1: 稼げる名無しさん :2023/08/01(火) 23:55:14.77 ID:tamVp8Ki9.net
中国 民生用ドローン輸出規制へ “国家の安全と利益守るため” #nhk_news https://t.co/eaTvTVkJ7E
— NHKニュース (@nhk_news) August 1, 2023
NHK 2023年8月1日 15時46分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230801/k10014149291000.html
※他ソース
中国、ドローンも輸出規制へ 国家安全理由、9月から許可制
https://news.yahoo.co.jp/articles/8700cd3714f42ea345a1b5ca43a2ac41f94feb2e
米国で販売されているドローンのうち半分以上が中国DJI社製
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
マ?
これは他のドローン企業が伸びるのでは?
これは他のドローン企業が伸びるのでは?
![yaruo_asehanashi](https://livedoor.blogimg.jp/money_soku/imgs/5/3/53be109a.jpg)
DJI等中国企業へのダメージのほうが大きそうな予感だ。
投資情報の速報twitterリストを作ったのでもしよかったらだお
関連記事:やる夫の投資情報収集先あれこれ(2023年03月30日update)
管理人twitterでも特に気になる材料はツイートしているお(返信も出来る範囲でとのこと):https://twitter.com/kasegerumatome
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2023/08/01(火) 23:56:29.75 ID:cDoEd2C80.net
シェア拡大チャンス到来
4: 稼げる名無しさん :2023/08/01(火) 23:57:07.38 ID:3iatGSk80.net
おもちゃドローンは規制なしかよ
5: 稼げる名無しさん :2023/08/01(火) 23:57:37.18 ID:I+h23e030.net
セルフ制裁やんwww
30: 稼げる名無しさん :2023/08/02(水) 00:12:20.15 ID:8TcdFQOb0.net
>>5
中国政府が買い上げてロシアに送るからメーカーの利益は保証される、みたいな?
中国政府が買い上げてロシアに送るからメーカーの利益は保証される、みたいな?
6: 稼げる名無しさん :2023/08/01(火) 23:58:19.69 ID:JojDL5Vw0.net
これ西側国家にダメージになるの?
7: 稼げる名無しさん :2023/08/01(火) 23:58:24.37 ID:5I/yx+bA0.net
技術者「ほなさいなら」
8: 稼げる名無しさん :2023/08/01(火) 23:59:18.92 ID:npIGrGah0.net
有事の弾数貯めとく作戦アルヨ
11: 稼げる名無しさん :2023/08/02(水) 00:00:56.31 ID:b8HSGsbs0.net
農業用ドローンとか異常に安いからな
10万円とか
あれ日本製だと100万は取られるね
10万円とか
あれ日本製だと100万は取られるね
17: 稼げる名無しさん :2023/08/02(水) 00:04:41.70 ID:S15Zwp1o0.net
さようならDJI
19: 稼げる名無しさん :2023/08/02(水) 00:06:33.87 ID:yoPO1xSr0.net
3割を占めるフランス・アメリカのドローンが
売れるようになるんじゃないの
日本もヤマハ発動機などに補助金出して
大量生産→価格低下で売れるようにするべき
売れるようになるんじゃないの
日本もヤマハ発動機などに補助金出して
大量生産→価格低下で売れるようにするべき
25: 稼げる名無しさん :2023/08/02(水) 00:10:11.18 ID:MFU4jtgc0.net
ヤマハはチャンスじゃね
安いのは今まで通りだけど、中~高級クラスは規制されて、シェア拡大の好機
安いのは今まで通りだけど、中~高級クラスは規制されて、シェア拡大の好機
26: 稼げる名無しさん :2023/08/02(水) 00:10:15.89 ID:du9Iybuc0.net
タミヤや京商、川重やホンダはドローン作らないの?
27: 稼げる名無しさん :2023/08/02(水) 00:10:24.74 ID:d5mdQ4NH0.net
先行しているプレミアムチケットを自ら投げるスタイルw
28: 稼げる名無しさん :2023/08/02(水) 00:11:00.16 ID:tYYZeeY10.net
これ意味あるか?
ドローンなかったら経済止まるレベルなら影響あるけど
ドローンなかったら経済止まるレベルなら影響あるけど
38: 稼げる名無しさん :2023/08/02(水) 00:17:54.18 ID:8yXbDDJZ0.net
日本国はドローンをセルフ制裁で潰しました・・
41: 稼げる名無しさん :2023/08/02(水) 00:18:36.32 ID:kpf/IuXa0.net
コストパフォーマンスって価格だけじゃ無いからな
普及すれば品質面重視になっていったり
普及すれば品質面重視になっていったり
43: 稼げる名無しさん :2023/08/02(水) 00:19:28.49 ID:2yFpdgnw0.net
いきなり反乱起こしそうで怖い
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690901714/
コメント
コメント一覧 (7)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
これだけ↑じゃなく、こんな↓ニュースもあるんだな。
>中国 レアメタル輸出規制を実施 半導体の材料...日米規制に対抗か
FNN 2023年8月1日 火曜 午後11:57
https://www.fnn.jp/articles/-/565801
>対象となるのはレアメタルのガリウムのほか、ゲルマニウムの関連製品などとなっていて、中国商務省は今回の輸出規制について、「国家の安全と利益を守るため」としている。
あと、こんなニュースも
↓
>SuicaやPASMO 記名式も2日から販売中止 半導体不足で
NHK 2023年7月31日 19時17分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230731/k10014148361000.html
money_soku
が
しました
コストカットや言うてそのリスク見ないフリしてた世界各国と各国企業が狂ってたんやで
価格競争でそれするしかなかったんやっていうのはしゃーない面もあった
けど、西側各国みんなお手々つないで敵を育ててたのは人としての限界やろね
money_soku
が
しました
ただ安いから売れてるだけなのに
禁輸してくれるなら世界は歓迎する
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする