1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2023年06月12日18時20分取得:
🧐💰
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 12, 2023
セルフレジもチップ要求 米で進む「デジタル」化、広がる客の困惑#Yahooニュースhttps://t.co/U68QwVHDG1
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
レジ店員のコストを客側が負担しているのに何故チップを要求されないといけないので?
こうなる理由もちょっとわかるな。関連記事:アメリカにセルフレジを設置した結果がこちら
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
日本でチップの文化が根付かなくてほんとよかったセルフレジ導入したからって、店員はレジ係だけじゃないよな?チップはその国の文化だからなあ…どうしてチップが根付いているのかはその國の宗教や文化的背景が影響してるんだよな。現地の人がどう考えるかが重要であって部外者は何も言えない。厚かましいなwwwチップは銃と同じで米国の悪弊。ファーストフード店にまで広がると困惑いや、まず最低賃金未満で従業員を働かせるのを法で禁止しろよ🤔チップと言うものは、デニーズのように食べ物を持ってきてもらえる所で必要なものでマクドナルドとか自分で取りに行くようなところは必要ないって言う認識してるけど違うんかなチップを要求するセルフレジには呆れたけど、それよりチーズバーガーとフライドポテトの持ち帰りで19ドル(約2600円)にびっくり! そんなに高いの!?セルフなのにチップ要求するのか😂😂😂
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
「現地の人がどう考えるか」という意見があるけれど、現地でもしっかり不評みたいだお。
まあそうだよな。。。I can’t be the only one thinking this…
— Loochy (@LoochyTV) May 8, 2023
When did we as a society decide every store in the world needed a “tipping screen” at checkout?
Who the hell am I tipping at Home Depot self checkout… pic.twitter.com/pUGI3Q3q85
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (28)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
それでも従業員は低賃金で暮らしもままならないって、アメリカは終わってるよ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
今後はこれが流行る
money_soku
がしました
機械様がやってくれているんだ払え
money_soku
がしました
money_soku
がしました
そのチップは誰の手に渡んだよ経営者なら本業で儲けろや
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
得するのって低賃金で雇える経営者だけだろうし
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
それこそがアメリカンやろ?
money_soku
がしました
money_soku
がしました
レジ係がいないだけで店全体はチームだし生活掛かってるから仕方ない
money_soku
がしました
money_soku
がしました
お通しなんて、健全に営業している店なら明示化させられて困ることも無いんだし、むしろ困るような店はそれこそ是正すべきで、ほとんどコストもかからないんだから、さっさと法制化して明示義務を設けた方が良い
サービス料は、固定金額なら明示されていれば問題無いが、会計金額の10%等といった割増し形式は日本の場合、実質的にメニュー表記金額を少なく見せているだけであり、消費者保護の観点から深夜割増等を除き原則禁止にした方が良い
心付けは、義務ではないので法的にどうこうする話じゃないし、払わなかったところで何も問題は起こらないので構わないと言えば構わないんだが、その文化が残っているせいで高級旅館に泊まると勝手にだがプレッシャーを感じるし、「金はどうでもいいけど、やり取りが面倒」と言う人も多い
実質、高級旅館にしか残ってない文化なんだし、自分達の為にも心付けを旅館として謝絶していった方がいいんじゃないかな
money_soku
がしました
コメントする