1: 稼げる名無しさん :2023/05/31(水) 15:33:53.13 ID:G0HUdkL20●.net BE:237216734-2BP(2000)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 記事を読んでいると以下の文面が。
さらに、ブラジルでは、5月になって鳥インフルエンザの野鳥への感染が新たに確認されました。

今後、仮に、ニワトリへの感染が確認された場合は、輸入への影響も懸念されます。


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 まだまだ価格高騰は続いてしまうか。
yaranai_ee




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







3: 稼げる名無しさん :2023/05/31(水) 15:34:44.90 ID:8fpKYYIt0.net
俺もそう思う
もう下がらんよ

5: 稼げる名無しさん :2023/05/31(水) 15:35:43.13 ID:Ttd4C48s0.net
ちょっとカラーひよこ買い占めてくる

196: 稼げる名無しさん :2023/05/31(水) 19:29:36.41 ID:AJAaatCr0.net
>>5
王様のレストランかな

6: 稼げる名無しさん :2023/05/31(水) 15:36:31.65 ID:1gEmoKoT0.net
マジかよ
ヒヨコ買ってくるわ
メスの見分けかた教えろ

10: 稼げる名無しさん :2023/05/31(水) 15:37:57.68 ID:migU7D2V0.net
下げられないというのはウソ

11: 稼げる名無しさん :2023/05/31(水) 15:38:11.33 ID:ZZDo92m50.net
回復は当分先だろ

12: 稼げる名無しさん :2023/05/31(水) 15:38:16.20 ID:I+j0arNb0.net
家庭レベルで見れば、あそうとしか、ついでにモヤシも値上げしていいよ

14: 稼げる名無しさん :2023/05/31(水) 15:38:31.83 ID:ZZDo92m50.net
鳥インフルエンザの影響

17: 稼げる名無しさん :2023/05/31(水) 15:38:44.32 ID:3A9uHpea0.net
>>1
物価の優等生も、もはやこれまでか。
安価良品の典型で、利益はほとんどないらしいね。

20: 稼げる名無しさん :2023/05/31(水) 15:40:05.34 ID:jHsLQIZs0.net
300円でも売れると分かったのに値下げするバカがどこに居るんだって話だな

242: 稼げる名無しさん :2023/05/31(水) 21:26:20.23 ID:U9VrKIxo0.net
>>20
だんだん買わなくなって妥当な価格に落ち着くよ

22: 稼げる名無しさん :2023/05/31(水) 15:40:44.19 ID:QeR8BWLM0.net
食材全般安すぎるよ
デフレ脱却は食材の値上げにかかってる

24: 稼げる名無しさん :2023/05/31(水) 15:41:20.76 ID:2oNnJn9c0.net
んまぁ今までが安すぎたとも言える

31: 稼げる名無しさん :2023/05/31(水) 15:44:37.79 ID:rDJA5U8B0.net
アメリカでもニワトリ飼う人が増えたってニュースになってたな

143: 稼げる名無しさん :2023/05/31(水) 17:28:24.25 ID:THoy6nO80.net
>>31
北米は半端な貧困じゃないからなあ

332: 稼げる名無しさん :2023/06/01(木) 08:09:58.74 ID:o7EgtkL40.net
>>31
かしこいなあ

37: 稼げる名無しさん :2023/05/31(水) 15:56:58.95 ID:mZ6g5rcLd
最近下がって199円で買えるけど?

51: 稼げる名無しさん :2023/05/31(水) 15:58:47.09 ID:T2UYxd750.net
売り切れてるのどうにかしてよ
あと黄身の大きさが不揃いになって品質も落ちてる

52: 稼げる名無しさん :2023/05/31(水) 15:58:47.56 ID:vcnCJu2Z0.net
卵も食えぬ時代が来るのかもな


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




卵が買えなくなる可能性かぁ。
yaruo_asehanashi
 そうなったら参入が一気に増えてきそうでもあるかな。









現在よく読まれている記事:






https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685514833/