1: 稼げる名無しさん :2023/05/25(木) 22:48:00.24 ID:F+uHkxCj0.net
しんどすぎるんやが
2: 稼げる名無しさん :2023/05/25(木) 22:48:37.62 ID:9yJXZ54g0.net
お前に逃げ癖がつこうが知ったことじゃないから好きにしなよ
4: 稼げる名無しさん :2023/05/25(木) 22:49:13.51 ID:E1UJYIYl0.net
とにかく逃げ出すだけなら甘えだし他所でもやってけるからストレスから単に離れるだけなら普通の判断
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
むしろ転職理由の1位か2位かと。

耐えられないほど辛いなら早めに逃げた方が良いと思う。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん :2023/05/25(木) 22:49:30.93 ID:z6fHIOlT0.net
合った職場は必ずあるよ
9: 稼げる名無しさん :2023/05/25(木) 22:51:28.14 ID:F+uHkxCj0.net
>>5
あるかなー、自分が社不なのかと思ってなかなか言い出せない
あるかなー、自分が社不なのかと思ってなかなか言い出せない
6: 稼げる名無しさん :2023/05/25(木) 22:49:46.81 ID:5uij+Wp30.net
状況が分からんが上司とかにも言えんのか
10: 稼げる名無しさん :2023/05/25(木) 22:52:56.82 ID:F+uHkxCj0.net
>>6
状況的には上司の傲慢さがすごく嫌なんや。
くちをひらけば他の社員の悪口。
昼休みでも勉強強要。
自分の思い通りにならないとすぐキレる。
機嫌がいい時はやけに馴れ馴れしいしそれがキモい。
状況的には上司の傲慢さがすごく嫌なんや。
くちをひらけば他の社員の悪口。
昼休みでも勉強強要。
自分の思い通りにならないとすぐキレる。
機嫌がいい時はやけに馴れ馴れしいしそれがキモい。
15: 稼げる名無しさん :2023/05/25(木) 22:54:31.50 ID:5uij+Wp30.net
>>10
ああなるほど
モラハラパワハラでコンプラ案件だな
ただまあそういうこと出来る会社は少ないのが現状だし辞めちゃうのが手っ取り早いな
ああなるほど
モラハラパワハラでコンプラ案件だな
ただまあそういうこと出来る会社は少ないのが現状だし辞めちゃうのが手っ取り早いな
20: 稼げる名無しさん :2023/05/25(木) 22:57:40.06 ID:F+uHkxCj0.net
>>15
やっぱ辞めるのが手っ取り早いかあ
ほんとあそこにいると吐き気がする。毎日明るく振る舞ってるので1日1日が疲れてしょうがない
やっぱ辞めるのが手っ取り早いかあ
ほんとあそこにいると吐き気がする。毎日明るく振る舞ってるので1日1日が疲れてしょうがない
24: 稼げる名無しさん :2023/05/25(木) 22:59:18.22 ID:zo3NHqw00.net
>>20
ついでにメンヘルいって鬱診断してもらえ
その事も退職代行に伝えて慰謝料もとれるで
色々わからんと思うけど代行の人が全部やってくれるから試しにやってみるといい
ついでにメンヘルいって鬱診断してもらえ
その事も退職代行に伝えて慰謝料もとれるで
色々わからんと思うけど代行の人が全部やってくれるから試しにやってみるといい
8: 稼げる名無しさん :2023/05/25(木) 22:50:47.25 ID:imDynzhx0.net
辞める理由の第一位だろ
12: 稼げる名無しさん :2023/05/25(木) 22:53:45.83 ID:F+uHkxCj0.net
>>8
やっぱそうななのか、でも新卒で1か月2か月ぐらいしか経ってない
やっぱそうななのか、でも新卒で1か月2か月ぐらいしか経ってない
16: 稼げる名無しさん :2023/05/25(木) 22:54:58.67 ID:JYMvG0Su0.net
>>12
もう少し耐えろとも言われるだろしやめたきゃやめてもいいとも言われる感じだな
間違いないのは他人の意見なんてクソだから好きにするのが正解だよ
もう少し耐えろとも言われるだろしやめたきゃやめてもいいとも言われる感じだな
間違いないのは他人の意見なんてクソだから好きにするのが正解だよ
21: 稼げる名無しさん :2023/05/25(木) 22:58:16.02 ID:F+uHkxCj0.net
>>16
完全に引き止められるだろうな人少ないし
完全に引き止められるだろうな人少ないし
11: 稼げる名無しさん :2023/05/25(木) 22:53:10.08 ID:9wdpih4r0.net
別にいいと思うよ
13: 稼げる名無しさん :2023/05/25(木) 22:53:59.11 ID:F+uHkxCj0.net
>>11
そう言ってもらえるとありがたい
そう言ってもらえるとありがたい
14: 稼げる名無しさん :2023/05/25(木) 22:54:11.16 ID:JYMvG0Su0.net
基本的に仕事辞める主な理由て人間関係じゃねーの
次点で給料とか休みの待遇
次点で給料とか休みの待遇
19: 稼げる名無しさん :2023/05/25(木) 22:57:28.73 ID:Snhvd6sr0.net
辞める理由の大半は人間関係だろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
新卒ならすぐ次も見つかるお。
大丈夫だお。
大丈夫だお。

何とかなると俺も思う。
現在よく読まれている記事:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685022480/
コメント
コメント一覧 (35)
money_soku
が
しました
ストレスで電話をかける(出る)ことがキツくなったからな…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
体調にも影響を及ぼしているならまずは病院に行くところからかな
いきなり心療内科や精神科は予約が取れないこともあるので、内科に行って状況を伝えて紹介状とかで良いんじゃないだろうか
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
人間関係問題で離職する事はある程度は仕方のない事だ
money_soku
が
しました
嫌なことからは逃げろ、とにかく
人生は無駄にしてるほど長くねえ
とくに健全なのなんてよくて55くらいまでなんだから、さっさとつぎいけ、もう明日いけ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
大体転職してる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
進めばふたつ(精神疾患&身体疾患)
money_soku
が
しました
なる様にしかならん。
money_soku
が
しました
・オラオラ系
・高卒ですらない
・他人に一切の譲歩が出来ない
・他人の悪い点しか見れない
・他人の長所を見習わない
・思った事をすぐ話したがる
・傲慢
・自身の価値観が全て正しいと思い込んでいる
・世界の中心は自分
・マウンティングをとりたがる
・新人クラッシャー
こんな奴のせいで職場の定着率と空気が悪かった。
佐々木、お前のせいだよ。
money_soku
が
しました
その上パワハラ上司とかだともう完全に逃げ場がなくなる
money_soku
が
しました
1人は辞めてしまった
非常に仕事ができる奴(人間的評価も高い)が鬱で4人ほど休職した
相場で飯が食えるようになったら辞めたいね
money_soku
が
しました
書いてるやつは他人に興味ないとか自分も性格に難ありとかしか思えない
money_soku
が
しました
どちらにせよ逃げるんなら早い方がいい
いつでも逃げれると思ったら限界の方が先にくる
その頃には逃げようという選択肢は頭にはない
money_soku
が
しました
長くいることや他人を(威圧含めて)使えるから、仕事できたり良いポジ確保してたり厄介
あとはお互いにギブアンドテイクみたいに相互で回っていけたらいいんだけど、自分の能力の低さやあれこれから相手や周りに負担を負わせてるばかりだったり迷惑をかけてるばかりだと「もう辞めるしかない」っても思ったりする(で辞める)
money_soku
が
しました
選択肢が見えれば余裕ができるし、自分に足りないところの準備もできる。
転職に関係する勉強を昼休みにやって上司の目を欺くのもありかね。
money_soku
が
しました
でも働けてるからなんとかなる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
仕事が楽しくないなら辞め時だろ
逃げたんじゃなくて、楽しくないとこにいるのは
人生の貴重な時間の浪費だと思う
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする