1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2023年06月20日15時24分取得:
fx_0620

nikkei_0620


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 西村経産相が珍しく為替相場に関して言及し一時141円台半ばまで円高に落ちていたものの、後場では日経平均の上げに伴って142円台に復帰だお。
 個人的にはまだ為替介入はやらないんじゃないかなと思っているお。
 注意しないといけないのは以下の材料が出て来た時かなと。

・レートチェック
・日銀、財務省、政府会合

acha




投資情報の速報twitterリストを作ったのでもしよかったらだお
関連記事:やる夫の投資情報収集先あれこれ(2023年03月30日update)
管理人twitterでも特に気になる材料はツイートしているお:https://twitter.com/kasegerumatome





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 この後欧州勢参加、そして19時30分頃にタカ派で有名なブラード・セントルイス連銀総裁の発言がある。
 このタイミングでさらに上を目指せるかどうかに注目しているな。
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です






ドル円は142.04円付近
日経平均株価が前場の280円程度の下落からプラス圏で引けた事で142.15円前後まで切り返した


ユーロ円は155.20円付近
日経平均株価がプラス圏に浮上した動きも支えとなるなかドル円の切り返しにつられ155.20円前後まで買い戻された
ユーロドルは1.0926ドル付近
1.0927ドルまで僅かに高値を更新したが値幅は限られ方向感は出ていない


ポンドドルは1.2770ドルまで下値を広げた
豪ドル/ドルは0.6788ドル、NZドル/ドルは0.6161ドルまで下値を広げる


【経済指標速報】
🇩🇪ドイツPPI(生産者物価指数・5月)企業のインフレ率は前月比で予想を超える物価安へ
🇩🇪PPI 前年比
結果:+1.0%
予想:+1.7%
前回:+4.1%
🇩🇪PPI 前月比
結果:-1.4%
予想:-0.7%
前回:+0.3%
🇪🇺🇯🇵ユーロ円は155.19円から小幅安



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




ドイツはインフレ縮小っぽいけれど、相場を見る限りそこまで気にされていなそう。
yaruo_asehanashi
 ECBは金利を上げるみたいだしな。
 それにCPIのほうがまだ高すぎるかなと思う。








現在よく読まれている記事: