1: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:00:52.05 ID:uJOzoBXr0.net
3DのCGを裸眼で見られる27型空間再現ディスプレイを発売 ソニー
ソニーは2023年5月12日、実在感のある立体映像(3DCG)を裸眼で見られる、27型の空間再現ディスプレイ「ELF-SR2」を6月12日に発売する予定だと発表した。オープン価格で、ソニーストアでの販売価格は55万円(税込み)となっている。
https://engineer.fabcross.jp/archeive/230515_sony.html
ソニーは2023年5月12日、実在感のある立体映像(3DCG)を裸眼で見られる、27型の空間再現ディスプレイ「ELF-SR2」を6月12日に発売する予定だと発表した。オープン価格で、ソニーストアでの販売価格は55万円(税込み)となっている。
https://engineer.fabcross.jp/archeive/230515_sony.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
はえー、どんなのだろう?と思ってSNSを探したら使っている動画(多分同じ製品)があったお。

ちょっと俺も試してみたいな。
Tomoki Itamiya 板宮 朋基@t_itamiya
メガネ型デバイスを装着せずに裸眼で立体視できるディスプレイは、3D-CG閲覧の標準になると思います。これはCTから自動構築した心臓周囲です。実物大の精巧な模型がまるでそこにあるかのようです。指先の操作で自由に動かせます。… https://t.co/Dfz2KxI9II
2023/03/21 21:18:57
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:02:35.64 ID:a6SkET/60.net
3Dはまた廃れるだろ
3: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:02:49.23 ID:8RCzsbji0.net
こういうのって装置と目の相性が良い一部の人しか楽しめないから
もう期待しないことにした
もう期待しないことにした
4: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:02:59.89 ID:jPRpa+O70.net
あのな!みんなが待ってるのはスカートの下を覗ける3Dテレビやぞ
5: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:03:36.70 ID:/zx0Ywtk0.net
揉めるようになってから発売しろ
6: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:04:04.55 ID:/UP50mae0.net
3Dの番組あったっけ?
7: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:04:44.28 ID:CBdg/gQj0.net
裸眼で出来るならホログラムも可能性出てきたな
8: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:05:40.54 ID:IQsXNX0C0.net
こっちの瞳を観察するって、じゃあ一人専用かよ
9: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:05:54.01 ID:ptQMk9ut0.net
VRのが手頃かつ自由に動き回れるな
HMDが重いのが難点だけど
HMDが重いのが難点だけど
10: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:07:32.25 ID:BV0TwjS20.net
これはこれで体験したいな
11: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:09:31.33 ID:uSDPLAXr0.net
全裸で3D映像が観られるようになったら起こして
14: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:11:14.73 ID:DdBpp13u0.net
>>11
おまえが服脱ぐだけでいいんじゃないのか?
おまえが服脱ぐだけでいいんじゃないのか?
12: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:10:24.68 ID:DdBpp13u0.net
多人数でも観れるなら売れるかもな。
15: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:11:56.87 ID:rMlenvCW0.net
3Dは必ず失敗する少しは学習しろ
16: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:12:33.39 ID:FhUrJQcW0.net
3DSと同じ理屈なん?
あれ目がめっちゃ疲れるんだけどな
あれ目がめっちゃ疲れるんだけどな
20: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:14:55.07 ID:V82xxZLW0.net
>>16
うむ
結局切ってたわ
うむ
結局切ってたわ
21: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:16:33.82 ID:ecccZTOP0.net
3DSの凄いバージョンか
アレってかなり目が疲れるんだけど…
アレってかなり目が疲れるんだけど…
22: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:18:34.28 ID:elQm/ML00.net
これって医療や3Dモデリングする人が確認する用途で使うんでしょ
あとスポーツ観戦
サッカーオタクが全体を把握するため用に観るとか
あとスポーツ観戦
サッカーオタクが全体を把握するため用に観るとか
23: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:21:04.20 ID:T6Lhrq/j0.net
>視線認識技術によって画面を見ている人の瞳の位置を把握し、
>見ている人から立体映像に見えるよう映像を生成する。
これだと視聴してるターゲット1人だけ専用に生成されてる画像だよね
面白そうだけど一般向けじゃないね
視聴の視野角とか制限キツそうだし
クリエイターとか企業向けだね
>見ている人から立体映像に見えるよう映像を生成する。
これだと視聴してるターゲット1人だけ専用に生成されてる画像だよね
面白そうだけど一般向けじゃないね
視聴の視野角とか制限キツそうだし
クリエイターとか企業向けだね
25: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:23:32.00 ID:/o2/c/TS0.net
どれくらいの出来なんやろな
パチンコレベルなら誰も買わないだろし
パチンコレベルなら誰も買わないだろし
27: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:25:30.63 ID:GyQimI890.net
用途を絞ってるんなら需要あるんじゃね
28: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:29:29.40 ID:S1npALAG0.net
ふーん家電量販店行くと、BTTFのジョーズが襲ってくるホログラムみたいのが来てビックリするのかな?
あそこまで再現出来てたら買うわ
あそこまで再現出来てたら買うわ
30: 稼げる名無しさん :2023/05/15(月) 13:37:39.79 ID:CNYSc2kt0.net
最初は、教育現場、ゲーム、エ〇分野でどれだけ普及するかだけど
想像しただけでも、3D酔いひどそう。
想像しただけでも、3D酔いひどそう。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
>あのな!みんなが待ってるのはスカートの下を覗ける3Dテレビやぞ
あっふーん・・・。
管理人が試してみたいってそういう。
あっふーん・・・。
管理人が試してみたいってそういう。

現在よく読まれている記事:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684123252/
コメント
コメント一覧 (19)
そうだぞ!管理人はやる夫のおぱんちゅ以外に興味無いんだからねっ!
money_soku
が
しました
うそつきっ!
あったらのぞくでしょ!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
現在の技術でも仮想ベロチューくらいならできる気がしてきた
money_soku
が
しました
のぞきたいという気持ちはもう本能なんだ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
一般消費者がたいして必要もないけど買ってやって、量産価格を下げる必要がある。 パソコンも最初はこんなものだった。
money_soku
が
しました
眼鏡で対応するかディスプレイど対応するかだけだろ
馬鹿らしい
money_soku
が
しました
これがその意志を継いだ製品だったらいいな。
money_soku
が
しました
普及して安くなると良いなあ
money_soku
が
しました
コメントする