1: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:25:58.76 ID:HlQJsvJY0.net
小説:
合計二百万文字近く書いて賞やサイトでトライアンドエラーをするも全く芽が出ず筆を折る
漫画でネームを五作品書いてネーム対象に送るが箸にも棒にも掛からず
ゲーム制作:
ツクールで数作作り、一本は絵を依頼して出すも一桁売り上げ
ゲーム会社の面接へ行くもゲームの話題に面接でついていけず、「君ゲーム好きじゃないじゃん」と言われて逃げ帰る
音楽:
それなりにギターを練習するもバンド仲間と合わせる機会がなく自然消滅
ボイロで五作作曲するも百を超えた動画はなかった
合計二百万文字近く書いて賞やサイトでトライアンドエラーをするも全く芽が出ず筆を折る
漫画でネームを五作品書いてネーム対象に送るが箸にも棒にも掛からず
ゲーム制作:
ツクールで数作作り、一本は絵を依頼して出すも一桁売り上げ
ゲーム会社の面接へ行くもゲームの話題に面接でついていけず、「君ゲーム好きじゃないじゃん」と言われて逃げ帰る
音楽:
それなりにギターを練習するもバンド仲間と合わせる機会がなく自然消滅
ボイロで五作作曲するも百を超えた動画はなかった
3: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:27:33.57 ID:HlQJsvJY0.net
動画投稿:
本の紹介、ライフハック、ゲーム実況、ゲーム攻略、ボイロ劇場、5chまとめ動画
一番伸びたのは二千回だった
イラスト:
百枚近くはカラーで本気で描いたが中学生の落書きから成長せず
自分の熱量では納得できるラインに立てないと判断して筆を折る
アダルトCG制作、インフルエンサーごっこ、アフィリエイト:
イラレに絵を発注してテキストを作成してアダルトCGを販売
滑稽だろうが自分が何者かになるための最後の手段だと思った
最低限は売れたが元は取れず
ネタツイBOTや意識高い系ツイート、ネット記事系ツイッタラーをするも箸にも棒にも掛からず
アフィブログも作ったが、十個程スレを纏めたところで諦める
本の紹介、ライフハック、ゲーム実況、ゲーム攻略、ボイロ劇場、5chまとめ動画
一番伸びたのは二千回だった
イラスト:
百枚近くはカラーで本気で描いたが中学生の落書きから成長せず
自分の熱量では納得できるラインに立てないと判断して筆を折る
アダルトCG制作、インフルエンサーごっこ、アフィリエイト:
イラレに絵を発注してテキストを作成してアダルトCGを販売
滑稽だろうが自分が何者かになるための最後の手段だと思った
最低限は売れたが元は取れず
ネタツイBOTや意識高い系ツイート、ネット記事系ツイッタラーをするも箸にも棒にも掛からず
アフィブログも作ったが、十個程スレを纏めたところで諦める
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん。
色々と挑戦するのは良いのだけれど、継続力に難ありかなと思うお。
色々と挑戦するのは良いのだけれど、継続力に難ありかなと思うお。

もう少し続けてみればいい感じになったかもしれないし、まだチャンスはあるのだから頑張ってみては。

専門学校JK(1) (電撃コミックスNEXT)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:28:43.55 ID:oMgX/8aqa.net
そこまでやりきったなら諦めつけれるだろ
あとは子供創るくらいしかないな
あとは子供創るくらいしかないな
5: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:30:32.00 ID:QEzqWlqh0.net
実力は練習量に比例して評価は時間に比例する
ワイの名言な
ワイの名言な
6: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:32:27.74 ID:HlQJsvJY0.net
ここまで何の才能もないとは思わなかった
全部本気でやってたつもりだけど、そもそも熱量もなかったんだろうなあ
全部本気でやってたつもりだけど、そもそも熱量もなかったんだろうなあ
8: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:33:25.88 ID:QEzqWlqh0.net
>>6
コロコロやる事変えてんじゃねえぞ1つに集中しろや
コロコロやる事変えてんじゃねえぞ1つに集中しろや
7: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:33:00.61 ID:osYUznfSa.net
>>6
リクエストとか出来たりする?
リクエストとか出来たりする?
12: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:35:22.03 ID:HlQJsvJY0.net
>>7
いうだけいってみて
>>8
創作本とトレンドの小説読み漁って小説二百万文字以上書いた奴だけが俺に石を投げて
いうだけいってみて
>>8
創作本とトレンドの小説読み漁って小説二百万文字以上書いた奴だけが俺に石を投げて
14: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:37:01.86 ID:YbVroepfa.net
>>12
妊娠出産系の創作はあり?
妊娠出産系の創作はあり?
15: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:37:04.13 ID:ovHBXejUd.net
何歳なんや?
16: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:38:08.42 ID:OOXfQC490.net
ほんまならシャムさんの上位互換では?
20: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:39:42.77 ID:HlQJsvJY0.net
>>14
なしかな
>>15
27や
>>16
シャムさんは大物ユーチューバーやし創作物は全部二次創作されまくっとるやん
なしかな
>>15
27や
>>16
シャムさんは大物ユーチューバーやし創作物は全部二次創作されまくっとるやん
23: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:40:39.97 ID:VsoWggaga.net
>>20はリアルアンパンマンとかアサメグラフとか好き?
30: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:44:25.30 ID:HlQJsvJY0.net
>>23
アサメは知らんわ
リアルアンパンマンは昔流行ってたけどそんなやったね
なんかあの頃、公式絵にペイントで血液足すような二次創作流行っとったよな
アサメは知らんわ
リアルアンパンマンは昔流行ってたけどそんなやったね
なんかあの頃、公式絵にペイントで血液足すような二次創作流行っとったよな
32: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:45:40.47 ID:lT05A7/Xa.net
>>30
そう言う二次創作は好きやないんか?ニコニコのノリとか
そう言う二次創作は好きやないんか?ニコニコのノリとか
9: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:33:28.36 ID:AlxC+gMq0.net
何も努力して無いゴミよりはマシじゃないか
10: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:34:18.90 ID:MI+cmvQF0.net
うそつけAI絵師にならない時点でやる気ないぞ
11: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:34:34.09 ID:79Qu5H9PM.net
芽が出るまでやらないからだろ
13: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:36:35.77 ID:TiD8WG4m0.net
その時間で文字起こしのバイトでもやれば良かったのにね
17: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:38:12.82 ID:iwrpiUp40.net
坂田火魯志か?
22: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:40:23.21 ID:HlQJsvJY0.net
>>17
二百万文字で済むわけないやん
二百万文字で済むわけないやん
18: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:39:10.72 ID:iwrpiUp40.net
坂田火魯志
・総作品数2000(話数ではなく作品数)
・2000の作品のうち、1000話を超える作品も多数。最長は3500話を超えてなお継続中の星河の覇皇
・なろう作者勢の中で投稿文字数ぶっちぎり1位。実に1500万字を超える(10万字で短めの文庫本一冊程度)
・しかし現在はなろうを捨て暁(小説投稿サイトの三番手)に移動したたため、なろうでの数字は実質半分
・総作品数2000(話数ではなく作品数)
・2000の作品のうち、1000話を超える作品も多数。最長は3500話を超えてなお継続中の星河の覇皇
・なろう作者勢の中で投稿文字数ぶっちぎり1位。実に1500万字を超える(10万字で短めの文庫本一冊程度)
・しかし現在はなろうを捨て暁(小説投稿サイトの三番手)に移動したたため、なろうでの数字は実質半分
19: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:39:34.97 ID:jIQUhkD90.net
ボイロで曲作るような無能そりゃ伸びんわな
奇を衒ったまねせず普通に初音ミクかflowerか可不あたり使えよ
奇を衒ったまねせず普通に初音ミクかflowerか可不あたり使えよ
21: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:40:13.51 ID:OrgnL86I0.net
27歳なのにいろいろ手出しまくりすぎやろ
どんだけエネルギー溢れてるねん
どんだけエネルギー溢れてるねん
27: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:42:51.68 ID:Rozf6LE70.net
>>21
たぶんひたすら漫画描いてたらデビューくらいできてたやろ
たぶんひたすら漫画描いてたらデビューくらいできてたやろ
24: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:40:54.52 ID:Rozf6LE70.net
気づいたらなってるものやぞ
25: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:41:09.71 ID:gscVq8gM0.net
これだけやって全部ダメなら後腐れなく就職できそうやが
26: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:42:18.62 ID:TiD8WG4m0.net
やりたいことはできなくて
できることはしたくない
できることはしたくない
28: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:43:43.29 ID:/zoOkGi00.net
そういうのは必ずやりたいものを自然と一つに絞り、それに情熱を注げる奴が成功できる。あと運
31: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:44:43.89 ID:8RjNayAer.net
目的が作品を楽しんで欲しいとかやなくて自分がチヤホヤされたいタイプの人間たまにおるな
33: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:49:17.35 ID:HlQJsvJY0.net
>>31
そんな奴ばっかりや世の中
それが悪いみたいな風潮って首を絞めることになると思うわ
創作界隈も渡り歩いたけど、創作ゴロみたいな人間憎んでる奴って、自分が批判した行動とられへんからどんどん選択肢が縮まって思い詰めて、最後には自己矛盾に陥って潰れてる
ワイも昔はそうやった
>>32
別にそこまでやね
そんな奴ばっかりや世の中
それが悪いみたいな風潮って首を絞めることになると思うわ
創作界隈も渡り歩いたけど、創作ゴロみたいな人間憎んでる奴って、自分が批判した行動とられへんからどんどん選択肢が縮まって思い詰めて、最後には自己矛盾に陥って潰れてる
ワイも昔はそうやった
>>32
別にそこまでやね
38: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:52:47.76 ID:Rozf6LE70.net
>>33
なんで?
自分の力試しとかはわかる
そんなの大会出て初戦敗退したら満足するやろ
たまにいる炎上系YouTuberとか寿司ペロ学生とかガチで理解できん
なんでそこまでして構ってもらわなくてはいけないんや?子供の頃のトラウマかなにか
なんで?
自分の力試しとかはわかる
そんなの大会出て初戦敗退したら満足するやろ
たまにいる炎上系YouTuberとか寿司ペロ学生とかガチで理解できん
なんでそこまでして構ってもらわなくてはいけないんや?子供の頃のトラウマかなにか
34: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:49:26.95 ID:+Imrt9dX0.net
そんだけやれるなら何かしら結びつくやろ
35: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:50:21.85 ID:Rozf6LE70.net
ワイの夢が本作ってメシを食うことなんやが格安ゲームアプリかCG集でも出してハンバーガー代稼げればOKか?
ちな印刷屋さん
ちな印刷屋さん
43: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:56:04.98 ID:HlQJsvJY0.net
>>35
どういうことや?
>>38
他人に迷惑かけるのは大分話が変わってくるから例として不適切やと思うわ
悪人として認知されることになるわけやし
どういうことや?
>>38
他人に迷惑かけるのは大分話が変わってくるから例として不適切やと思うわ
悪人として認知されることになるわけやし
50: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:59:18.93 ID:Rozf6LE70.net
>>43
ワイは事実が欲しいタイプなんやな
作家としてン10年も働きたくないしどこかでキツくなる
本を出して金を稼いでそれでメシを食った。この事実だけ欲しい
ワイは事実が欲しいタイプなんやな
作家としてン10年も働きたくないしどこかでキツくなる
本を出して金を稼いでそれでメシを食った。この事実だけ欲しい
56: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 14:04:46.84 ID:Rozf6LE70.net
>>43
よくバカにされてるけど漫画家で同じキャラで同じ話をひたすら描いてるやつはわかるんよ
信念と情熱があるわけやろ
生きるためにラノベ書いたりなろう系になったプロもわかる
デビューするためになろう系になったやつ
これはなんやねん
お前の魂はどこ?
よくバカにされてるけど漫画家で同じキャラで同じ話をひたすら描いてるやつはわかるんよ
信念と情熱があるわけやろ
生きるためにラノベ書いたりなろう系になったプロもわかる
デビューするためになろう系になったやつ
これはなんやねん
お前の魂はどこ?
58: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 14:10:47.95 ID:HlQJsvJY0.net
>>56
別に恋愛小説やから恋愛しか入ってないってことでもないんやから、ジャンルがこうやからこう!みたいなのは当て嵌まらんと思うわ
何で成功しても本人のセンスや才覚が認められたということには変わらんわけやし、ストーリーやキャラはオリジナルやねんから
そういう「好きなことやってること」を過度に賛美するのってワイは意味ないと思う
別に恋愛小説やから恋愛しか入ってないってことでもないんやから、ジャンルがこうやからこう!みたいなのは当て嵌まらんと思うわ
何で成功しても本人のセンスや才覚が認められたということには変わらんわけやし、ストーリーやキャラはオリジナルやねんから
そういう「好きなことやってること」を過度に賛美するのってワイは意味ないと思う
36: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:50:35.42 ID:vNm4cPHe0.net
ゲームの話題着いてけないでなぜゲーム会社に?
46: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:57:18.35 ID:HlQJsvJY0.net
>>36
何かを作るのは好きやった
でも別にゲームは好きやなかったんや
ワイも面接で言われるまで気つかんかったわ
有名タイトルの新作や発売時期がずらっと並んで、せいぜいその中でやったことあるのは一タイトルだけやったわ
何かを作るのは好きやった
でも別にゲームは好きやなかったんや
ワイも面接で言われるまで気つかんかったわ
有名タイトルの新作や発売時期がずらっと並んで、せいぜいその中でやったことあるのは一タイトルだけやったわ
60: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 14:17:12.05 ID:kCbotfSt0.net
>>46
ゲームをプレイすることが好きであるということと、ゲームを作ることが好きであるということは別のことではあるんだよ
でもゲームを作ることが好きなら、今流行ってるゲームや売れたゲームの何が面白いのか、どう面白さを演出しているのか、何が新しい体験なのか、とかそういうのに興味持つはずなんだよね
その辺が気になるわ
ゲームをプレイすることが好きであるということと、ゲームを作ることが好きであるということは別のことではあるんだよ
でもゲームを作ることが好きなら、今流行ってるゲームや売れたゲームの何が面白いのか、どう面白さを演出しているのか、何が新しい体験なのか、とかそういうのに興味持つはずなんだよね
その辺が気になるわ
37: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:50:39.41 ID:uH4RYZV2d.net
行動力の高さを評価してあげたい
39: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:52:51.55 ID:bonr+4KqM.net
お笑い芸人目指した方がええんとちゃうか
行動力あるから仕事選ばなければなんかなるやろ
行動力あるから仕事選ばなければなんかなるやろ
40: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:53:23.42 ID:O+0+KWEO0.net
アニメやアニソン作ってクリエイターとか笑えるよね
42: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:54:56.21 ID:HlQJsvJY0.net
「ワイは作りたいもの作ってるだけやから少数の人間に楽しんでもらえたらええです」って言ってる奴ほど、ドロドロに自己顕示欲強いんや
話に関係なく自分の全く数字出てへん作品の話しつこく出したり、どうでもええことお気持ち表明してTwitterで炎上したり
「じゃあ中途半端にプロ目指すのやめれば?」って詰められたらそれだけで破綻することになる
そういう考えを立派やとか持て囃す方も悪いと思うわ
ホンマに好きな趣味楽しんでるだけやとおもっとったら立派やとか外部が言うもんちゃうし、そういうのを本人が何か高潔なものとして発信してる時点でズレてるんや
誰かに認められたい、特別な人間になりたいってことは別にそれ自体が憎悪されるべき感情ちゃうはずや
それを否定したら苦しむのは本人やで
話に関係なく自分の全く数字出てへん作品の話しつこく出したり、どうでもええことお気持ち表明してTwitterで炎上したり
「じゃあ中途半端にプロ目指すのやめれば?」って詰められたらそれだけで破綻することになる
そういう考えを立派やとか持て囃す方も悪いと思うわ
ホンマに好きな趣味楽しんでるだけやとおもっとったら立派やとか外部が言うもんちゃうし、そういうのを本人が何か高潔なものとして発信してる時点でズレてるんや
誰かに認められたい、特別な人間になりたいってことは別にそれ自体が憎悪されるべき感情ちゃうはずや
それを否定したら苦しむのは本人やで
44: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:56:08.90 ID:37OWW6ke0.net
ツクールゲーだけやってみたいわ
45: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:56:41.78 ID:OrgnL86I0.net
継続も努力もできず箸にも棒にもかからないやつが何いってんだよ草
ズレてんのはおまえやろ
ズレてんのはおまえやろ
49: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:58:54.45 ID:HlQJsvJY0.net
>>45
創作本とトレンドの小説読み漁って小説二百万文字以上書いた奴だけが俺に石を投げて!
創作本とトレンドの小説読み漁って小説二百万文字以上書いた奴だけが俺に石を投げて!
53: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 14:02:37.00 ID:8RjNayAer.net
>>49
はっきり言うけどそれ辞めた方がええで自分は知識はあると認識して無駄にプライド高くなってるだけでなんの意味も無い
はっきり言うけどそれ辞めた方がええで自分は知識はあると認識して無駄にプライド高くなってるだけでなんの意味も無い
55: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 14:04:36.42 ID:HlQJsvJY0.net
>>53
継続できんのにって部分に対してや
確かにコロコロやること変えてるけど、全部半端に投げたつもりはない
熱意を注いでるときは界隈内の誰よりも本気で掛かってたつもりや
継続でけへんのにの一言で切り捨てられるのは納得いかん
継続できんのにって部分に対してや
確かにコロコロやること変えてるけど、全部半端に投げたつもりはない
熱意を注いでるときは界隈内の誰よりも本気で掛かってたつもりや
継続でけへんのにの一言で切り捨てられるのは納得いかん
47: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:57:38.08 ID:Rozf6LE70.net
るろうに剣心の天剣の宗次郎か
剣心の命を狙ってるんやが動機が「自分が助けて欲しいとき助けてくれなかったから」
これ怖いのが別に知り合いでもないしそこに剣心は居合わせてないんよな
見ず知らずの人間でも呼んだら地球の裏まで飛んでこないと納得しないんや
剣心の命を狙ってるんやが動機が「自分が助けて欲しいとき助けてくれなかったから」
これ怖いのが別に知り合いでもないしそこに剣心は居合わせてないんよな
見ず知らずの人間でも呼んだら地球の裏まで飛んでこないと納得しないんや
48: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 13:58:10.93 ID:FouGk9qDa.net
ゲーム会社も面接かなり厳しいからなあ大手なら尚更や
51: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 14:00:24.56 ID:/xE78D1hM.net
事実が欲しいんだ
52: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 14:00:58.05 ID:FcoVK3+ca.net
創作とか芸術面とか芸事もそうやけど基本的にはそこまで実生活には役立たないからなあ
やからこそ何人もそういう道に入って叶えられずに終わって普通の道に進んでいくんや
成功するのは一握りその一握りも働いたりしながら努力してるんや
やからこそ何人もそういう道に入って叶えられずに終わって普通の道に進んでいくんや
成功するのは一握りその一握りも働いたりしながら努力してるんや
54: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 14:04:22.68 ID:vkAGr44Pr.net
フィギュア造形やろうや
100均の粘土でもできるで
100均の粘土でもできるで
59: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 14:14:18.56 ID:Rozf6LE70.net
>>58
じゃあ考え方の違いやろな
前にも小説家志望がおって推理ものからだんだんなろうに媚びていった
自分の世界があるやん
それを世に出して世界が「要らん」てなったらそれでしゃーないやん
訂正して面白くなるなら訂正するけど別物は作る理由がない
じゃあ考え方の違いやろな
前にも小説家志望がおって推理ものからだんだんなろうに媚びていった
自分の世界があるやん
それを世に出して世界が「要らん」てなったらそれでしゃーないやん
訂正して面白くなるなら訂正するけど別物は作る理由がない
61: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 14:21:40.25 ID:HlQJsvJY0.net
>>59
例えば一番顕著に出るのが漫画やと思うんやけど、ジャンプとか明らかにコテコテにメソッドで固めてるやん
ああいうのが自分の世界がないかって言ったらワイは嘘やと思う
配分控えたり、わかる人にはわかるように出したり、そういう形で調整するのもまた創作の一つの在り方やとワイは思っとる
>>60
気にならんかったね
せいぜいツクール界隈で同世代のゲームチェックしてたくらいや
例えば一番顕著に出るのが漫画やと思うんやけど、ジャンプとか明らかにコテコテにメソッドで固めてるやん
ああいうのが自分の世界がないかって言ったらワイは嘘やと思う
配分控えたり、わかる人にはわかるように出したり、そういう形で調整するのもまた創作の一つの在り方やとワイは思っとる
>>60
気にならんかったね
せいぜいツクール界隈で同世代のゲームチェックしてたくらいや
62: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 14:23:36.51 ID:Rozf6LE70.net
>>61
それは都合やん
これやっとけばウケるしいくら稼げますってことやろ?
それなら作家ではなく経営者になったらええ
それは都合やん
これやっとけばウケるしいくら稼げますってことやろ?
それなら作家ではなく経営者になったらええ
63: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 14:23:37.91 ID:kCbotfSt0.net
そうなのか
じゃあ、世の中でウケてるものに対して「これの何が面白いところなんだ?どこがどの層にウケてるんだ?」みたいな視点ってあんまりないのか?
その辺かもしれん
じゃあ、世の中でウケてるものに対して「これの何が面白いところなんだ?どこがどの層にウケてるんだ?」みたいな視点ってあんまりないのか?
その辺かもしれん
65: 稼げる名無しさん :2023/06/02(金) 14:25:30.79 ID:Ux7zPz6n0.net
なんでもいいから創作者になりたいってどういうことやねん
底辺クリエイター共の無産はゴミとかいう言葉を真に受けてるんか
底辺クリエイター共の無産はゴミとかいう言葉を真に受けてるんか
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685679958/
コメント
コメント一覧 (38)
けど受からなくても何十と書かなくちゃいけないンゴ
正直、賞取った本読んで「こんなクソみたいな小説が取れるのかよ」って思う時もあるやで
money_soku
が
しました
売れてないだけで
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
才能と言っても色々な意味があるんだよ。
その創作物に対して本当に好きという才能、同じことをずっと続けて技術を積み上げる才能、何が売れるかという事を見極める才能、あと創作物だけに打ち込むためにたかれる親や知り合いが存在しているというのも実は才能。
何にしても、結果が出てない時点で今のこいつには才能なんてないね。
money_soku
が
しました
そりゃ難しいってもんだ
仕事レベルの奴はほとんど年単位だし、箸にも棒にもかからないからと投げ出したりしない
結局継続だよ、苦しかろうが何があろうが継続できる奴がなれる
money_soku
が
しました
継続もだが、ちゃんと需要とかウケる要素の研究して創作すれば何者かにはなれる素質はあると思うがな
money_soku
が
しました
死んでから評価される人だって居るくらいなんだし、本気でやるなら死ぬまで続けるつもりでやれば?
money_soku
が
しました
自己顕示欲が満たされないと続かないタイプっぽいからまず内輪から始めろ
money_soku
が
しました
そこを誤魔化してるからあかんのやろ
作りたいもの作って、なんで売れんのや!って言うても、しゃあないやん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
羨むだけで、やってみたら?っていわれても才能ないからとかいってそもそもやらないのが大多数だし
money_soku
が
しました
結果論じゃなくて、コメントからにじみ出る性質からとても楽しい作品は生まれなさそうって思った。
行動力や学習能力はあるし、ビジネス学んでコンテンツ作り継続してれば芽は出るとは思うが…
何か違和感あるなぁ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そして、売れるのは運要素もあるが、努力部分としてマーケティング活動をどれくらいやってたのかな
money_soku
が
しました
最終選考くらいには残る必要あるけど
諦めが早いというかあがきが足りないように感じる
money_soku
が
しました
作るのが好きなら売れなくても続ける価値はあるし、実力が足りないなら研鑽するべきだろう。
もしかして「結果が出て無いけどこんなに頑張ったから褒めて欲しい」のかな?それならそれこそクリエイターに向いてないと思う。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
今までの軌跡と作品を全部YouTubeで公開して解説したら反面教師として反響があるんじゃない?
失敗した人から学べることもあるもの。
へこたれずガンガン頑張ってほしい!👊😆
money_soku
が
しました
絵はAIでおk
money_soku
が
しました
なんでもいいけど
小学校の指導で「おちついて取りくみましょう」と書かれているような気がする
money_soku
が
しました
動画投稿はニコニコなら投稿者同士の横のつながりが重要だよ
互いにリスペクトできる他の投稿者と仲良くなって
リツイートとかしてもらうと
そこから視聴者がけっこう流れてきてくれる
動画投稿に限らず、他の創作も同じだと思う
この人、他の創作者と仲良くしてみようとか考えた事あるのかな?
money_soku
が
しました
二百万文字って言って驚くのは素人さんだけ。たかが原稿用紙で四千枚じゃん
文庫だとさらに減って2500。つまり初稿段階で6冊分しかない
削れば2/3にはなる。その程度で努力しましたとか言わないでくれ
俺がどれだけ書いたか知ってるか? 五千万文字で効かんわ!
出した同人誌は30冊。裏で書いてる習作や短編はその倍。賞への応募作品は11
ここまでやって、はすっ葉の賞にようやく引っかかったんだぞ! 20年やって!
キャラクター論勉強した? 売れてる作品のキャラ研究した?
ストーリーを分解して構造チェックしてる?
そも最低限の水準ラインに文章力達してる?
書いた文章をどこまで圧縮してから応募した?
(俺の受賞作は、倍の分量を削って一冊にしてんだからな!)
人称だとか世界観とか設定矛盾とか「確認して当然」レベルの内容は聞く気もない
あと、まさかプロット書いてすらいないとか言わないよな?
作るべきは一本道のフローと行動理由であって、あらすじはプロットじゃないぞ?
俺はスタートライン19歳で中学生の落書きレベルからだから、本当に苦労した
行頭下げすら知らんかったし、三点リーダーの代わりに中黒使ってた
そんな俺が7年でコミケの壁まで行って、実力勘違いしたのが不幸の始まり
ようやく受賞した頃には「俺が夢見た世界」とは別物の蟲毒に業界が変わってた
だけどそれでも俺は書くんだよ! 何故か分かるか? 好きだからだよ書くのが!!
なんでもいいからクリエイターになりたいだ!? ふざけるなよ!
表現したい物がない奴は、クリエイターじゃないんだよ!!
実力以前に性根が歪んでるんだよ!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それぞれ300冊ずつ売れて大満足や
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
関心したのは「自分の力」で足掻こうとしているところ。
一つ一つの活動は断片的でも、本人の中に何かしらの共通点があって
一本の線となって繋がりったりすることで突然道が開けたりすることはある。
どん底を経験したり、自己顕示欲が落ち着いてきて
内面を見つめ直した時にフッと気づいたりする。
小説でトライアンドエラーを繰り返したり、ゲーム制作では企画のようなことをしているし、
動画投稿やCG制作でもアプローチのバリエーションが多いので、
創作系というよりは管理や企画系の仕事に向いている感じがする。
管理や企画系に向いている人は直ぐに人から認められるわけではないので時間はかかるけど、
そういう頑張りが評価されて、創作系の方達の仕事を束ねる役目を任せられたりするから、
今のうちに出来るだけ足掻いておいた方が確実に資産になると思う。
※リスクを恐れるような立場になると容易にチャレンジできなくなるしね。
money_soku
が
しました
探して見つかるものじゃ無い。
「コレを俺の才能にするぞ!」
と決め打ちしてひたすら頑張るしか無いんだ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする