1: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:16:02.82 ID:M5+fB0iT0.net
「財源論」から逃げぬ政治を=井手英策・慶大教授インタビュー
— 時事メディカル (@jijimedical) December 28, 2022
消費税増税を軸に教育や医療・介護などの無償化を図る「ベーシックサービス」を提唱する井手英策慶大教授は28日までに時事通信のインタビューに応じた。コロナ禍を境に給付と負担のバラン…https://t.co/fANxIV72RI
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
僕はそうは思わないお。
あと僕は他人が得をすることは別に嫌っていないので。
あと僕は他人が得をすることは別に嫌っていないので。

俺も他人が儲けようと景気や社会が良くなっていくならむしろ良いと感じるかな。

どうせ社会は変えられないなんてだれが言った?: ベーシックサービスという革命
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:17:15.72 ID:mEPv+/b40.net
そうだとしても低所得層の可処分所得が増えるからね
裕福税のが必要やろ
裕福税のが必要やろ
160: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 18:45:45.36 ID:khK7n5hb0.net
>>4
ホントにバカなんだな
再分配って理解してるか?
ホントにバカなんだな
再分配って理解してるか?
363: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 20:21:18.37 ID:MUfYK1Qo0.net
>>4
つ累進
つ累進
438: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 22:48:52.25 ID:wEw263U70.net
>>4
嫉妬だけの単純脳過ぎてビビる
嫉妬だけの単純脳過ぎてビビる
6: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:18:19.54 ID:n7v+mKGS0.net
はあ?消費税を富裕層だけから取ればいいだけ
マイナンバーと所得情報紐づけたら一発だろ
マイナンバーと所得情報紐づけたら一発だろ
11: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:21:18.67 ID:M5+fB0iT0.net
>>6
買い物するたびにマイナンバーカード出すのか?
10: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:20:37.70 ID:7nb7hBL20.net
何がどう変わっても金持ちは上手く立ち回るんだよ
296: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 19:44:43.31 ID:M1vM1dy10.net
>>10
消費税だと支払う側は脱税できないよ
所得税とかだと租税逃れができる
消費税だと支払う側は脱税できないよ
所得税とかだと租税逃れができる
13: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:22:29.20 ID:jj77/Am20.net
累進課税だと、会社払いとか多用されて
給料頭打ちになる、
実際都内とか高級社宅や高級社用車だらけだった時があったが
あれ累進課税逃れ
給料頭打ちになる、
実際都内とか高級社宅や高級社用車だらけだった時があったが
あれ累進課税逃れ
14: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:23:46.16 ID:1cLcYzmi0.net
まあ金持ちだからって生活必需品の値段は貧乏人と変わらんもんな
36: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:35:04.22 ID:IScrnDJC0.net
>>14
貧乏人と同じ生活してるならそうだが実際にはそうじゃない
貧乏人と同じ生活してるならそうだが実際にはそうじゃない
18: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:25:09.19 ID:53P0estG0.net
富裕層にお金が帰るとなぜ思い違いなのか
398: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 21:18:52.37 ID:vRfp9H6h0.net
>>18
な
別に金持ちを引き摺り落としたい訳じゃないからな
自分の暮らしをマシにしたいだけで
な
別に金持ちを引き摺り落としたい訳じゃないからな
自分の暮らしをマシにしたいだけで
19: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:25:33.63 ID:W3lbSdGo0.net
金持ちは節税という名の税金逃れするからな
消費税なら取りっぱぐれない
消費税なら取りっぱぐれない
146: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 18:39:35.00 ID:YwbK+Wvu0.net
>>19
それ以上に貧乏人から必要以上に税金を巻き上げてる
それ以上に貧乏人から必要以上に税金を巻き上げてる
20: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:25:34.61 ID:sDrUkgx30.net
別にそれでもええやんけ
21: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:26:34.04 ID:YROIPb/40.net
世界は減税してるけど?
その結果次第で減税が正解って分かりそう
その結果次第で減税が正解って分かりそう
26: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:29:50.98 ID:M5+fB0iT0.net
>>21
普段税金高いのを少し減らした程度だろ
GDPに対する国の借金の額が一番多いのは日本
37: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:35:37.82 ID:jj77/Am20.net
>>25
人類はデフレる度に戦争して
インタゲて来た歴史の繰り返しだし
戦争なんぞに頼らなくたってインタゲできらあ
ってイラク戦争以来日本は二十年頑張ったけど失われた20年で
結局戦争には勝てなかったよ
欧州の遠くの戦争は買いで、どうだ明るくなったろう、と
暗い玄関で靴を探す俺等に紙幣燃やして
明るくしてもらわんとな
悲しい
人類はデフレる度に戦争して
インタゲて来た歴史の繰り返しだし
戦争なんぞに頼らなくたってインタゲできらあ
ってイラク戦争以来日本は二十年頑張ったけど失われた20年で
結局戦争には勝てなかったよ
欧州の遠くの戦争は買いで、どうだ明るくなったろう、と
暗い玄関で靴を探す俺等に紙幣燃やして
明るくしてもらわんとな
悲しい
22: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:27:18.94 ID:HZoa1Psz0.net
金持ちの年寄りから取れるのはデカい
これ分からん奴が多すぎてな
これ分からん奴が多すぎてな
38: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:36:02.03 ID:qMDO5BYe0.net
>>22
あと宗教団体にまともに課税できる唯一の手段
あと宗教団体にまともに課税できる唯一の手段
43: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:37:14.36 ID:MEd8DoPv0.net
>>22
んじゃ消費税廃止して金持ち税作ればOK
んじゃ消費税廃止して金持ち税作ればOK
47: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:37:48.48 ID:ju0tef8o0.net
>>43
金が動いてないのにどうやって税金取るの?
金が動いてないのにどうやって税金取るの?
52: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:39:32.32 ID:MEd8DoPv0.net
>>47
固定資産税方式
固定資産税方式
57: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:40:53.30 ID:bNSrDIrm0.net
>>47
退職金、年金、贈与、相続いずれかにに増税
退職金、年金、贈与、相続いずれかにに増税
59: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:41:18.68 ID:ju0tef8o0.net
>>52
箪笥の中に入るだけでは?
箪笥の中に入るだけでは?
65: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:44:12.82 ID:MEd8DoPv0.net
>>59
預金が全部タンスに行くわけねーだろハゲ
預金が全部タンスに行くわけねーだろハゲ
27: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:30:18.66 ID:MEd8DoPv0.net
>>1
などと供述しており
などと供述しており
28: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:30:40.11 ID:ju0tef8o0.net
と言うか金を持ってるのは引退した老人って状況で消費税以外でどうやって税金とんの?
29: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:31:06.70 ID:X4X6PTzl0.net
ずっとそう言われてるしな
30: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:31:08.52 ID:VWk+tZXe0.net
財源論の前に貨幣論やれよw
40: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:36:20.37 ID:vdcnTtaN0.net
5000円のものが消費税減税後5500円になったらどないしますか、と
42: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:36:56.44 ID:bNSrDIrm0.net
間接税無くして直接税だけにしろ
間接税はあかん、麻薬みたいなもん
間接税はあかん、麻薬みたいなもん
45: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:37:32.44 ID:IYjAbpe30.net
消費税はじまったのは共産の所得税減税しろって大声が原因
68: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:45:33.74 ID:uf7XHEWJ0.net
資産税だったっけ?それを導入すればいいだけの話。終了。
70: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:46:33.74 ID:VWk+tZXe0.net
PB黒字化って有るじゃん
2年後に達成する目標なんだとよ
可能だと思うか?
2年後に達成する目標なんだとよ
可能だと思うか?
71: 稼げる名無しさん :2023/06/26(月) 17:47:08.49 ID:KgDBXVVw0.net
減税してから言えよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1687767362/
コメント
コメント一覧 (65)
money_soku
が
しました
そしたら富裕層が多く消費税を払うことになる
money_soku
が
しました
貧乏人に厳しいのが消費税
money_soku
が
しました
いい加減に底辺は切り捨てて貰いたいんだけど
money_soku
が
しました
歴史的に証明された社会主義の末路やで
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
貧困層ほど所得に対する消費税の割合が多いから、増税の打撃が多いもの
消費税増税は貧困層を殺す行為だと思います。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
最初は3%だったのに
アルコール度数みたいにガンガン上がっていくねえ
スピリタスとか目指しているのかもねえ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
この人は馬鹿。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
これなら「国民はみんな日本の防衛に協力する」という名目は建つと思うが。
money_soku
が
しました
そういう人向けの商品は物品税かけてやったらよい
より高くなってうぃんうぃん
money_soku
が
しました
消費税だけで全ての税負担決まるわけでない。
money_soku
が
しました
学者っていう肩書だけで無条件に信じちゃダメだなぁとも思う
わーくにもほかの国もそういう「しがらみ」はあるだろうし(でもあまり考え込むと陰謀論になっていくからご注意)
money_soku
が
しました
酒タバコ税を爆上げ
この辺先にやってからからにしろ
money_soku
が
しました
昨日銘柄分析してて、配当性向100%超えの会社あってええっ…(困惑)ってなった
高齢者や金持ちは不満だろうけど長期的に見たら社会が安定する方がメリットという事で
money_soku
が
しました
貯金や投資をするからね
money_soku
が
しました
その言い方を間接的にしているだけで
「金持ちからもっと金をとって俺らに回せ」
としか言っていない件
money_soku
が
しました
これなら平等
money_soku
が
しました
所得税という累進課税に回せという話だろうが。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
問題は低所得者層においては節税しようがない消費税が年収において高い割合になることだ。
例で、年収100万は全て消費に回すほかなく消費税率10%だから10万の消費税。年収における消費税割合は10%となる。
年収1億は2000万も消費したとする。消費税率10%だから200万の消費税で、年収における消費税割合は2%となる。
年収1億は節税しようがない消費税を2%払い、ペーパーカンパニーをたてて社用車として車を買うなどで資産を維持しながら節税が可能だが、年収100万は節税しようがない消費税10%払って後は何もできない。
money_soku
が
しました
確か所得税納税者の全体の占める割合で20%以上が日本が4%に対してアメリカが35%もいるらしい
money_soku
が
しました
景気良くすりゃこんな話せんでも良いのでは。
money_soku
が
しました
お金回さないといけないって分かってるのに消費税上げるの何なんだろうなー
こういうのは全国放送で24時間日本国民株主総会みたいなもので発表と議論してみてほしいものだ
money_soku
が
しました
コメントする