1: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:25:55.35 ID:QkQtICjCp.net
だいたいなんとかしてくれる
2: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:26:36.20 ID:NKGXXSNS0.net
ええな
3: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:27:10.32 ID:PwsiRy5J0.net
ITは将来安泰とか言われてたけど真っ先にAIに食われそうな職業になったな
7: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:29:32.56 ID:QkQtICjCp.net
>>3
おうこんなクソみたいな業界無くしてくれてええで
おうこんなクソみたいな業界無くしてくれてええで
4: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:27:13.94 ID:JSv+WPGY0.net
向いとるで
6: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:28:46.53 ID:QkQtICjCp.net
>>4
真面目にやるやつがアホや
間違えても根気良く聞き直せば大体何とかなる
真面目にやるやつがアホや
間違えても根気良く聞き直せば大体何とかなる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
セキュリティ的に謎なので仕事ではつかえないけれど、趣味プログラミングで「ここの設定方法忘れたなぁ」とかって時なんかに使うと超便利だお。
いくつものドキュメントを読んで設定をしていく手間が省けるので。
ただ勿論読んだら意味が分かる状態じゃないと何を組んでいるかわからないので怖いかと。
いくつものドキュメントを読んで設定をしていく手間が省けるので。
ただ勿論読んだら意味が分かる状態じゃないと何を組んでいるかわからないので怖いかと。

あとAIが使えない状況ってのもまだ暫くは残るかと。
しかしやる夫もAIをどんどん取り入れていっているので俺も勉強しないとな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
8: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:29:47.44 ID:JSv+WPGY0.net
>>6
道具を使いこなしてこそのエンジニアやしな
道具を使いこなしてこそのエンジニアやしな
5: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:28:33.69
ヒアリングして要件定義したら仕様書を作成して下に投げるの繰り返しで上流工程の訓練ができるで
9: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:29:53.09 ID:c4CaqSLQ0.net
素人でも聞けばプログラム作れるってすごい
10: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:31:33.19 ID:q5zZXLXc0.net
ずんだもんにchatGPTが文章生成するたびに読み上げてほしいからPythonで実行できるコード書いてって言ってかかせてもエラー出まくりで何もできなかった
結局勉強必要なんやな
結局勉強必要なんやな
13: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:35:14.65 ID:c4CaqSLQ0.net
>>10
そのエラーを書いて実行できませんって聞きなおせば直してくれんか?
そのエラーを書いて実行できませんって聞きなおせば直してくれんか?
15: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:36:28.49 ID:QkQtICjCp.net
>>13
いける
ここをどういう風に書き換えろやを何回か試行すれば行ける
いける
ここをどういう風に書き換えろやを何回か試行すれば行ける
17: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:38:01.79 ID:q5zZXLXc0.net
>>13
30往復くらい問答繰り返したけど言う通りにしてもエラー出まくる
というか、5ターン前くらいのエラーがまた出てまた同じアドバイスしてくるから短スパンの問答が延々繰り返される感じやな
聞き方変えてルート曲げてもその先でエラー出るから意味ないんだけど
30往復くらい問答繰り返したけど言う通りにしてもエラー出まくる
というか、5ターン前くらいのエラーがまた出てまた同じアドバイスしてくるから短スパンの問答が延々繰り返される感じやな
聞き方変えてルート曲げてもその先でエラー出るから意味ないんだけど
19: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:40:05.47 ID:QkQtICjCp.net
>>17
そこまで往復するんなら一回最初からにした方が良いぞ
なんか前の情報を引っ張る時がある
あと聞き方が悪いか
そこまで往復するんなら一回最初からにした方が良いぞ
なんか前の情報を引っ張る時がある
あと聞き方が悪いか
11: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:32:46.44 ID:JSv+WPGY0.net
>>10
本人がある程度書けないと成果物が正しいのか評価できんから全く知識ナシで使うのはほぼ無理やろうな
本人がある程度書けないと成果物が正しいのか評価できんから全く知識ナシで使うのはほぼ無理やろうな
12: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:34:28.05 ID:QkQtICjCp.net
>>11
ひろゆき風に言えばが嘘であると見抜けない人でないとchatgptを使うのは難しいレベルや
入門者レベルでもいける
ひろゆき風に言えばが嘘であると見抜けない人でないとchatgptを使うのは難しいレベルや
入門者レベルでもいける
14: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:35:19.69 ID:JSv+WPGY0.net
>>12
大学の課題提出くらいやったら大丈夫やと思うけど実務は流石にきついと思うで
大学の課題提出くらいやったら大丈夫やと思うけど実務は流石にきついと思うで
16: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:36:40.95 ID:QkQtICjCp.net
>>14
まあせやな
まあせやな
18: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:39:54.18 ID:JSv+WPGY0.net
>>17
gpt3.5は4000トークンしか保持できんからお金払ってgpt4にしたらもっと行けるようになるかもな
gpt3.5は4000トークンしか保持できんからお金払ってgpt4にしたらもっと行けるようになるかもな
20: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:42:49.25
SEがPGに投げる仕様書を作成するときと同じでChatGPTに書かせるときもモジュール別にしたほうが上手く作れるで
21: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:43:20.61 ID:QJmM3CKj0.net
古の時代は肉体労働が仕事奪われるとか言われてたけど
実際はハードウェアがいらない頭脳労働のほうが先に奪われて
結局肉体労働みたいなハードウェアがいる業種のほうがコスパ悪いから逆に食われないってのはなんか皮肉やな
実際はハードウェアがいらない頭脳労働のほうが先に奪われて
結局肉体労働みたいなハードウェアがいる業種のほうがコスパ悪いから逆に食われないってのはなんか皮肉やな
22: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:44:25.30 ID:mwwOFSYv0.net
情報分野に割と興味持ってたけどそれ以上に気になった電気電子にしたワイ、安堵
ワイの勝ちってことでええか?
ワイの勝ちってことでええか?
23: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:47:20.46 ID:HowhJcACH.net
AIを稼働させるためのデータセンタとかインフラなんかの保守管理の現場作業は結局最後まで奴隷使ったほうが安上がりってなりそうやね
26: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:51:08.58 ID:QJmM3CKj0.net
>>23
データセンタとかインフラもクラウド化でどんどん仕事減ってるのよね
まあAWSとかのデータセンターとかに変わっていってるだけでデータセンタ自体が無くなるわけじゃないけど
総数は減ってるんだろうなって
データセンタとかインフラもクラウド化でどんどん仕事減ってるのよね
まあAWSとかのデータセンターとかに変わっていってるだけでデータセンタ自体が無くなるわけじゃないけど
総数は減ってるんだろうなって
25: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:48:31.08 ID:OSdR0BXB0.net
はようちの会社でも何でも答えてくれるchatgpt使わせろ
仕事多すぎる
仕事多すぎる
27: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:55:30.04 ID:HowhJcACH.net
>>26
求人の要求レベルが上がっとるとは聞いたことあるから相対数としては未経験でもOKがたくさんあった頃と比べたら減っとるかもしれんね
ただ最近やと日本にもGoogleの新しいデータセンタができたばかりやしワイはむしろこれからどんどん増えていくと予想しとるで
求人の要求レベルが上がっとるとは聞いたことあるから相対数としては未経験でもOKがたくさんあった頃と比べたら減っとるかもしれんね
ただ最近やと日本にもGoogleの新しいデータセンタができたばかりやしワイはむしろこれからどんどん増えていくと予想しとるで
28: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 16:56:54.25 ID:Tftp4IjPa.net
道具なんだからガンガン使って上手い使い方身に付ければそれでええんよ
結局AIの力借りて修正かけるのにも一定の知識必要だからいろいろやってくうちにおかしなとこも見付けられるようになるし
結局AIの力借りて修正かけるのにも一定の知識必要だからいろいろやってくうちにおかしなとこも見付けられるようになるし
29: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:02:40.40 ID:QJmM3CKj0.net
>>28
まあその辺は画像AIが流行ったころに一通り触ってわかったわ
使いこなす知識があれば色々出来るんだって
まあその辺は画像AIが流行ったころに一通り触ってわかったわ
使いこなす知識があれば色々出来るんだって
30: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:03:47.87 ID:6feErPJHM.net
SESワイ真っ先に切られそうで草
AIなくても淘汰されるのに
AIなくても淘汰されるのに
31: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:05:27.63 ID:QJmM3CKj0.net
所詮は人間だし人間の発想力には勝てないとは思うが
33: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:05:57.32 ID:QJmM3CKj0.net
>>31
なんか予測変換でおかしくなった
所詮は人間 って書きたかった
なんか予測変換でおかしくなった
所詮は人間 って書きたかった
32: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:05:56.76 ID:QkQtICjCp.net
真面目にこの業界早く終わってくんねぇかな
別に好きでも無いんや
別に好きでも無いんや
34: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:07:11.44 ID:ybcBeicwp.net
>>32
大学辞める方が早くないか
大学辞める方が早くないか
37: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:08:00.58 ID:QkQtICjCp.net
>>34
早くねぇよ
大卒資格は欲しいわ
早くねぇよ
大卒資格は欲しいわ
40: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:08:56.94 ID:ybcBeicwp.net
>>37
大学出たところで仕事あらへんやん
大学出たところで仕事あらへんやん
43: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:09:52.07 ID:QkQtICjCp.net
>>40
それは文系も一緒やろ
それは文系も一緒やろ
38: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:08:16.29 ID:AMqTOpm20.net
今chatgptやったらエラー起きたんだけど
39: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:08:40.68 ID:AMqTOpm20.net
>>1
行きたい業界は?
行きたい業界は?
41: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:09:29.80 ID:QkQtICjCp.net
>>39
医療
医療
42: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:09:45.54 ID:Pdkpi5lb0.net
でもgqt4で頭打ちと聞いてがっかりしたわ
言うほど進化してないやん
言うほど進化してないやん
46: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:11:44.22 ID:mwwOFSYv0.net
>>42
頭打ちじゃないんだよなぁ
頭打ちじゃないんだよなぁ
48: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:13:01.15 ID:Pdkpi5lb0.net
>>46
開発者がそう言ってたぞ
開発者がそう言ってたぞ
50: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:13:36.26 ID:mwwOFSYv0.net
>>48
開発者が勝手に限界を決めつけてるだけや
開発者が勝手に限界を決めつけてるだけや
45: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:10:33.98 ID:zy2c/5x+0.net
基礎的なことはchatGPTで全部できるわ
仕様が細かくなるにつれて伝えるのが無理になるし、仕様書食わせられるようになればええな
仕様が細かくなるにつれて伝えるのが無理になるし、仕様書食わせられるようになればええな
49: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:13:14.43 ID:QJmM3CKj0.net
>>45
企業内でchatGPT構築してるだろうから
仕様書食わて追加学習とかはできるようになりそうだけど
画像AIで流行った簡易追加学習ツールみたいなので
企業内でchatGPT構築してるだろうから
仕様書食わて追加学習とかはできるようになりそうだけど
画像AIで流行った簡易追加学習ツールみたいなので
47: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:12:22.45 ID:F8aMmpkd0.net
AIって当分は仕事奪うというより工数減らしてくれるんじゃないんか?
英文メールの文法ミス減らしてくれるとか体裁チェック係がもう一人分増えるみたいな
英文メールの文法ミス減らしてくれるとか体裁チェック係がもう一人分増えるみたいな
51: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:13:42.87 ID:ybcBeicwp.net
>>47
そういうことや
単純な事務仕事は人間がやる必要なくなる
人間は上位職に就くか肉体労働かの二択になる
そういうことや
単純な事務仕事は人間がやる必要なくなる
人間は上位職に就くか肉体労働かの二択になる
52: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:14:27.84 ID:F8aMmpkd0.net
2020年代に入ってるのに未だにチェック作業とか文書作成とか多すぎたのがおかしかったのでは
53: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:15:07.13 ID:QJmM3CKj0.net
>>52
何か起こるたびに無限にチェックが増えていくからな
何か起こるたびに無限にチェックが増えていくからな
56: 稼げる名無しさん :2023/05/09(火) 17:19:20.35 ID:AMqTOpm20.net
日東駒専だけどchatgptにES書かせたら五大商社以外軒並みES通って草
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
もし社内サーバーでの動作になって情報保護が完璧になればかなり工数を減らしたりできるかも。
ただ新入社員の子のスキルアップとかを考えると悩みどころではあるお。
ただ新入社員の子のスキルアップとかを考えると悩みどころではあるお。

今後にさらに期待したい。
現在よく読まれている記事:
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683617155/
コメント
コメント一覧 (13)
テストを完全自動でしてくれて、単体テストがテスト仕様書すら不必要になれば、工数削減できてうれしいです。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ただ、間違いも多いからそれをちゃんと修正する必要がある。
最初のパラメータ入力と修正作業のセットで、AIを使いこなす技術だよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
学校で楽した分は社会に出てから苦労することになり、結局ちゃんと勉強しておけばよかった、となる。
money_soku
が
しました
上手く使えれば、な
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
今の教育は結果ばかり見て肝心の過程を見ないからこういうアホなことが起きる。
勝利至上主義の高校スポーツ界とか狂っているとしか思えん。そんなのでけが人を出すぐらいなら、全日本柔道連盟を見習って育成世代の全国大会とか止めるべきだと思うわ。
money_soku
が
しました
コメントする