1: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 19:25:24.78 ID:4bC5u1uq9.net
J-CASTニュース 2023年05月16日19時30分
https://www.j-cast.com/trend/2023/05/16461598.html
https://www.j-cast.com/trend/2023/05/16461598.html
J-CASTトレンド【公式】@jcast_trend
CDやDVDが借りられるおなじみのレンタルビデオ店は店舗数や市場、ともに減少し続けています。
2023/05/16 20:10:42
レンタル事業から撤退するケースも⏬(J太)
レンタルビデオ店もはや絶滅間近? GEOにTSUTAYA...大手の進む道は
https://t.co/3ZRRDwBg2B
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
GEOは色々なものに手をだして強い状態だけれど、TSUTAYAは一気に見なくなったなと思うお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 19:27:36.72 ID:ZIZaL62r0.net
貸しレコードやみたいなものかな
4: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 19:28:11.68 ID:ucOt6A540.net
新作借りにたまに行くよゲオ
8: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 19:30:05.21 ID:uJysP9dE0.net
漫画借りに行く
やっぱ紙の方が見やすいし
やっぱ紙の方が見やすいし
9: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 19:30:41.16 ID:dNqFDSFR0.net
ゲオは中古スマホ屋になったんだっけ
11: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 19:33:30.96 ID:75uYJvVA0.net
レンタル漫画だけは残ってくれ
12: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 19:33:51.82 ID:O8cxQCWN0.net
Tカードなんて絶滅危惧種だろ。
13: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 19:34:15.63 ID:zpYNXOp80.net
ゲオはゲームとCDもキツイから
今はスマホと服がメイン、それにゲオの会社はセカンドストリートの会社だから
会社の力をそっち注力してるみたいだし
今はスマホと服がメイン、それにゲオの会社はセカンドストリートの会社だから
会社の力をそっち注力してるみたいだし
18: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 19:39:37.46 ID:yMghALd10.net
やっぱ、配信にはかなわないな
借りて返すとか手間かかりすぎ
期限内に返さないと延長料金取られるけど
配信だと見れなくなるだけ
近所のビデオ屋もうすぐ閉店のようだ
借りて返すとか手間かかりすぎ
期限内に返さないと延長料金取られるけど
配信だと見れなくなるだけ
近所のビデオ屋もうすぐ閉店のようだ
19: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 19:40:08.50 ID:B9iQDbXO0.net
サブスク業始めりゃよかったのに
32: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 19:48:21.08 ID:JQmz2/x20.net
配信が便利過ぎるからな
しかも未だにレンタルはDVDが主流だし
しかも未だにレンタルはDVDが主流だし
33: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 19:49:44.47 ID:pTS4IRGh0.net
貸本屋としても快活行った方がいいからなあ
35: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 19:51:18.20 ID:VOzLIz6k0.net
レンタルはもう無理だろ、需要ねえし
本も似たようなもんだしTSUTAYAは黙ってても滅びる運命だけどGEOはいずれセカストと統合して雑貨屋になりそう
本も似たようなもんだしTSUTAYAは黙ってても滅びる運命だけどGEOはいずれセカストと統合して雑貨屋になりそう
42: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 19:54:07.08 ID:Emv8PaMZ0.net
>>35
ところがある
オンデマンドだと微妙に観たいものがなく
また旧作なのに高かったりするからな
ただ実店舗はいらない
ところがある
オンデマンドだと微妙に観たいものがなく
また旧作なのに高かったりするからな
ただ実店舗はいらない
71: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 20:03:11.56 ID:203/17IH0.net
>>35
需要はあるよ
配信されてない映画やドラマって多いから
需要はあるよ
配信されてない映画やドラマって多いから
37: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 19:52:36.03 ID:Emv8PaMZ0.net
実店舗はいらないよね
43: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 19:54:08.57 ID:G+KAAqgb0.net
ゲオはもう何屋か分からんw
45: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 19:55:29.45 ID:e0eQt/FY0.net
この時代にわざわざ返却しに行くってのが合わないんだよね
自宅に居るだけで楽しめるってのが巣籠もり需要でより顕著になった
自宅に居るだけで楽しめるってのが巣籠もり需要でより顕著になった
46: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 19:55:42.43 ID:JQmz2/x20.net
何借りようかなって店舗に行くのも醍醐味の一つではあったけどね
その時間が楽しいというか
その時間が楽しいというか
47: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 19:55:47.35 ID:rzFbkYVR0.net
でも、店除くといつもそれなりに客がいるから
メディアをレンタルして楽しんでる層っているんだよね
結構若い人が多いから、クレカ作れないでサブスク払えない人とかも多いのかなと思って見てる
メディアをレンタルして楽しんでる層っているんだよね
結構若い人が多いから、クレカ作れないでサブスク払えない人とかも多いのかなと思って見てる
50: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 19:56:10.12 ID:Ye6ivoKu0.net
漫画だけは紙で読みたいから頑張ってほしい
51: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 19:56:20.69 ID:66FJefVA0.net
レンタルどころかCD販売店も減っている
55: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 19:57:18.28 ID:oaLFBY/l0.net
レンタルコミックとか何気に有り難いんよ
満喫たけーし
満喫たけーし
61: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 20:00:13.70 ID:5p6j9Kux0.net
GEOに久しぶりに行ったらが何屋かわからなくなってきてたなww
62: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 20:00:15.24 ID:SnYacLI+0.net
これは時代の流れだから残念ながら仕方がないかなぁ レンタルCD店が無くなったのと同じで
65: 稼げる名無しさん :2023/05/18(木) 20:01:00.07 ID:o616w4cs0.net
100円レンタルが無くなってしまったら困る(´・ω・`)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684405524/
コメント
コメント一覧 (17)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
最底辺層のためだけにある
money_soku
が
しました
あと1つのサブスクだとカバーしきれない作品もあって、その為に高いサブスク代払うくらいなら・・・って人もいるし。
money_soku
が
しました
期限内にみるのがだるいし、返すときもだるい・・
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
DMMのレンタル使ってるわ
money_soku
が
しました
最近九大伊都蔦屋書店いうのがオープンしたが
money_soku
が
しました
それらが失われるのは文化的な喪失だと思うんだけど
国会図書館的なところで保管されてたりするのかしら?
money_soku
が
しました
最初は隅っこの1コーナーに過ぎなかったのが
今じゃ店の半分がダイソーの棚になってる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする