1: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 16:28:00.69 ID:8B2T8bCO0.net


全文
https://news.livedoor.com/article/detail/24624508/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

ですよねー・・・。
僕も通勤ラッシュ嫌いだし。
yaruyara_niyari
 俺もあの閉所に押し込められるのはかなり苦手なので気持ちはわかる。
 特に夏場は汗だくの人とかもいたりするしな。





やる夫より:
xmにて入金額倍増キャンペーンがスタートしたみたいだお



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






3: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 16:30:59.05 ID:t4WSkgb70.net
甘え

23: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 16:52:23.78 ID:QFzgIMw20.net
>>3
辛え

4: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 16:34:40.74 ID:Ug/0wv3E0.net
通勤時間は人生の無駄

5: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 16:35:50.94 ID:JZCyh4uU0.net
電車通勤のストレスは凄まじいものがあるよな
人生で一度も口喧嘩すらしたことがないようなオッサンが肩がぶつかっただとかくだらない理由で殴り合いに発展するとかザラだし

10: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 16:39:59.53 ID:zHhLtiRZ0.net
雇われは仕事を副業程度にするくらいが丁度いい
真面目に働かなければストレスの減るよ
大切なのは自分のビジネス

11: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 16:40:06.52 ID:lP8OQyAo0.net
通勤がストレス

12: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 16:40:08.01 ID:jy7E4iPa0.net
人類から通勤を無くせ

通勤が必要な人もいる?それはそうだろう。でも必要ないやつがやめれば大層快適になるぞ通勤が

13: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 16:40:50.45 ID:mqyNjsK10.net
ストレスが嫌なら働かないと良いよ

14: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 16:42:31.25 ID:/S853Dy/0.net
そりゃ家でサボってるからだろ

15: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 16:43:12.87 ID:U6fQ1ML80.net
月1回通勤とかいうなんともわけわからない事になったけど、逆に通勤するとその無意味さを痛感する

満員電車だけじゃない、エレベーターを待ち、信号を待ち、トイレすらうんこの場合は待ち、一体俺は何をしているのか?おれが待った事によって人類は何か幸せになっただろうかといちいち待つたびに考える

16: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 16:44:40.83 ID:Z7mdFyfW0.net
とにかく8時間オフィスに在席してないといけないってのが日本の生産性が低い理由だわな
結果出すよりもプロセス重視

20: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 16:51:17.72 ID:dbp4p6eY0.net
>>16
8時間て短くね?

24: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 16:52:38.81 ID:Z7mdFyfW0.net
>>20
休憩含めれば9時間

17: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 16:47:49.93 ID:PdrrTg5V0.net
今どき通勤て参勤交代かよ

21: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 16:51:43.93 ID:3n7NEj/w0.net
出社すると準備、通勤に時間がかかるだけでなく、余計な雑用も増えるからな
出社してる暇がない

22: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 16:51:49.32 ID:5kaSJKtV0.net
サンプル109人は少なすぎ

25: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 16:54:46.97 ID:/GzMEp8F0.net
そりゃあストレス増えるだろうw

27: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 16:59:46.52 ID:p617TJkh0.net
「出社した方が気軽に話しかけたり出来るから仕事が捗る」

話掛ける側の一方的な都合。こっちの仕事の邪魔なんだよ、メンション付けてSlackで飛ばしておけっつーの。

28: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 17:05:02.32 ID:Z7mdFyfW0.net
リモートと違ってリアル勤務は上司のパワハラがはかどるからなw

30: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 17:20:01.16 ID:KoGVXTLW0.net
そりゃ5類になってノーマスクも増えたから感染リスクもあがるし毎日の通勤とかヒヤヒヤすんだろ

31: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 17:20:58.22 ID:N0ATkzpc0.net
通勤がストレスなら会社行かなければ良いだろ
お給金貰う為に仕事してるんじゃねーの?甘ったれんなよ
こちとら日曜日以外毎日外で汗水流して仕事してるんだよ
通勤がストレスだ?笑わせんな

33: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 17:32:18.05 ID:ZF+LJBjv0.net
PCデータみると在宅のやつはさぼりまくり

34: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 17:46:29.17 ID:iZnw/hMD0.net
在宅なんてとんでもない、
出社して働きたいと思う自分は少数派なのか
だって自宅はリラックスする場所なんだから
そこに仕事を持ち込みたくないじゃん
スイッチも切り替わらないわ

37: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 18:28:18.79 ID:+jmntW1v0.net
会社や駅に人少なくて出社したほうが快適だったが、もう元に戻ってしまったな

38: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 19:12:21.04 ID:rqwtAo+O0.net
生活が仕事だったらいいのにねえ
コトが終わったらみんな漁師にでもなるか?

40: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 19:47:28.18 ID:Z4NI6ABq0.net
成果が落ちたとこは出社リターン。成果が落ちなかったとこは経費節減で利益増だからリモート継続。
そういうことだろ。

44: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 21:46:55.05 ID:nX90xQj40.net
テレワークの俺に死角なし(キリッ
電気代は俺涙目wだけど

45: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 23:47:22.60 ID:xGNl45zu0.net
>>1
そんなにストレスなら、働きたい奴等に席を開けてやれよ。
海外は素晴らしい労働環境なんだろ?
出稼ぎにでも行ってこいよ。

46: 稼げる名無しさん :2023/07/17(月) 23:50:07.91 ID:VV4QFEYW0.net
通勤は座れるパターンを確立すればそこまでくにならない

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689578880/