1: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:07:48.992 ID:q/z8w1Sg0.net
AIフレームレート生成すげえ

0k6j6rR

ccfLBOS


3: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:09:10.996 ID:V79oYLJ90.net
直撮り!

5: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:10:11.597 ID:bBLkxMkI0.net
CPU使用率3%…マジでグラボゲーなんだな

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


おおおおお!
やっぱりゲームがぬるぬる動くと気持ちがいいお!
yaruyara_niyari
 4000番台やっぱり凄いんだな。



メモリ8GB版と16GB版があり、こちらは8GB版だお

ZOTAC GAMING GeForce RTX 4060 Ti Twin Edge グラフィックスボード ZT-D40610E-10M VD8524




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






6: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:10:26.245 ID:0tjt/leb0.net
720pかな

8: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:11:06.124 ID:q/z8w1Sg0.net
>>6
FHD

7: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:10:56.243 ID:q/z8w1Sg0.net
でもこれでGPU使用率60ってのも地味にすげえ

9: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:11:55.703 ID:0tjt/leb0.net
>>7
まともに動いてないだけ

12: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:13:24.387 ID:q/z8w1Sg0.net
>>9
DLSS3のフレーム自動生成切ると90%くらいになるぞw
つまりフレーム自動生成がすごってことだ

18: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:14:33.049 ID:bBLkxMkI0.net
>>12
よく話題になってたけどそこまでなのか

10: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:12:48.767 ID:IlEWGZmvH.net
なにこれノート?

15: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:13:40.329 ID:q/z8w1Sg0.net
>>10
んだ

14: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:13:36.423 ID:Ml05/nLMd.net
4k設定いけるだろ
やってみて

16: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:14:15.741 ID:IlEWGZmvH.net
>>14
ゲーミングノートだからできない

17: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:14:22.613 ID:q/z8w1Sg0.net
>>14
モニター持ってないわ
てか4Kはさすがに無理

19: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:15:39.494 ID:q/z8w1Sg0.net
>>16
モニターに繋げば一応出来なくはない

21: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:17:36.336 ID:q/z8w1Sg0.net
>>20
多分3060と3060tiの中間くらいだな
今ベンチ測ってるけど

46: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 16:02:21.295 ID:+9O0zP4Ur.net
>>21
えっそんな高いの
今度買おうと思ってるけど思ったより使えそう

24: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:18:48.915 ID:dvpwXFFb0.net
フレーム生成って何?

26: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:19:24.202 ID:q/z8w1Sg0.net
>>24
4000シリーズだけ使えるAIで自動でフレーム生成する機能

32: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:31:51.883 ID:mBVK40agr.net
>>26
本来60fpsが上限のゲームを120fps表示にできるみたいなこと?

35: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:34:45.927 ID:q/z8w1Sg0.net
>>32
表示できるかどうかはモニターによるけど対応してるゲームならほぼ倍以上にできる
しかも完全GPU依存だからCPUが弱くてもボトルネック関係ない

38: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:38:29.342 ID:mBVK40agr.net
>>35
ようわからんけどヌルヌルに見えるだけで実際の描画は遅延したりとかならんの?
格ゲーとかFPSじゃ逆に不利みたいな

39: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:39:37.094 ID:2wo/Wgdu0.net
>>32
フレームを生成するのではなく、細かいところをAIに予測生成させることで処理を軽くしてフレームレートを引き上げる

40: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:40:13.148 ID:q/z8w1Sg0.net
>>38
いや今のとこただ自然にフレームレート上がってるだけだな
格ゲーとかFPSやらんから細かいとこまで気にしなきゃいけないゲームは分からん

41: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:43:47.810 ID:mBVK40agr.net
>>39
単純に負荷減るってだけで見え方変わるわけじゃないって話?

25: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:18:54.090 ID:IGV8CIFu0.net
発売当時RTX3080で4K DLSS2バランスで40fpsとかだったけど
今だったらもっと軽くなってんのかな

28: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:24:16.098 ID:nNkHVJgfa.net
>>25
30系はゴミとなったぞ

29: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 15:25:12.386 ID:V79oYLJ90.net
4060TI出たら買うぜ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1684390068/