1: 稼げる名無しさん :2023/07/21(金) 10:03:19.99 ID:PjstCOrK9.net
マイナ誤送金の所沢市、現金返還が難航…千葉在住の名義人と連絡取れずhttps://t.co/s2TUbF4oGa#ニュース
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) July 20, 2023
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/e28d5d050bd3ad1757e54b478bed793653b589f5
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
またかぁ。
岸田首相は秋ごろまでに登録情報の総点検をすると発言していたけれど、これから登録者や紐づけがさらに増えると考えるとトラブルが無くなることは間違いなくないと思うお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まあ今秋どころか来年になってもこういった問題が収束しなさそうな予感がするな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん :2023/07/21(金) 10:05:22.57 ID:CiyNM52k0.net
勝手に振りこんでお金返せとか振込詐欺と一緒だなw
129: 稼げる名無しさん :2023/07/21(金) 10:41:25.65 ID:aja27O7c0.net
>>6
振り込んだ詐欺
振り込んだ詐欺
135: 稼げる名無しさん :2023/07/21(金) 10:43:36.55 ID:0AUwN7Wl0.net
>>6
送りつけ詐欺じゃないんか?w
送りつけ詐欺じゃないんか?w
8: 稼げる名無しさん :2023/07/21(金) 10:06:32.09 ID:B1wt7eLB0.net
まーた刑事訴訟するのか
9: 稼げる名無しさん :2023/07/21(金) 10:07:17.46 ID:Jvlb44Aj0.net
色々事件が明るみになるな
17: 稼げる名無しさん :2023/07/21(金) 10:09:04.59 ID:yT26OZqP0.net
やっぱりスピード感とか言ったらダメだったね
18: 稼げる名無しさん :2023/07/21(金) 10:09:13.69 ID:bSc/fQal0.net
思い付きではじめるクセに実作業作業を丸投げするからだろ
20: 稼げる名無しさん :2023/07/21(金) 10:09:23.10 ID:s5Y8trHs0.net
勝手に振りこまれた千葉の人が悪いみたいな言いよう
22: 稼げる名無しさん :2023/07/21(金) 10:11:36.19 ID:2kD1pphq0.net
5万円取り返すのに50万円くらい使いそうだな
25: 稼げる名無しさん :2023/07/21(金) 10:13:18.42 ID:3kHVKSdy0.net
逮捕だ!
34: 稼げる名無しさん :2023/07/21(金) 10:15:26.49 ID:Yb2Bijt10.net
これってマイナンバーの問題じゃなく、そもそもの戸籍、個人管理の問題じゃん。
それこそ番号で管理されていれば同姓同名同地域でも問題ない。
それこそ番号で管理されていれば同姓同名同地域でも問題ない。
140: 稼げる名無しさん :2023/07/21(金) 10:45:25.51 ID:AT28C8kN0.net
>>34
マイナンバーがナンバーで管理出来てない
マイナンバーがナンバーで管理出来てない
38: 稼げる名無しさん :2023/07/21(金) 10:17:13.53 ID:sApHHZO30.net
佐藤、斎藤、鈴木みたいなありふれた苗字の人は生きにくい時代になったね
39: 稼げる名無しさん :2023/07/21(金) 10:17:52.83 ID:EoXGSFJy0.net
本来の受け取り先の女性にはその後ちゃんとお金が振り込まれたのかが知りたい
41: 稼げる名無しさん :2023/07/21(金) 10:18:14.08 ID:s55CnPs50.net
銀行の誤振込も、
組み戻しが面倒くせえしなー
組み戻しが面倒くせえしなー
50: 稼げる名無しさん :2023/07/21(金) 10:20:26.09 ID:FWDbpyfN0.net
色々使っている口座だと5万ぐらいだと分からんよな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689901399/
コメント
コメント一覧 (48)
大炎上が鎮火するわけがない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
井手口だっけ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
2人で平行入力して1000件程度でマッチングさせてエラーを出して修正する
エラーがなくなったら次の1000件へ
そしてすべて入力しお終わったら1~最後までまでマッチングさせる
なぜそんな簡単なやり方が出来ないのか
money_soku
が
しました
迷惑かけられてるんだから手間賃か迷惑料払えよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
日本における「名寄せ」と「照合」の黒歴史
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00139/071400095/
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
窓口に知らせず引き出す→詐欺罪
ATMから引き出す→電子計算機使用詐欺罪 になる
気付いたら銀行に窓口で告知して誤送金金額だけ残して別の口座に自分の預金は移して
解決金で交渉していくのが法律上問題なく利益を得られる方法になるのか
そのままだと口座に仮差押来るよね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
無責任な仕事がデフォルトの人たちはいつまでもたっても無責任。
「国が悪い、いや自治体が悪い」とかの話じゃない。
money_soku
が
しました
これ用の振込先をホームページに記載してくれたら
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする