1: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:16:12.97 ID:dbYuAGkYM.net
賛成?反対?

2: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:16:40.07 ID:dbYuAGkYM.net
正直どう思う?

3: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:17:02.98 ID:I7vh9h0C0.net
子どもいないから反対

8: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:18:02.04 ID:UXugHbzR0.net
>>3
独身まんさんかな?

4: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:17:10.14 ID:8X7WXlFd0.net
反対
貧乏人劣勢遺伝子を淘汰できない

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


個人的には子供を産んだ家庭にはある程度恩恵があってもいいと思うし、子供の栄養的にも安定しそうだから賛成かな。
yaruo_fuun
 俺も賛成ではあるが、他人の子供の負担まで背負うのかという意見も理解はできる。
 最近「子供のやる事は全て許せ」という被害を受けた人の立場を無視した意見も時々見られるしな。
 ただ子供が成長した後には日本を支えてもらうことになるわけだし、教育や給食に関しては無駄ではないのではとは思う。




トリコ モノクロ版 43 (ジャンプコミックスDIGITAL) 電子書籍




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






5: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:17:28.77 ID:GNJt2VLv0.net
日本国民全員に給食配れよ

6: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:17:38.86 ID:jaWqfRg70.net
まあ義務教育はいいんじゃね
増税して全体的から徴収するってことでしょ

7: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:17:47.90 ID:HvjrmBzN0.net
貧乏な子が可哀想な思いしなくて済むから賛成!

9: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:18:07.96 ID:2bTLCfIy0.net
給食会社が苦しんでなければ良いんじゃないか

10: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:18:15.68 ID:ISBStJcp0.net
貧乏人が貧乏を自覚しないからバンダイ

18: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:23:39.17 ID:AiHYIJdA0.net
>>10
これ
無料とかトンデモない
給食費を払えん児童は飯抜き
悔しいか?
その悔しさが反動となって大成するんやで

11: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:18:33.36 ID:t9gqeUJP0.net
ランドセルや修学旅行も

12: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:18:54.86 ID:qrhzNe540.net
子育て支援をそこに当てれば簡単に出来るだろ
月何万を支給じゃなくこういうのに使えばいい

13: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:19:01.49 ID:NYNrCU3jd.net
なんかSNSの炎上に流されて政治の根幹を忘れてる気がする

14: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:19:23.89 ID:hsgAvrFB0.net
「義務」教育とかいうなら必須部分は無料でいいよな

15: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:20:47.49 ID:ch0eJE730.net
学校限定なら反対
会社も給食にして無料化して欲しい

16: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:21:05.68 ID:IxSzF7XW0.net
政治家の息のかかった中抜き企業が立ち上がるんだろうな

20: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:26:05.04 ID:isozxDNdM.net
>>16
とりあえず中抜きと言っていれば舌鋒鋭い論客だと勘違いしてそう
忖度という単語も好きだろ?

25: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:33:40.13 ID:IxSzF7XW0.net
>>20
お前中抜きで飯食ってるかのような反応だな恥ずかしい職業🤭

17: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:23:18.29 ID:hsgAvrFB0.net
子育て支援になるから賛成

19: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:25:01.69 ID:AiHYIJdA0.net
なんでもかんでも平等にするから腑抜けた餓鬼が育成される

21: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:30:07.97 ID:bQOBew0t0.net
上限を決めておかないとご飯一杯5000円とかになる

22: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:31:14.10 ID:BAgeYg1G0.net
独身で子供いないし自分自身も幼稚園から大学まで私立だから給食に縁がないから分からないw
食ったものは金払えば?とは思う

23: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:31:40.50 ID:ZyWqpm0h0.net
わけのわからん国に何兆円もばらまく金があるなら給食ぐらい無償にしてやれ

24: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:32:30.63 ID:kSu9mSFu0.net
公立学校の給食ってそもそも政治力が関わっているみたいなの
長年地元の給食を支えてきた業者の支持政治家がリタイヤして求心力無くした途端に廃業した

26: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:34:30.40 ID:hsgAvrFB0.net
少子化対策にもつながるから無料化すべき

27: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:34:51.93 ID:xfUGaTNva.net
家庭からすりゃもちろんアフィリエイトいいんだろうけど
どうやって食材確保とか広告、給料を支払うかだよな

28: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:35:38.42 ID:L/7MNX6X0.net
貧乏人に優しい国家

29: 稼げる名無しさん :2023/05/20(土) 14:37:51.64 ID:W9jLvMoH0.net
偏差値60以上の人に限定しろ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




上限もそうだけれど下限も決めておかないと凄まじくクオリティが低い給食になる可能性も。
yaruo_asehanashi
 どんな食事内容になっているかは時々チェックが必要になりそうかな。







現在よく読まれている記事:







https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1684559772/