1: 稼げる名無しさん :2023/07/01(土) 15:28:06.38 ID:UBOTEaW70.net
予算1500円以内
外食
外食
2: 稼げる名無しさん :2023/07/01(土) 15:28:34.60 ID:d1BPXRea0.net
鰻
5: 稼げる名無しさん :2023/07/01(土) 15:29:49.27 ID:UBOTEaW70.net
真面目な答えくれや今体調悪くてしんどいんよ
7: 稼げる名無しさん :2023/07/01(土) 15:30:44.68 ID:51XnMZoa0.net
ニンニクとかじゃね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
運動して焼肉!
安安ならニンニクも可能だお!
安安ならニンニクも可能だお!

鰻もいいがバランスのいい定食なんかに行くのもありかな。
やる夫より:
僕も今日はしっかりご飯を食べてくるお!

お中元 黒毛和牛 国産牛 6種 2段重 焼肉セット 445g ご自宅用 高級 国産牛 A4 A5 等級 焼肉 牛肉 おせち 人気メニュー お店の味 和牛 安心 安全 焼肉牛兵衛
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
9: 稼げる名無しさん :2023/07/01(土) 15:31:12.01 ID:d1BPXRea0.net
鰻やいうてるやろ
10: 稼げる名無しさん :2023/07/01(土) 15:31:51.91 ID:tWHlZfPfM.net
そんなん人によるやろ
ワイの場合は牛赤身肉一択やけどな
ワイの場合は牛赤身肉一択やけどな
13: 稼げる名無しさん :2023/07/01(土) 15:32:35.80 ID:EpxJuikr0.net
鰻丼やな
あと豚丼もええぞ
しんどくて体が重いときはビタミンBがたりん
あと豚丼もええぞ
しんどくて体が重いときはビタミンBがたりん
14: 稼げる名無しさん :2023/07/01(土) 15:32:56.91 ID:tWHlZfPfM.net
ステーキ行け
15: 稼げる名無しさん :2023/07/01(土) 15:33:10.34 ID:EpxJuikr0.net
あとは玄米とかバナナとかな
16: 稼げる名無しさん :2023/07/01(土) 15:33:27.22 ID:FpqiHD6M0.net
ハンバーグ
17: 稼げる名無しさん :2023/07/01(土) 15:33:42.15 ID:xvIHjU1W0.net
奢りで食う1万の寿司
19: 稼げる名無しさん :2023/07/01(土) 15:35:01.44 ID:STIt/XrL0.net
豚肉沢山入れたキムチ鍋はええ感じだわ
21: 稼げる名無しさん :2023/07/01(土) 15:37:41.45 ID:dVu6ZDwTM.net
タバコと酒やめる腹八分にしてよく寝る
22: 稼げる名無しさん :2023/07/01(土) 15:38:57.98 ID:/xBbB7vj0.net
とりあえず、揚げ物は全部アウト
23: 稼げる名無しさん :2023/07/01(土) 15:44:13.88 ID:t1FR+n/2r.net
仙豆
24: 稼げる名無しさん :2023/07/01(土) 15:48:21.44 ID:CQ/0jltRa.net
食物繊維
25: 稼げる名無しさん :2023/07/01(土) 15:50:09.43 ID:h/hwSrWLd.net
おかゆとか消化にいいもん食って栄養ドリンク飲んで良く寝るとか
26: 稼げる名無しさん :2023/07/01(土) 15:50:43.06 ID:UBOTEaW70.net
栄養ドリンクとか元気の前借りだろアホか
揚げ物挙げてるやつもくたばれ
揚げ物挙げてるやつもくたばれ
27: 稼げる名無しさん :2023/07/01(土) 15:52:14.52 ID:NOccxtoB0.net
ワイは天下一品こってりスープ増しご飯付きにニンニク薬味たっぷり入れて食べると元気になるわ
臭すぎて人に会えなくなるけど
臭すぎて人に会えなくなるけど
28: 稼げる名無しさん :2023/07/01(土) 15:52:29.43 ID:vZlGZ0VPp.net
黒酢とかたまに飲んだら身体が欲してる感覚で滲み入る
30: 稼げる名無しさん :2023/07/01(土) 15:55:30.27 ID:dbyjBvUvd.net
最近気づいたんやが、米は食わない方が体調良い🙆
31: 稼げる名無しさん :2023/07/01(土) 15:56:18.16 ID:oGD1STlqM.net
肉かなぁ、ヒレ肉を焼いて食えばいい
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688192886/
コメント
コメント一覧 (30)
money_soku
が
しました
オクラととろろと麦飯と、冷や汁でパワー全開。
money_soku
が
しました
即効性なんか期待するのは馬鹿
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
年取ると何食ってもその場の解決にはならん、長い目で見るのじゃ
money_soku
が
しました
今解熱剤で熱は下がったけど全身が重たい、どこから罹ったかまっくわからんが、みんなも気をつけてくれ
money_soku
が
しました
とろろそばでも食べてみたら?
体調が悪いなら豆乳や野菜を多めに摂ったほうがいいぞ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
利尿作用のあるものでデトックスやむくみの解消するとかかな
money_soku
が
しました
ミニトマト安ければそれもいいかも
コメ欄でちょこちょこあがってるようにオクラもいいかも(粘り気野菜だから)
あとは血流悪くなってそうなら納豆パック(適量)とか
納豆は飲んでるお薬との関係で食べないでっていう場合もあるのでご注意
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
精神的なら肉、肉体なら穀物、胃腸ならゼリーとかヨーグルト系甘味
money_soku
が
しました
翌日お通じどっさり、お肌もしっとりつるつる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
スープストックの社長じゃないけど、
まじでスープは命救うからな。
money_soku
が
しました
小麦粉とか調味料(砂糖と塩みたいなのは大丈夫だと思うからそれ以外の)粉ものはできるだけ冷蔵庫などで保管してね
特に今みたいな気温高くて湿度もある季節はコナダニみたいな作物関連害虫がわきやすくなってて大変なことになったりするみたい
money_soku
が
しました
コメントする