:35:42 ID:L2Io
給料30~50万円とか低すぎやろ
月100万円でええ

税金月1万円とか取りすぎやろ
月1000円でええ

これで日本大復活や!?

62: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:35:55 ID:Jjew
>>60
うおおおお!!!!!!

68: 稼げる名無しさん :23/08/10(木) 11:36:44 ID:3OkT
税率低くてもみんながいっぱい買い物すれば税収は増えるのでは?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691633942/