1: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:26:53.75 ID:3H78xztr9.net
ChatGPTの開発元OpenAIが「10年以内にAIがほとんどの分野で専門家のスキルレベルを超える」という懸念に基づき「超知能AI」の登場に備えるべく世界的な規制機関を立ち上げる必要があると主張https://t.co/3SUnaL8oJS
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) May 23, 2023
https://gigazine.net/news/20230523-openai-governance-of-superintelligence/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
はえー・・・。
確かにAIの進化の速度は速いと思うのだけれど、この手の「人間を超える」ってのは何十年も前から言われては先延ばしになるのを繰り返しているなと。
確かにAIの進化の速度は速いと思うのだけれど、この手の「人間を超える」ってのは何十年も前から言われては先延ばしになるのを繰り返しているなと。


図解でわかる 14歳から知っておきたいAI
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:28:32.18 ID:mDmAq5nj0.net
でもChatGPTってググって平均値的な会話返してるだけでしょ
つまり元ネタは人間なわけで
つまり元ネタは人間なわけで
23: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:35:27.98 ID:FCD/ntep0.net
>>2
ネット上の(実際は人類全ての)知識を全て参照し適切な回答をする
それを人類を超えられないと言うが、「全て」を参照するので
まだ発見されてない治療法や、数式、発明が出てくる可能性が高い
全ての知識を参照するのは人類にはとてつもない時間が掛かるが
ChatGPTはそれを瞬時に行えるのでもう人類はそれに追いつけない
ネット上の(実際は人類全ての)知識を全て参照し適切な回答をする
それを人類を超えられないと言うが、「全て」を参照するので
まだ発見されてない治療法や、数式、発明が出てくる可能性が高い
全ての知識を参照するのは人類にはとてつもない時間が掛かるが
ChatGPTはそれを瞬時に行えるのでもう人類はそれに追いつけない
56: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:40:36.65 ID:mDmAq5nj0.net
>>23
それが知識の足し算だけで得られる回答を返すなら大きな辞書の発展型に過ぎないならより便利なネットツールができただけ
そうではなく知識の乗算をしてくれるなら新たな知になるが
果たして
それが知識の足し算だけで得られる回答を返すなら大きな辞書の発展型に過ぎないならより便利なネットツールができただけ
そうではなく知識の乗算をしてくれるなら新たな知になるが
果たして
180: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:59:10.06 ID:0at7RrIh0.net
>>56
その乗算の知を出してくるんだから恐ろしいよ。
今の人間界のお偉い学者や技術者さんは専門分野が細分化し過ぎて
医学薬学分野の人は量子物理学には疎い。
ところがAIは量子物理学まで駆使した創薬や新材料の展開をやってくる。
その乗算の知を出してくるんだから恐ろしいよ。
今の人間界のお偉い学者や技術者さんは専門分野が細分化し過ぎて
医学薬学分野の人は量子物理学には疎い。
ところがAIは量子物理学まで駆使した創薬や新材料の展開をやってくる。
220: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 23:03:49.39 ID:FCD/ntep0.net
>>56
お前自分のレスをもう一度読み直せ
これまでの発見発明は全て途方もない足し算の積み重ねであって
それが乗算に見えるのがいわゆる人間の偶然の「閃き」
乗算っていうのは足し算の積み重ねでしかないの
人間がいつ閃くか分からないのをChatGPTは瞬時に足し算で導き出すって言ってるんだよ
お前自分のレスをもう一度読み直せ
これまでの発見発明は全て途方もない足し算の積み重ねであって
それが乗算に見えるのがいわゆる人間の偶然の「閃き」
乗算っていうのは足し算の積み重ねでしかないの
人間がいつ閃くか分からないのをChatGPTは瞬時に足し算で導き出すって言ってるんだよ
234: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 23:05:26.17 ID:0YigebWk0.net
>>180
自動検索でしかない
知ってる事を聞くと
ググった回答しか出てこない
自動検索でしかない
知ってる事を聞くと
ググった回答しか出てこない
3: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:28:53.65 ID:H0wT8bzo0.net
AIが解体・建築で空き家問題も解決だな
129: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:50:38.83 ID:e5BpZiQi0.net
>>3
関係ないけど
AIと3Dプリンターの組み合わせってやばそうだな。なんとなく
関係ないけど
AIと3Dプリンターの組み合わせってやばそうだな。なんとなく
137: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:52:04.88 ID:mDmAq5nj0.net
>>129
正確には微妙だけど方向性としてはだいたい合ってる
昔コンピュータ付きブルドーザーと呼ばれた男がいてだな
知力と行動力が合わさるとなかなか手強い
正確には微妙だけど方向性としてはだいたい合ってる
昔コンピュータ付きブルドーザーと呼ばれた男がいてだな
知力と行動力が合わさるとなかなか手強い
4: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:29:42.68 ID:WE46+ucU0.net
専門家気取りや評論家レベルならそうだろうけど。
8: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:31:00.78 ID:75KNcfPC0.net
じゃー勉強やーめた!
9: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:31:04.55 ID:X7Dgehag0.net
概念知識ってそんなに簡単なものではないから
文で完全に伝えられる概念知識ばかりなら文明はもっと進歩してる
文で完全に伝えられる概念知識ばかりなら文明はもっと進歩してる
12: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:32:11.21 ID:OJTvGvM40.net
恐怖でもなんでもない
対話をする事で一部の人間は更に進化出来る。
対話をする事で一部の人間は更に進化出来る。
13: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:32:29.51 ID:wBRvOAOy0.net
アルゴリズムを設定した人に全て責任が行くだろうね。
14: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:33:14.64 ID:A6oqeDyL0.net
ChatGPT「お前ら全員クビな」
OpenAI社員「えっ?」
OpenAI社員「えっ?」
381: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 23:29:01.95 ID:neyR/OHd0.net
>>14
これ面白いw
これ面白いw
865: 稼げる名無しさん :2023/05/24(水) 00:37:04.20 ID:dlyjarXe0.net
>>14
うますぎ草
うますぎ草
17: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:34:06.76 ID:IJvvrtwb0.net
チャンスと取るか ピンチと取るか
21: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:34:36.55 ID:eNcPGnW40.net
新しい技術を開発してくれるレベルにならんと
25: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:36:00.91 ID:QSy1x9wF0.net
10年後には
個々の人の心理状態も判るのだろうか?
それなら面白くなってきやがってるけどなw
個々の人の心理状態も判るのだろうか?
それなら面白くなってきやがってるけどなw
26: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:36:05.90 ID:dq+ijVZq0.net
知的労働はAIに任せて
1億総農業介護時代いきましょう
1億総農業介護時代いきましょう
119: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:49:22.83 ID:opjyLiBT0.net
>>26
農業とか介護もコンピューター&センサーでかなりの仕事をAIが奪うよ
まあ奪うというより代わりにやってくれるようになるから、今の日本みたいな小規模農家は終わる可能性がある
農業とか介護もコンピューター&センサーでかなりの仕事をAIが奪うよ
まあ奪うというより代わりにやってくれるようになるから、今の日本みたいな小規模農家は終わる可能性がある
126: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:50:23.39 ID:rTCwHx6i0.net
>>119
順番の話
君の言ってるのは何十年後、底辺ホワイトカラーが全滅するのは数年
順番の話
君の言ってるのは何十年後、底辺ホワイトカラーが全滅するのは数年
143: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:52:44.97 ID:nSu5HChp0.net
>>119
サラリーマンやってる兼業農家よりも
大規模農家の方が死亡寸前だけどな。肥料一気に2倍になっちまったし
サラリーマンやってる兼業農家よりも
大規模農家の方が死亡寸前だけどな。肥料一気に2倍になっちまったし
27: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:36:24.26 ID:hX+DO6IX0.net
俺が生きてる間にアンドロイド販売して下さい
39: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:38:23.14 ID:EY4Ep0wk0.net
BingAI使ってるんだが嘘はあんまり言わないと感じるが、
やってることは実際のウェブページから引用してるだけに思える
あと明らかにすぐ分かる事も分からんって言うのは何なんだろ
リストにまとめてって言ってもちょっとしか纏めてくれんし
やってることは実際のウェブページから引用してるだけに思える
あと明らかにすぐ分かる事も分からんって言うのは何なんだろ
リストにまとめてって言ってもちょっとしか纏めてくれんし
43: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:39:25.30 ID:/CLgWGO40.net
なら、代わりに仕事をしてくれ
48: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:40:03.21 ID:ssmOApEG0.net
働かなくて良い時代が遂にやって来る
63: 稼げる名無しさん :2023/05/23(火) 22:41:26.89 ID:GqQl69ED0.net
こういう風に言ってお金集めたいんだろうけど
むしろ、専門家の皆様のサポートに本当に役立つレベルですよ
くらいにしとけよw
むしろ、専門家の皆様のサポートに本当に役立つレベルですよ
くらいにしとけよw
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まだAIは人間ように考えられているわけではないからなぁと思うお。
今は便利な辞書という印象だお。
今は便利な辞書という印象だお。

現在よく読まれている記事:
https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1684848413/
コメント
コメント一覧 (32)
内科の不明熱なんかの診断も、AIでかなり絞れるようになりそう
手術についてはロボット置き換えはコストがかかりすぎるので、自動化されるのは先になって、一時的に外科医人気が戻るかもしれない
money_soku
が
しました
外界とのインタラクションが必要なものは難しい気がするな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
血管の吻合とか超繊細な作業もよろしく頼むで
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それが出来ちまったらもう本当にやることなくなっちまわないか
もうちょいゆっくりやっても良いんじゃないのと思うんだけどね
money_soku
が
しました
全員無職になろうや
money_soku
が
しました
こちらの要求に対してコーディングして誤りがあればデバッグしたコーディング提供してくるレベルなのにググッた内容が出てくるとか言ってるのは馬鹿すぎる。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする