1: 稼げる名無しさん :2023/08/08(火) 08:52:37.53 ID:ZHbkfUzg9.net
世帯の消費支出27万5545円、前年同月比4・2%減…6月の家計調査 : 読売新聞オンライン https://t.co/BvF1T77P8n
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) August 8, 2023
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f305f27b49b3489d2f648c82a83721a794b9e4e
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
本日08時50分発表の経済指標だお。
これにより日銀はスタンスを変えられないのではとの思惑も広がり円安の動きかなと。
これにより日銀はスタンスを変えられないのではとの思惑も広がり円安の動きかなと。

しかし本当にコロナ規制中よりさらに下がるとは内需は厳しいな。
投資情報の速報twitterリストを作ったのでもしよかったらだお
関連記事:やる夫の投資情報収集先あれこれ(2023年03月30日update)
管理人twitterでも特に気になる材料はツイートしているお(返信も出来る範囲でとのこと):https://twitter.com/kasegerumatome
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2023/08/08(火) 08:56:04.99 ID:oUq3VMm70.net
俺たちは物価変動の影響をモロに受けてんだけど
6: 稼げる名無しさん :2023/08/08(火) 09:01:45.05 ID:HlSx85r+0.net
お腹へったよぅ
苦しいよぅ
苦しいよぅ
12: 稼げる名無しさん :2023/08/08(火) 09:13:33.58 ID:qJF7dyNv0.net
物価上がってるのに支出額抑えてくるとか、まだまだ増税できるんじゃねぇの?
13: 稼げる名無しさん :2023/08/08(火) 09:14:25.13 ID:MVSy0Khx0.net
実質賃金マイナス
消費もマイナス
消費もマイナス
14: 稼げる名無しさん :2023/08/08(火) 09:21:28.71 ID:bdGerKvD0.net
ほらねスタグフレーション
18: 稼げる名無しさん :2023/08/08(火) 09:47:56.62 ID:Ce5O+pWk0.net
ロイターの記事が詳しいぞ
実質消費支出、6月は前年比マイナス4.2% 予想下回り4カ月連続減
https://jp.reuters.com/article/june-spending-idJPKBN2ZI1L3
実質消費支出、6月は前年比マイナス4.2% 予想下回り4カ月連続減
https://jp.reuters.com/article/june-spending-idJPKBN2ZI1L3
21: 稼げる名無しさん :2023/08/08(火) 09:50:51.46 ID:tiubJAoU0.net
じゃあ給付金おかわりだあああ
22: 稼げる名無しさん :2023/08/08(火) 09:53:21.45 ID:4sX1XwGN0.net
給料上がったて岸田が自慢げに言ってたのにー
31: 稼げる名無しさん :2023/08/08(火) 10:15:54.47 ID:h3I6vIjk0.net
どこらへん節約してるのかわからないのかな?
相変わらず旅行なんかは国が補助金だしてるの?
相変わらず旅行なんかは国が補助金だしてるの?
33: 稼げる名無しさん :2023/08/08(火) 10:19:15.15 ID:nmnSaXju0.net
俺は月5万くらいかな
35: 稼げる名無しさん :2023/08/08(火) 10:29:52.87 ID:PfzhN4hZ0.net
国内はデフレなのはわかってたしね
実質賃金が落ちて可処分所得が減ってるのに消費が増えてたら驚きだよ
スタグフレーションだよ
実質賃金が落ちて可処分所得が減ってるのに消費が増えてたら驚きだよ
スタグフレーションだよ
37: 稼げる名無しさん :2023/08/08(火) 10:34:37.31 ID:gtRd4fiM0.net
なんだーwみんな切り詰める余裕があったんだね
増税されてもまだいけるんじゃね
増税されてもまだいけるんじゃね
40: 稼げる名無しさん :2023/08/08(火) 10:46:00.25 ID:cUPrVcBO0.net
自宅に1人住まいだけど年間で総額110万くらいだな。ローンなど借金はない
42: 稼げる名無しさん :2023/08/08(火) 10:56:40.54 ID:g/AOpIgm0.net
物価変動の影響ふくめたらどうなるんだ?
45: 稼げる名無しさん :2023/08/08(火) 11:03:33.00 ID:AiV5wMl90.net
まだまだ増税できる
52: 稼げる名無しさん :2023/08/08(火) 11:12:21.04 ID:4s4zy0f20.net
物価は上がってるのに支出は減ってるとか
もう不況始まってるやん
物が売れてないやん
もう不況始まってるやん
物が売れてないやん
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691452357/
コメント
コメント一覧 (35)
money_soku
が
しました
YCC修正したけど円安止まらないよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
子供の習い事とかか?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
この状態でも「消去法で自民」とか「立憲・共産より自民の方がマシ」とか言って自民擁護してる奴等って頭腐ってんのかな?
money_soku
が
しました
とりま143.8は行くハズ・・・
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ボーナス無しにしてやれ
そうすりゃちょっとはマトモな知恵しぼるやろ
money_soku
が
しました
この先の日本は、国籍や国土や企業を中国人などに買ってもらって生きていく。
money_soku
が
しました
まだ景気がいいとか言ってる人はたまたま運の良いポジションにいるだけ
すぐに気づくことになるよ物が売れなくなるからね何をやっても売れない需要が無いのだから
何でいきなりと思うかもしれないが景気はいつも遅行指標だから当然の結果とも言える
安倍菅政権で何とか支えてきた経済が無能無策の緊縮増税岸田政権のおかげで一気に冷えてきた
だって何か景気の上がる政策しましたか?国民民主に言われてやった電気代補助くらいでしょ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
もう30年ぐらいスタグフレーションしてたようなものだ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする