1: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:33:44.20 ID:xihK0dZuM.net
ちなみにバイトとかはする予定
2: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:34:06.31 ID:os29EdaA0.net
5000万もあればええんちゃう
4: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:34:18.12 ID:Qfc6cALFa.net
4000万
7: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:35:02.66 ID:xihK0dZuM.net
>>4
きついか
きついか
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
バイトをしつつセミリタイアで50歳くらいで5300万円くらいってのをどこかで見たお。
生活費次第だとは思うけれど45歳ならもう1000万くらいはプラスであったほうがいいかなと。
生活費次第だとは思うけれど45歳ならもう1000万くらいはプラスであったほうがいいかなと。

物をほとんど買わない生活で苦痛がないのであればアリかなとは思うが。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:35:00.46 ID:aq34KdMOa.net
最低限億はいるやろ
11: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:35:54.83 ID:xihK0dZuM.net
>>5
バイトするから生活費はバイトで賄う
バイトするから生活費はバイトで賄う
8: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:35:17.22 ID:3bPyiahAM.net
5000万と、言われてるな
9: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:35:35.95 ID:F1DjJhf70.net
FIREってのはこれから働き出すやつが早期リタイアする時の資産運用の話のことなんやが…
14: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:36:24.72 ID:xihK0dZuM.net
>>9
すまん言葉間違えたわ
45でバイトだけで生きていきたい
すまん言葉間違えたわ
45でバイトだけで生きていきたい
13: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:36:09.96 ID:dU84vUW30.net
家があるかないか
16: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:36:38.20 ID:xihK0dZuM.net
>>13
賃貸5万ぐらいの借りてひっそり暮らす
賃貸5万ぐらいの借りてひっそり暮らす
36: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:44:20.24 ID:1YNZtthxM.net
>>16
そんな高額物件はいかんでしょ
人生よよよを見習って杵築市で家賃1万生活しろ
そんな高額物件はいかんでしょ
人生よよよを見習って杵築市で家賃1万生活しろ
15: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:36:32.85 ID:2f1r3pOB0.net
まず今年間いくら支出あるんよ
19: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:37:19.89 ID:xihK0dZuM.net
>>15
食費3万
通信費3千円
家賃2万
固定費は毎月これだけ
食費3万
通信費3千円
家賃2万
固定費は毎月これだけ
24: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:38:40.83 ID:2f1r3pOB0.net
>>19
月5万3000円で生きていけるんならもうずっとバイトでいいじゃん
月5万3000円で生きていけるんならもうずっとバイトでいいじゃん
26: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:39:07.70 ID:xihK0dZuM.net
>>24
いやあどっかで完全リタイアや
いやあどっかで完全リタイアや
18: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:36:47.73 ID:7chGzCsPp.net
人生の消化試合って感じやな
20: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:38:07.48 ID:xihK0dZuM.net
>>18
いやあ毎日なんgで実況したいだけなんよ
その夢のためFIREしたい
いやあ毎日なんgで実況したいだけなんよ
その夢のためFIREしたい
21: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:38:25.11 ID:b0ueI6bYd.net
最低でも5000万は欲しいやろ
年金や健康保険払わなあかんのやぞ
年金や健康保険払わなあかんのやぞ
25: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:38:49.26 ID:xihK0dZuM.net
>>21
やから週5でバイトはするぞ
やから週5でバイトはするぞ
22: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:38:27.50 ID:F1DjJhf70.net
ノリが初めての一人暮らしなんよ
23: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:38:28.21 ID:xihK0dZuM.net
投資とかもしたい
27: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:39:15.40 ID:7PYNKAr/0.net
働かないなら8000万くらいはいるんちゃうか
年100万くらい稼ぐなら5000万もあればいいと思うけど
年100万くらい稼ぐなら5000万もあればいいと思うけど
29: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:39:57.86 ID:xihK0dZuM.net
>>27
年金60からもらえるやん
年金60からもらえるやん
28: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:39:39.54 ID:xihK0dZuM.net
45で半FIRE
50くらいでFIREやな
60から年金もらうから10年だけ無職や
50くらいでFIREやな
60から年金もらうから10年だけ無職や
30: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:39:59.80 ID:fLT9KLp0p.net
働いた方が楽じゃね?
31: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:40:12.02 ID:xihK0dZuM.net
>>30
やだ
やだ
32: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:40:48.75 ID:xihK0dZuM.net
いま26やが貯金2000万ためた
どうすればええんや
45までに1億いける?
どうすればええんや
45までに1億いける?
33: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:40:56.64 ID:vdqZwKrB0.net
そら生活費次第やろ
極論月5万生活なら貯金要らんし
極論月5万生活なら貯金要らんし
34: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:41:24.61 ID:xihK0dZuM.net
>>33
いやあさすがに一人暮らしするよ
親に迷惑かけたくないし
再婚もしてほしい
いやあさすがに一人暮らしするよ
親に迷惑かけたくないし
再婚もしてほしい
35: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:43:36.79 ID:Aoo9leeu0.net
2億あれば適当に暮らしていける
37: 稼げる名無しさん :2022/11/18(金) 18:44:33.19 ID:xihK0dZuM.net
>>36
草
草
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668764024/
コメント
コメント一覧 (28)
明日も安月給で働くわ
money_soku
が
しました
数千万円では、生活していたら、ドンドン減ってく。株も1日で数百万が消えることある。
money_soku
が
しました
2億円ぐらいないと無理
money_soku
が
しました
かなり心もとないな
バイト必須だし、FIREとは言えないな
サイドFIREとギリギリ言えるのかな?
今の仕事からお気軽フリーターにはなれるかもしれんけども
money_soku
が
しました
週5とかでやってたら、会社員でよかったやーんてなるぞ
money_soku
が
しました
月の生活費が5万なら年間60万
FIREするなら1500万あればいける
money_soku
が
しました
失業給付も結構もらえるから会社都合で退職できるとなお良し
money_soku
が
しました
ただ楽をしたい程度のヌルい覚悟でやると後悔するぞ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
健康で物欲ない人だとかなり少なくてもなんとかなりそう。
そもそも消費の楽しさが分からない人もいるし、
散歩や図書館が趣味だと、むしろ消費をする時間の方が惜しくなってくる。
不安や人目を気にしたらどんな収入でも足らないのだろうけれど
本当に不足するのは時間。収入の前に自分のしたい生活の吟味が重要と思う。
子供と家庭や、見栄や安心が欲しいなら頑張るしかないけれど
惰性の反復や他人の理想の生活をしても意味がない。
メイド雇いだすクラスの人だと強迫神経症に時間使いはじめるのも不思議な感じ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
やっぱり「億」が必要か
やれやれ
money_soku
が
しました
俺は年間100万も使わんから2500位でFIREするかな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そっから月7万(年84万)くらい使えると、月数万円稼げるバイトすれば一人なら何とかなる
まあ、支出次第やね。ワイは一人のとき、切り詰めずに生活費月15万弱やったから最低4000万くらいは必要
money_soku
が
しました
まだまだFIREは出来ないなぁ。
今の年齢で資産が減っていく一方は怖い。
money_soku
が
しました
投資で収支がつり合うなら経済的自由達成だろ
あとは贅沢をする為に金を稼げば良い
サイドファイアとは、そう言う状態だろ
他に
・ファットファイア ギャンブルで大勝ちや資産家の財産相続によって働かずに贅沢にシヌまで金に困らないで暮らしてる状態
・リーンファイア 経済的自由を達成した上で働かずに倹約して生活する状態
・バリスタファイア 経済的自由を達成してない分を楽な仕事で生活資金を補う状態
があるよね
money_soku
が
しました
これで1年で120万円、25年で3000万円
物価があがったとしても3500万円あれば余裕、スーパーインフレは全国民一緒におだぶつ
数年に一度の国内旅行は1人なら1回10万もかからないので月割りすれば誤差
大病や大怪我での手術も高額医療費の制度で抑えられるし無理なら生保
money_soku
が
しました
月20万の生活費なら、年間240万×33=7920万+1,000万=9000万円は必要。
年200万の生活費なら、7600万は必要。
money_soku
が
しました
コメントする