1: 稼げる名無しさん :2023/05/29(月) 05:29:02.00 ID:+jLTr9ZU9.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA243PY0U3A520C2000000/

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


維新が伸びて野党第一党になるかどうかかぁ。
yaruo_asehanashi
 立憲はかなり支持を落としているな。
 ここのところトラブル続きだったのが影響したかな。





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






29: 稼げる名無しさん :2023/05/29(月) 05:41:34.31 ID:Tgul4eCw0.net
次の衆議院投票先「自分の利権」だろ

31: 稼げる名無しさん :2023/05/29(月) 05:43:07.21 ID:3vTWJOCM0.net
てかよ、維新は立憲とやり合ったらいつまで経っても小選挙区で勝てないのに気づけ

904: 稼げる名無しさん :2023/05/29(月) 08:02:16.42 ID:o/2xSoxL0.net
>>56
維新は自民党も潰して行ってるけどなw
大阪の自民党なんか、今や影も形もない

36: 稼げる名無しさん :2023/05/29(月) 05:44:14.79 ID:GrsrK4QB0.net
自民に投票する若者なんているわけ無いだろ
そもそも選挙行かないんだから
洗脳でもされてんの?

66: 稼げる名無しさん :2023/05/29(月) 05:51:01.81 ID:idX7ESWi0.net
やっぱり若者は半分以上が自民党を支持してないな

71: 稼げる名無しさん :2023/05/29(月) 05:52:15.96 ID:ase6E5W20.net
さすが自民党、変わらず若者から人気なんだねえ

どういうメカニズムなのかわからないけどw

82: 稼げる名無しさん :2023/05/29(月) 05:55:03.94 ID:1ZWa58cn0.net
若者よ選挙へ行けと言わなくなった理由は自民に入れちゃうから

83: 稼げる名無しさん :2023/05/29(月) 05:55:18.36 ID:kKmd6niU0.net
氷河期世代は有権者の7割超え

89: 稼げる名無しさん :2023/05/29(月) 05:57:39.85 ID:JaGkdSUO0.net
反自民の受け皿は私たち!ただ対案は不要!
と10年やったらなぁ…

97: 稼げる名無しさん :2023/05/29(月) 05:59:33.86 ID:idX7ESWi0.net
また若者に説教か?
そういうところが嫌われてるんだろ
自分の若い頃を思い出してみろよ

147: 稼げる名無しさん :2023/05/29(月) 06:08:55.33 ID:6Gj54+f10.net
お、若者の社会保険料負担まだまだ増やせるじゃん😬
もう39歳までの若者の給料の半分を社会保険料にしたらどうだ?😬

150: 稼げる名無しさん :2023/05/29(月) 06:09:27.88 ID:mpoVIR3m0.net
昨日、電話アンケート来たけど立憲って嘘ついておいたわw

152: 稼げる名無しさん :2023/05/29(月) 06:09:48.39 ID:YXdv/R+b0.net
まず他者を愚民バカ扱いする割に定量データガン無視だもんな
マスコミもマスメディアもだが
あれが全く理解できんわ

154: 稼げる名無しさん :2023/05/29(月) 06:09:57.31 ID:Ntfv4UqD0.net
若い層に支持されてる自民党は時代にあった政策してるって事なんでしょ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




自民が与党なのは変更がなさそう。
ということは緩和政策が今後も続けられ株価は引き続き強いのかなと。
yaruo_asehanashi
 今のところ大きな方針転換の話も聞かないしな。







現在よく読まれている記事:






https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685305742/