1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2023年07月01日12時42分取得:
サラリーマンなどの給与所得控除は「相当、手厚い」 「働き方の差」是正を 政府税調 https://t.co/LLqYZZURKG
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) June 30, 2023
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
お、おう・・・。
>働き方に関わらず受けられる控除を拡大する
とあるけれど、本当に他の控除を減らさずに個人事業主の控除が増えるのかお?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
サラリーマンの給与所得控除を下げて副業などの控除を上げるという動きが出るかもしれないな。
まだ具体案が出てきていないので何ともだが、注意してみておきたい。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
サラリーマン税制見直しだそうな手厚い控除だかららしいサラリーマン増税ってことだよな今度はサラリーマン税制に手をつけるのか。税収さらに増えてまた公務員の給料上がっちゃうね。とれとも、今度は議員の給料上げるのかな。インボイス賛成派サラリーマンの皆さんに悲報ですみなし経費の扱いの給与所得控除見直しを、政府の税制調査会が提言『実際使ってない経費』を≪ポッケないない≫してたよね?が理屈インボイスで「事業者ズルい」がそのままブーメランですサラリーマン税制の方を見直さないで個人事業主の所得控除の方を3割まで認めてよサラリーマン税制見直すのと一緒に社会保険料も見直してくれませんかねサラリーマンTwitter賢者は公平な税制大好きだもんな。きっと喜んでるだろうな。インボイスも喜んでたしな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (58)
今度は君の脱税の給与所得控除が減らされるよ!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
こんなん許されて良いわけない!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ちなみにインボイスの影響は個人事業主だけでなく、大企業にもあるぞ。😭
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
屑岸田とZ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
退職金制度は企業にとっても金払いを先送りできる制度だから、退職金の税制の優位性は確保しとかないと経団連様から文句が出るし
money_soku
が
しました
そしてそれが間違いの根本て早く気付け
money_soku
が
しました
岸田「そうですか…では負担増をお願いします」
になるのが目に見えてる
money_soku
が
しました
累進課税も必要無いよ
取得税も一律45%くらい取ろうや
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
こっちにはメスは入れんのかね
明らかに無理矢理なてこ入れしてんのに
あ、票田かw
money_soku
が
しました
まあ、バカ国民は騙されるんだろうな
株価が最低だったのは麻生政権の時なのに、いまだに悪夢の民主党とか言ってるし
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
国民殺しに来てるな
money_soku
が
しました
手取りが減るれば消費が落ちるし少子化も加速
money_soku
が
しました
不公平だからサラリーマンと個人事業主の控除額いっしょにするね!
国民の控除の総額が一気に減りますねありがとう岸田😂
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
偉大なる指導者、岸田同志に日本人は団結し支持を強固にするのだ
優秀な人の足をひっぱり、憎き資本主義体質である競争社会を破壊せよ!
これが無自覚な社会主義者の日本人のやってることだぜ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする