1: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 06:40:43.35 ID:+8bw+xmH0.net
ブルームバーグニュース@BloombergJapan
米企業業績、「リセッション」すでに到来-3四半期連続の利益悪化へ https://t.co/dZtETHAvb6
2023/05/15 03:29:51
いかそ
米企業業績、「リセッション」すでに到来-3四半期連続の利益悪化へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-14/RUNK8FT1UM0W01
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、どうなんだろう。
確かに陰りは見えるのだけれど雇用は割と強かったり。
どちらかというと英国がまずそうで最近注目しているお。

速報twitterリストを作ったのでもしよかったらだお。
関連記事:やる夫の投資情報収集先あれこれ(2023年03月30日update)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
この記事を作ってもらっているのが21時30分の小売前なのでその数字は反映できていないが。
ただ今のところ経済指標は高金利にもかかわらず強いなとは感じるな。
インフレは少しずつ落ち着いているので6月に利上げ停止か、それとも25bp利上げかというところで割れている。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 06:41:20.02 ID:1pDCgPlI0.net
こういうときが一番株が上がる
8: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 06:51:08.25 ID:5zVKrtsg0.net
その手には乗りませんよwww
9: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 06:51:38.29 ID:5iQ6QMIJ0.net
ビットコイン仕込んどいた
40: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 07:21:55.68 ID:cr0MMSbj0.net
>>9
ビットコどうなるんだろうな
資金流入で上がるのか連動して暴落するのか
ビットコどうなるんだろうな
資金流入で上がるのか連動して暴落するのか
47: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 07:33:06.82 ID:gMu/YURO0.net
>>40
ビッコは上がる
ビッコは上がる
108: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 11:37:48.78 ID:SIItqZml0.net
>>40
下がる
下がる
11: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 06:54:23.80 ID:l3hgIQz60.net
ファブリーズ派
12: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 06:56:53.69 ID:5iQ6QMIJ0.net
リセッシュじゃねぇよ
13: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 06:57:14.29 ID:1FHVEMCO0.net
日本なんて30年だぜ
次元が違うわ
次元が違うわ
18: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 07:01:30.14 ID:2vkfR2sx0.net
30年くらいずっと言われ続けてるよね
19: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 07:02:01.19 ID:W8/Rrb8f0.net
イギリスは相当ヤバいみたいだな
24: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 07:05:36.49 ID:AAjzdVaV0.net
いつものプロレス
25: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 07:06:12.53 ID:Fp2MTLAH0.net
ゼロ金利やった奴は絶対零度の不景気を維持しないとインフレで死ぬという
大変分かりやすい教訓であって
今日本のやってる事は
株と不動産を守るために実は意図的に不況を続けてんじゃねえのか
大変分かりやすい教訓であって
今日本のやってる事は
株と不動産を守るために実は意図的に不況を続けてんじゃねえのか
103: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 10:29:14.73 ID:3/aC9+Pc0.net
>>25
不動産を守るため公定歩合の引き上げ(利上げ)やってバブル経済を崩壊させちゃったのが三重野康
逆に異次元の金融緩和で景気刺激を促してたのが黒田前総裁、維持してるのが植田総裁ですよ
不動産を守るため公定歩合の引き上げ(利上げ)やってバブル経済を崩壊させちゃったのが三重野康
逆に異次元の金融緩和で景気刺激を促してたのが黒田前総裁、維持してるのが植田総裁ですよ
26: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 07:07:12.21 ID:I2lRb1WN0.net
>4
プーチンが暴走しなかったら
計画通りの暴落、からの買い叩き
日本株の低迷
プーチンが暴走しなかったら
計画通りの暴落、からの買い叩き
日本株の低迷
29: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 07:09:28.85 ID:afemYCNR0.net
日本人ってリセッションがいけない事だと勘違いしてる奴ばかり
経済成長させる為には必ず必要
今はインフレ抑える為に利上げさせて景気後退させてるだけ
ここを乗り越えてアメリカはさらに経済成長加速させる
日本はいつまでも子供のまま
経済成長させる為には必ず必要
今はインフレ抑える為に利上げさせて景気後退させてるだけ
ここを乗り越えてアメリカはさらに経済成長加速させる
日本はいつまでも子供のまま
31: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 07:11:09.81 ID:I2lRb1WN0.net
>>29
これがグローバリストの思想
焼け野原にして
買い叩く
これがグローバリストの思想
焼け野原にして
買い叩く
30: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 07:10:54.20 ID:1AZD6XTH0.net
じゃあそろそろ世界大戦かな
35: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 07:16:39.49 ID:HDkY1txc0.net
それでなんで米株が下がらねーんだよ
金融インチキいつまでもしてんじゃねーよ
金融インチキいつまでもしてんじゃねーよ
39: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 07:20:42.14 ID:af/pYtIQ0.net
コロナ禍開けたから、そんなに暗い未来ではない。
あとはロシア次第だな
あとはロシア次第だな
45: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 07:27:03.27 ID:TpNnpxom0.net
日本は今年頭から始まってます
49: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 07:34:18.73 ID:sjcrQpTk0.net
リセッシュの定義この前変えたから実質リセッシュではないらしい
失業率4%超えたら警戒
CPIもまだまだ高いしな
失業率4%超えたら警戒
CPIもまだまだ高いしな
50: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 07:39:32.33 ID:oX7URNLw0.net
馬鹿にみたいに利上げしまくるからこうなる
57: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 07:51:34.69 ID:WzLUAkC70.net
インフレと金融不安が同時進行するアメリカって意味がわからない。
58: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 07:53:19.36 ID:p3uAHY+m0.net
>>57
インフレしてるから止めようとして金利上げただけ。
金利上げたら債権値下がりして担保価値下がるし
インフレしてるから止めようとして金利上げただけ。
金利上げたら債権値下がりして担保価値下がるし
59: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 07:56:55.75 ID:0uhzooqV0.net
500万円借りて米国債を買ってる
61: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 08:03:13.80 ID:rzmpK8bx0.net
本当にリセッションだって言うなら今からでもドル売れや
寧ろ今なんかドル高円安だがな
寧ろ今なんかドル高円安だがな
65: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 08:08:08.43 ID:Obrr3kOX0.net
FRBはダウ下げてもGDP下げてもインフレ率を下げるために利上げしてマクロ経済の縮小させようと意図的にしてるのに。
リセッション始まるとかもーいいから
リセッション始まるとかもーいいから
67: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 08:13:24.83 ID:Ci2KUdkX0.net
なんかこのスレ空気きれい
85: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 09:01:34.03 ID:ebw+c2zY0.net
>>67
振りかけすぎて床がビチョビチョだよおおおお!
振りかけすぎて床がビチョビチョだよおおおお!
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684100443/
コメント
コメント一覧 (13)
安全通貨ペアのポン円、ポンスイ(CSは知らない)
資源国通貨ぺアとのポンオジ、ポンNZ、ポンカナダ
FX初めてから身体と時間が全然足りんンゴ
money_soku
が
しました
ここまで金利上げてインフレ率10%ってマズいよね。金融特化にしすぎて製造弱い弊害かな
money_soku
が
しました
株価がガクッと下がる場面を期待してるんだけど、来ないなあ。
利上げ終了で上昇しそうだから、もう仕込んでおこうか、なやむ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする