1: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 12:55:11.40 ID:ljObQadCa.net
失敗したら終わりだろ

3: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 12:55:56.02 ID:p7dCW9Rp0.net
保有を続ければ失敗しない

7: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 12:57:10.92 ID:ljObQadCa.net
>>3
続けるならなんの役にも立たないやん
90歳で死んで60歳の子供に相続されるだけ

4: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 12:56:00.29 ID:Alm26/9j0.net
銀行や証券会社の陰謀だろ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


なので終わりにならないように、仕事や運動もして色々なところでリスクヘッジしておくお。
yaruyara_niyari
 確実に増えるわけではないが、増やすためには先にお金をかける必要があるのは商売でも全く同じだな。
 人を雇うのも、商品を仕入れるのも、リスクを伴う投資かと。
 勿論労働収入だけで十分であれば、無理にやる必要はない。




速報twitterリストを作ったのでもしよかったらだお
xmにてトレードキャンペーンも始まったお
関連記事:やる夫の投資情報収集先あれこれ(2023年03月30日update)




☆即納追跡可☆ イギリス 2023 エリザベス2世 ブリタニア 100ポンド 1オンス 地金型金貨 【1枚】 (コインケース付き)




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






6: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 12:56:57.90 ID:OPABuh+bd.net
これを国が間接的に推奨しているという恐ろしさよ

9: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 12:58:27.89 ID:QkgX5JCC0.net
そう思っててくれるとホント助かる
競合相手にならないし搾取される側でいてくれるし

13: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 13:01:06.35 ID:ljObQadCa.net
>>9
搾取してるのは0から事業を起こした人や代々東京都心の土地を持ってる人だろ
上場した株や不動産に投資をしてる人たちは搾取されてる側

21: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 13:17:35.30 ID:QkgX5JCC0.net
>>13
そうだねそうだね

10: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 12:59:04.79 ID:JmdEXGez0.net
余剰資金がある金持ちがやるもので貧乏人が手を出すものではない
貧乏人は脳死で貯金してた方が確実

11: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 13:00:14.96 ID:BAgeYg1G0.net
40代独身こどおじほとんど無職だから投資はもちろん貯金すらしてないw

12: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 13:00:19.38 ID:d/NAMX63a.net
投資せずに労働収入だけに頼る情弱

14: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 13:01:16.73 ID:V36tXE310.net
持ち金全額やるバカもいない
あと個別で買ったらコケたらアウトだけどインデックスなら最悪は避けられるだろ

15: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 13:01:47.67 ID:BnrIgIe8M.net
誰も無理な金額をつぎ込めなんて言ってないだろ・・・

17: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 13:13:24.78 ID:L22xO6/4r.net
給料毎月もらっただけ全部使ってそう

18: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 13:15:28.35 ID:vufgauiA0.net
平均は上げ続けてるんだから分散すりゃほぼ勝確なんだが

23: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 13:20:03.07 ID:ljObQadCa.net
>>18
これまで上がってることはこれから上がる理由にはならないわ

19: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 13:15:44.76 ID:ch0eJE730.net
リスクとリターンが見合わないんだよな
1年で4%って1万賭けてもタバコ代にもならないじゃん
競馬のほうがまだマシだろう

29: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 13:25:55.31 ID:64FAWtsnD.net
終わるほどのめり込むなよ
余剰分でやれ

32: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 13:30:46.90 ID:ljObQadCa.net
そもそも日本人の過半数は金融資産500万円以下だから余剰資金なんかない
生きる金を賭けた投資しかできない

35: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 13:34:47.28 ID:1NMnof6Oa.net
>>32
金融資産500万の余剰資産がある奴は投資しろって事か

37: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 13:36:14.20 ID:V8gySE570.net
>>32
生き死をかけて投資をするんだよ
血液が沸騰しないじゃん

45: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 13:43:42.37 ID:vEARqi+i0.net
やばい。年金で老後の生活がまかなえないことがバレてきた
フラップは暴動起こしてるしどうすればいいんだ


そうだ!年金あてにするな。自分で老後のカネを蓄えておけ、と言っておこう

48: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 13:47:36.97 ID:BAgeYg1G0.net
>>45
そもそも年金なんて最初からあてにしてなくないか?

47: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 13:47:15.97 ID:V8gySE570.net
>>46
ニーサ来年から拡充だぞ
俺みたいな中間層は大喜び

51: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 13:49:32.81 ID:ljObQadCa.net
>>47
政府に1800万円持ってることがバレるから
10万円特別給付みたいなのが来たときにお前は1800万円持ってるから10万円あげませんみたいな使われ方する可能性はあるよ

56: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 13:54:23.96 ID:V8gySE570.net
>>51
それはないな、可能性としてゼロではないけど

60: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 13:56:59.74 ID:ljObQadCa.net
>>56
普通にあるだろ
俺が官僚だったら絶対にそうするわ

資産隠しをさせないために非課税の公開口座を作らせる
古来からある常套手段だわ

54: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 13:51:17.97 ID:Fl+9mgCda.net
ここ見てると見えてくるものがあるな
結局金を稼ぐ力や貯める力が無い奴が、ここでもやはり稼ごうとしないだけ
実際そんな馬鹿な考えの奴が周りに乗せられて投資した所で失敗するのは目に見えてるから正論とも言える
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku










現在よく読まれている記事:






https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1684554911/