1: 稼げる名無しさん :2023/07/30(日) 13:51:08.78 ID:O9cWrqn39.net


続きはヤフーニュース 産経新聞 2023/07/30
https://news.yahoo.co.jp/articles/c144eb6319d82c3d930032ab887046eaf6dcb399
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


昔僕が勤めていたところにも婚活サイトみたいな福利厚生があったしアリなのでは。
結婚祝い金、出産祝い金もあったお。
yaruo_asehanashi
 会社でやっている婚活サイトだと身分はしっかりしているが登録出来る人も限られていたしな。
 マッチングアプリも合わせて補助を出してくれるなら、結構ありなのかもしれない。






100%理想の彼氏を探せる! マッチングアプリのはじめ方 電子書籍





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






9: 稼げる名無しさん :2023/07/30(日) 13:56:51.58 ID:8lX0ERjD0.net
マッチング真知子先生

14: 稼げる名無しさん :2023/07/30(日) 14:09:13.07 ID:Lfepf2YM0.net
そんなことよりも会社全社員の婚約率に対して助成すれば良いのに

20: 稼げる名無しさん :2023/07/30(日) 14:22:21.13 ID:a+M10LMG0.net
>>14
会社「女性の人権が大事なんで社内恋愛は禁止してます」

17: 稼げる名無しさん :2023/07/30(日) 14:12:56.25 ID:6RmsS58Z0.net
また天下り先作るw

23: 稼げる名無しさん :2023/07/30(日) 14:27:13.26 ID:S9cguH8X0.net
マッチングアプリも女が男を選別するのは変わらんから
大して変わらんよ

26: 稼げる名無しさん :2023/07/30(日) 14:29:28.54 ID:a+M10LMG0.net
>>23
どこも女あまりだけど立場は女が圧倒的に強い

24: 稼げる名無しさん :2023/07/30(日) 14:28:02.02 ID:vcLq3xEc0.net
企業で出来るのは賃金と余暇

29: 稼げる名無しさん :2023/07/30(日) 14:45:01.07 ID:Z9U8A95j0.net
言うほど本腰入れてるか?

31: 稼げる名無しさん :2023/07/30(日) 14:49:31.36 ID:DFN7301I0.net
社員がどのくらいの割合で登録してるんだろ

33: 稼げる名無しさん :2023/07/30(日) 14:51:18.15 ID:t0UALP/W0.net
マッチングアプリはいいぞ~
条件で相手を選べて手間が減るから
無駄な時間を使わなくて

34: 稼げる名無しさん :2023/07/30(日) 15:00:18.99 ID:+e7XiQmN0.net
>>33
それは20代まで
40過ぎたらイケメンでも金出さないと誰も相手にしてくれない

35: 稼げる名無しさん :2023/07/30(日) 15:02:07.90 ID:4iXKePx30.net
そんなんで少子化が解決すると思ってんのか?

税金を減らして収入を増やす政策だけは絶対にやらないマン

36: 稼げる名無しさん :2023/07/30(日) 15:02:23.89 ID:NPGfJZnP0.net
マッチングアプリ利用料金を国が出してくれるとか?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690692668/