1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2023年05月21日21時26分取得:


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


いやー・・・そうなのかお?
別に僕はドル至上主義ってわけではないけれど、新興国で強くて安定している通貨ってそこまでピンとこないというか。
yaruo_asehanashi
 まあ自国通貨で為替取引を始めるところが増えてきているという話だしな。
 今後もドル離れが加速するのか、それともまた元に戻っていくのか。
 もう少し状況を見ておきたいかなといったところ。



速報twitterリストを作ったのでもしよかったらだお
xmにてトレードキャンペーンも始まったお
関連記事:やる夫の投資情報収集先あれこれ(2023年03月30日update)




☆即納追跡可☆ イギリス 2023 エリザベス2世 ブリタニア 100ポンド 1オンス 地金型金貨 【1枚】 (コインケース付き)





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です





中国人民元は資本規制もあり、基軸通貨の要件は満たしていないと思うが、ローカルな基軸通貨や仮想通貨が鼎立する、カオスな国際金融システムの時代に突入するかも。


$の終わり🫡
自国通貨にシフトチェンジ😉
表にも出てきてますよ🤗
まだ、円や$にしがみついている人いる?


ようやく日経新聞も報道し始めた。


長期投資ではとりあえずSP500勧めるみたいな雰囲気になってるけど、ドル覇権って終わりの始まり迎えてるよね🇺🇸


この円安か日本の終わりの始まりってtweetを見た。俺はまだそこまでは思わんけど、ドル覇権の強さと日本経済の病理の根深さ(金利下げても給与あがらん)は分かったし、資産運用についてより真剣に考えにゃならんは思ったよ。


凄い記事ですね


BRICS首脳会談でのプーチンの発表:
ロシアが用意してきたSWIFT代替の国際決済手段SPFSが始動。中国、インド、ブラジル、南アの銀行がSPFSに自由に接続可能に。4月時点で12ヵ国52機関が接続。利用機関は秘密。
ドル基軸通貨崩しの動き。西側報道しない?  


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




なるほどSPFSかぁ。
yaruo_asehanashi
 これからまた荒れそうだな。







現在よく読まれている記事: