1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2023年06月27日18時37分取得:
fx_0627





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 うおおおおおお、円安押せ押せムードが再びかお!?
 今ポンドも183円に到達!ドル円も144円を目指しているお!
yarukita



投資情報の速報twitterリストを作ったのでもしよかったらだお
関連記事:やる夫の投資情報収集先あれこれ(2023年03月30日update)
管理人twitterでも特に気になる材料はツイートしているお:https://twitter.com/kasegerumatome



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 ただまた突然日本側から介入発言が出るかもしれないのは注意だな。
 前回は145円付近で介入を行ってきたし、強気ムードに一気に冷や水が飛んでくる可能性はある。
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です







【要人発言】
🇪🇺シムカス・リトアニア中銀総裁
「利上げサイクルはまだ終わっていない」
「インフレ目標2%を達成するため、制約的な金利水準まで引き上げる必要」
「9月理事会での利上げの選択肢は排除されるべきではない」


【Dealer's Voice】
🇯🇵元日銀審議委員の桜井氏
「賃上げ持続などの条件整えば、今年10~12月に政策修正が行われる可能性」
「7月会合では政策修正はない」
「最も有力な政策修正は、長期金利の変動上限を0.50%→0.75%へ引き上げ」
との見解をロイター社の取材で示しました


【要人発言】
🇪🇺ラガルドECB総裁
「金利を十分に景気抑制的にする用意」
「あまりに急な政策転換への期待は防ぐ必要」
「昨年からの利上げの累積的効果は未確認」
「ターミナルレートに到達した兆候はない」
※ECBフォーラム挨拶にて
🇪🇺🇯🇵ユーロ円は157円台、15年ぶりの円安・ユーロ高水準です


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事: