1: 稼げる名無しさん :2023/06/17(土) 05:43:27.76 ID:geSE4ODG0.net


https://news.yahoo.co.jp/articles/cdea869975ee67965567151d96867aee349a4c54
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


ちなみに解除の理由は貿易赤字拡大のためだったはず。
スレ内で指摘されている為替レートの問題ではないお。
yaruo_asehanashi
 1ドル150円の時の為替介入に関しては特に問題にならなかったようだな。
 また2016年の円高時に為替監視指定を食らったとあるが、これはアベノミクスと金融緩和で円安が進んだ時に指定になり、その後トランプ大統領が何度も指摘を繰り返して円高に戻っていった話かと。
 通貨安誘導をして輸出を増やしているとの指摘を受けていたな。



やる夫より:条件は以下だお
1. 対米貿易黒字が年200億ドル超
2. 経常黒字がGDPの3%超
3. 一方的な為替介入がGDPの2%超




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







8: 稼げる名無しさん :2023/06/17(土) 06:28:28.54 ID:D9mlQxVA0.net
介入の許可出たんか

9: 稼げる名無しさん :2023/06/17(土) 06:30:00.57 ID:qOLf8n0G0.net
当時の為替は108円、いま139円これだけで価格差1.3倍だからな
他の要因もあってドルが安くなる未来が(数年は)見えない

11: 稼げる名無しさん :2023/06/17(土) 06:44:59.26 ID:dYyZbI+J0.net
日韓スワップやるなと言うことだな

18: 稼げる名無しさん :2023/06/17(土) 06:56:22.93 ID:KR0ZrTKi0.net
最弱通過やな
基軸通貨終了に向けて進行中のドル安、より安い円
おかげで円換算で資産がハイパーインフレしとるわ

28: 稼げる名無しさん :2023/06/17(土) 08:35:00.01 ID:El25MWZp0.net
そりゃ円安だからな。円安は国益ってこった
介入して為替操作の監視対象になったのは円高の時だ

29: 稼げる名無しさん :2023/06/17(土) 08:40:22.94 ID:1+AVMBio0.net
>>28
答え合わせですかね

32: 稼げる名無しさん :2023/06/17(土) 08:55:05.50 ID:dYyZbI+J0.net
つまり日韓スワップは中止だな
為替介入国とスワップしたらお仲間認定されちゃう

33: 稼げる名無しさん :2023/06/17(土) 09:00:50.60 ID:C0RNRKQm0.net
は?これまでされてたの?


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686948207/