1: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 11:44:20 ID:aMYK
・元々治水工事で立ち退いた住民への補填的な意味合いの建物だった
・商業目的で使うべきでない建物なのにカフェを開業させた
・地元行政は営利カフェを運営させるヤバさを分かっていて国の監査から逃れる偽装工作をしていた
・カフェ側のこの事情をよく分かっておらず認識がガバガバだった
・NPO理事長は独断で理事を解任したりする横暴な人物で、取材したライターも恫喝した
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoppy/20230524-00350545
・商業目的で使うべきでない建物なのにカフェを開業させた
・地元行政は営利カフェを運営させるヤバさを分かっていて国の監査から逃れる偽装工作をしていた
・カフェ側のこの事情をよく分かっておらず認識がガバガバだった
・NPO理事長は独断で理事を解任したりする横暴な人物で、取材したライターも恫喝した
大炎上した土佐市の移住者カフェの話、デマも飛び交ってわけがわからなくなってきたので現地で取材して問題を整理してきました!
— ヨッピー (@yoppymodel) May 23, 2023
現時点で恐らく一番詳しい記事なのでぜひ読んでください!
SNSで大炎上の土佐市移住者カフェ、現地で起こっている事の総括と問題点https://t.co/3oNDwipH19 pic.twitter.com/NgatlTYK4B
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoppy/20230524-00350545
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ざっくり読んだけれど、カフェ運営側も落ち度があるけれど行政、NPOがヤバイという印象を受けたお。

記事にある以下の内容が事実であれば穏やかではないな。
理事長「よそもんには関係なかろうが」僕「国のお金が入っている以上、すべての国民にとって無関係ではないです」あたりから怒りはじめ、「お前の会社に乗り込んでやろうか」「どうケジメつけるんだ」「ここに来て直接言ってみろ」などと怒鳴られた
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 11:45:19 ID:CqYm
市長のお気持ち表明の時点であそこが自治体レベルでヤバい地域なのは分かりきってたやろ
4: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 11:46:23 ID:MN57
市や自治体が真っ黒…ってコト!?
8: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 11:47:25 ID:Mj8k
一番おもんくないどっちもどっちになってるやん
田舎叩きたかったのに
田舎叩きたかったのに
9: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 11:48:04 ID:CqYm
>>8
これでどっちもどっちは無理がある
理事長どころか市まで真っ黒だったってだけや
これでどっちもどっちは無理がある
理事長どころか市まで真っ黒だったってだけや
13: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 11:49:30 ID:pR7s
>>9
これ
内容見る限り「稼いだ分寄越せや」だもんな
これじゃ衰退しますわ
これ
内容見る限り「稼いだ分寄越せや」だもんな
これじゃ衰退しますわ
15: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 11:49:57 ID:NOTC
1:9で市がわるいんか
38: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 11:57:44 ID:aMYK
だから国交省や県の監査が入る時はカフェのスペースを減らしつつ、お客さんが来たら「いらっしゃいませ」ではなく「こんにちは」って言うように市から言われたとか。商売してるって国から見られるとまずいんでしょうね。
大森議員
そう。パパっと席だけ減らしてね。
村上議員
こういうややこしい経緯があるから今回みたいな事になってるんじゃないかなって思います。契約書も無いんでしょう。
ここ1番ヤバいやろ
行政ぐるみで国の監査を偽装してたことをゲロってるやん
大森議員
そう。パパっと席だけ減らしてね。
村上議員
こういうややこしい経緯があるから今回みたいな事になってるんじゃないかなって思います。契約書も無いんでしょう。
ここ1番ヤバいやろ
行政ぐるみで国の監査を偽装してたことをゲロってるやん
39: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 11:58:23 ID:aMYK
国の補助金が1.2億入ってるのに
49: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 12:02:28 ID:wjli
高知住みやしこの件気になるわぁ
52: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 12:03:07 ID:CqYm
理事長「公共施設で飲食店やりたい、反対派は消しとくからなんとかしてくれない?」
土佐市「(ホントは商売するのダメなんだけど説明すんのめんどくせぇな…)あーいいっすねw」
理事長「飲食店やるノウハウ無いから誰か見つけてきて雇ってよ」
土佐市「(雇用にならないし建物の権利お前のもんじゃないけど説明すんのめんどくせぇな…)うす、了解っすw」
カフェ店長「任せてもらった店を盛り上げる為にSNS活用してレビューサイトで高評価貰ったぞ!」
国「あれ?土佐君それ商用施設じゃないよね?何してんの?飲食店やってんの?」
土佐市「え?え?商売してないっすよ?ほら座席少ないし…お客…アッ、利用者来ても挨拶こんにちわなんでw」
理事長「カフェ店長が言う事聞かないから解任するわ、書類勝手に作って送りつけりゃ言う事聞くだろ」
カフェ店長「…ってことがあったんスけど、いーんスか、これ」
土佐市「(は?なんだよめんどくせぇな…)あーそんなん無視でいいよw効力無いからw」
理事長「NPO会員全会一致の立ち退き書作ってやったわ、さっさと出てけよ」
カフェ店長「…ってことがあったんスけど」
土佐市「(は?なんだよめんどくせぇな…)じゃあ出てってくださいwごめんねw」
カフェ店長「もう我慢出来ない、これSNSでバラすわ」
理事長「勝手にやっとけよw」
土佐市「(めんどくせぇな…)勝手にやっとけよw」
土佐市長「この問題に関して責任の一端を感じている」
土佐市「(ホントは商売するのダメなんだけど説明すんのめんどくせぇな…)あーいいっすねw」
理事長「飲食店やるノウハウ無いから誰か見つけてきて雇ってよ」
土佐市「(雇用にならないし建物の権利お前のもんじゃないけど説明すんのめんどくせぇな…)うす、了解っすw」
カフェ店長「任せてもらった店を盛り上げる為にSNS活用してレビューサイトで高評価貰ったぞ!」
国「あれ?土佐君それ商用施設じゃないよね?何してんの?飲食店やってんの?」
土佐市「え?え?商売してないっすよ?ほら座席少ないし…お客…アッ、利用者来ても挨拶こんにちわなんでw」
理事長「カフェ店長が言う事聞かないから解任するわ、書類勝手に作って送りつけりゃ言う事聞くだろ」
カフェ店長「…ってことがあったんスけど、いーんスか、これ」
土佐市「(は?なんだよめんどくせぇな…)あーそんなん無視でいいよw効力無いからw」
理事長「NPO会員全会一致の立ち退き書作ってやったわ、さっさと出てけよ」
カフェ店長「…ってことがあったんスけど」
土佐市「(は?なんだよめんどくせぇな…)じゃあ出てってくださいwごめんねw」
カフェ店長「もう我慢出来ない、これSNSでバラすわ」
理事長「勝手にやっとけよw」
土佐市「(めんどくせぇな…)勝手にやっとけよw」
土佐市長「この問題に関して責任の一端を感じている」
57: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 12:04:38 ID:aMYK
>>52
だいたいこんな感じ
分かりやすい
だいたいこんな感じ
分かりやすい
56: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 12:04:37 ID:tzuw
ワイ四国やけど、四国のクソ田舎は大体やばいとこがあるのは事実
58: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 12:04:47 ID:LwVb
結構監査ガバガバなんやな
60: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 12:05:05 ID:1Vtr
どっちもどっちではなくね?
カフェ側は認識の甘さがあったからその点での問題点はあっても、改善すべきは行政と地域側やろ
カフェ側は認識の甘さがあったからその点での問題点はあっても、改善すべきは行政と地域側やろ
62: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 12:05:47 ID:iVBL
本来はどう使うべきやったん?
69: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 12:06:39 ID:HFDh
>>62
公民館
公民館
73: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 12:07:09 ID:xE71
思ったよりやべー話になってて草
79: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 12:08:26 ID:0sZL
南風って、カフェ以外にも物販とかしていたはずだよ
前に行ったときに、道の駅と同じという印象を持ったもん
前に行ったときに、道の駅と同じという印象を持ったもん
86: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 12:09:01 ID:e5Ew
>>79
2Fがカフェで1Fが物販みたいやね
2Fがカフェで1Fが物販みたいやね
97: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 12:09:48 ID:0sZL
>>86
だよね
商業目的で使ってはいけないって、本当なのか?
だよね
商業目的で使ってはいけないって、本当なのか?
158: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 12:17:08 ID:SgaH
>>86
この物販部分に出してる生産者や利用者91人から
理事長の運営方針への疑念が市長に提出されてるのもヤバいね
>・商品管理が杜撰であること
>・新居を盛り上げるイベントや施策に取り組む姿勢が見えないこと
>・施設周辺、及び施設内の清掃がなされてないこと
>・これらの改善要求に対して理事長が聞く耳を持たないこと
この物販部分に出してる生産者や利用者91人から
理事長の運営方針への疑念が市長に提出されてるのもヤバいね
>・商品管理が杜撰であること
>・新居を盛り上げるイベントや施策に取り組む姿勢が見えないこと
>・施設周辺、及び施設内の清掃がなされてないこと
>・これらの改善要求に対して理事長が聞く耳を持たないこと
92: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 12:09:26 ID:mxPL
このライター優秀やん
新聞記者何やってたの?
新聞記者何やってたの?
102: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 12:10:16 ID:1Vtr
>>92
しっかりと調査して片方だけの言い分を鵜呑みにしてへんからな
他の記者もこんな感じやとええんね
しっかりと調査して片方だけの言い分を鵜呑みにしてへんからな
他の記者もこんな感じやとええんね
130: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 12:13:57 ID:1Vtr
どっちもどっち論にするには行政の問題が大きすぎる
まぁこれを機にわいら一般市民も観光拠点情報・交流施設について理解するってもんやな
まぁこれを機にわいら一般市民も観光拠点情報・交流施設について理解するってもんやな
137: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 12:14:46 ID:Lr9X
とりあえずNPO法人ってのは基本ろくでもないってのはわかった
165: 稼げる名無しさん :23/05/24(水) 12:17:44 ID:JfII
さんいち
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684896260/
コメント
コメント一覧 (52)
money_soku
が
しました
土佐市に人が寄り付かなくなりそう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ヨッピーさんの聞き方がうまいのかもしれんが
それにしても地元新聞はフリーライターに負けてるけどえぇんかね?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
地域起こしのために土佐市に頼まれてカフェ営業して、
本来貰えるはずの補助金も貰えず7年間営業したのに、
そもそも施設が商業利用禁止で法律上賃貸借契約が出来ないからって抵抗出来ずに追い出されるんだとしたら、
じゃあ地域起こし協力隊の人にリスクしか無いじゃんって思ってしまう。
今回カフェ側に落ち度があったとしても、こんな事が許されるなら今後土佐市に移住して地域起こしに協力したい人なんて居なくなるんじゃないか。
money_soku
が
しました
土佐市こわいなー近づかんとこ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
監査を偽装してる土佐市自体もかなり問題だけど
元理事長を追い出して、建物もNPOも私物化しようとしてる現理事長が一番やばい印象を受けた。
ここで紹介されてた脳外科医竹田くん思い出したわ…
現理事長への取材の最後の
>これを理解してるから弁護士が「何もしゃべるな」って口止めしてたんだろうな……。
で不覚にも笑ってしまったがw
money_soku
が
しました
SNS拡散は最後の自衛手段やね。土佐市も地元メディアも腐ってるからネットリンチでしか裁けない
money_soku
が
しました
そのまま人口流出して滅んどけ
money_soku
が
しました
詰めの甘さはあるけど、田舎の面倒事が絡みまくってるなぁという感じ。市長と理事長も関係ありそうで嫌だなぁ…土佐市は真面目に対応せんとこれから観光業含め本当に大打撃だろうね。
関係ない地元の人が可哀想ではあるけど、知った側としては土佐市とか今後絶対に行きたくないと嫌悪感を持ってしまった…。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
こんな団体 許可取り消して解散させろ
民間から集え だから田舎はって馬鹿にさせる
money_soku
が
しました
こんな事は日本全国で行われてるんだよ
俺の住んでる地区にもワケの分からん事業が有って
各世帯が持ち回りで役員をやらされて片棒担がされてる
会合に出て缶ビール6本ぽっち貰って共犯者よ
money_soku
が
しました
市は役所に有りがちだけど事なかれ主義過ぎる
money_soku
が
しました
役所も理事長のアホさ加減には呆れてるが
共犯関係で弱みを握られてるようなもんだから庇うしかない
えっと、これなんてCOLABO?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
最初に徹底的に役所否定した責任は取らんと駄目よ?
自決するかキチンとゴメンナサイと当事者に言ってくること。そんくらいの良心は持ってるよね?
俺は絶対にカフェ側も悪いと一発で見抜いたがな。そもそもカフェじゃ過疎対策にならねえからすぐ分かる
そんな事も分からなかった知恵遅れ達。生きてる意味無し
money_soku
が
しました
田舎で開業するならちゃんと土地を買う、立場が弱くなる田舎の企画や建物に絶対乗っちゃダメ!、てっ感じか
お前の手で漕いでゆけ、お前のオールを任せるな。
money_soku
が
しました
地方自治体にはマスコミはあまりメスを入れないし、国も地方自治体を監視する機能は無い。
ヤリタイ放題を放置しやすい環境だね。
しかも地方自治体は地元の権力者と癒着しやすいから、全国に同じような案件は山ほどあるだろうね。
money_soku
が
しました
この問題は上の監督責任もあるしもっと動けばいい
money_soku
が
しました
ふるさと納税の使われ方もこんな大将がいるタイプの田舎だとこんな感じでガバガバそう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
一緒にして比較しているから当初から議論がメチャクチャや
money_soku
が
しました
コメントする