1: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 06:48:27.63 ID:pPOOo3iK0.net

【悲報】アメリカのF1会場、サラダ3万5000円、ナチョス3万7000円、和牛サンド(ハム)5700円

マイアミGPの会場で手に取ったメニュー表には、思わず目を疑うような価格が記されている。サラダで250ドル(約3万4000円)、ナチョスで275ドル(約3万7200円)と驚くような金額のフードメニューが並び、それは飲み物でも同様だ。ワインボトルは130ドル(約1万7500円)から、水だけでも1本25ドル(約3400円)だった。

2: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 06:48:56.97 ID:pPOOo3iK0.net
和牛サンド5700円

jNuCXGq


7: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 06:51:02.52 ID:1SR7BqsLa.net
>>2

8: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 06:51:40.08 ID:pYIpoehu0.net
>>2
豚ハムで草

9: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 06:51:43.41 ID:n06ncCj80.net
>>2
ハムサンドやん

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


流石のアメリカ人もこのお値段にはブチギレな模様。
記者の方はテキサス州の方っぽいお。
参考ソース:https://espnswfl.com/2023/05/09/275-nachos-50-beers-and-more-insane-food-prices-at-the-miami-f1-race/
yaruyara_niyari
 高いだけならともかく質も酷いのでは擁護できないな。。。



やる夫より:
それはそれとして、昨日がっつり肉を食べたら今日はすこぶる調子がいいお
やはりお肉はメンタルに良いと思うお!

父の日 プレゼント 黒毛和牛 国産牛 8種 3段重 焼肉セット 645g ご自宅用 高級 国産牛 A4 A5 等級 母の日 プレゼント 焼肉 牛肉 おせち 人気メニュー お店の味 国産 和牛 安心 安全 焼肉牛兵衛




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






13: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 06:52:44.04 ID:cPEhZWGz0.net
>>2
牛肉ですらなさそう

14: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 06:52:47.37 ID:ku3AvkBJ0.net
>>2
いうほどステーキか?

32: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 06:56:01.21 ID:ZOlPkdtG0.net
>>2
和牛要素なくて草

35: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 06:58:18.12 ID:4CLQ0H1v0.net
>>2
和牛のブランド団体怒ってええやろこれ

104: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 07:29:52.53 ID:H6+YfEYo0.net
>>2
ワギュウで草

4: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 06:49:38.96 ID:tOjh/lgJM.net
アメリカ行ったらガリガリになりそう

6: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 06:50:20.88 ID:zW2QCfPe0.net
観光地価格や

11: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 06:52:11.71 ID:6vxi0Jm90.net
ナチョスが4万ってどんな高級とうもろこし使ってるんだよ🥺

16: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 06:53:16.62 ID:vnE7RuMca.net
これにはハミルトンと苦笑い

22: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 06:54:00.33 ID:t95H7maUp.net
流石にやりすぎじゃね
ジンバブエじゃないんだから

25: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 06:54:11.84 ID:6vxi0Jm90.net
4人前か
それにしても高いな🥹
P8CMyRD


39: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 06:59:27.66 ID:71gHbp/h0.net
日本じゃ水800円で炎上するのに

43: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 07:00:53.65 ID:NWVi77iXd.net
F1弁当が再評価されてるの草

49: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 07:03:03.31 ID:jweSp6Oxd.net
なお日本

hIWLEXQ


52: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 07:03:33.47 ID:I+2zHcip0.net
>>49
バカみてえに良心的だな

53: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 07:03:42.09 ID:AADqUNeZM.net
>>49
安いなぁ

54: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 07:03:47.77 ID:Z9rpUbJa0.net
>>49
クソ安いな

58: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 07:04:52.00 ID:NWVi77iXd.net
>>49
写真で盛らないのは好感が持てるな

60: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 07:05:09.83 ID:JIS+mqHBa.net
これはひどい

62: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 07:06:24.21 ID:17j2EHKiH.net
あれだけ叩かれてたF1弁当なんてかわいいもんやったんやな

KGGfAIY


68: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 07:09:11.18 ID:Su0i3yLc0.net
>>62
鈴鹿の弁当は異状に安すぎやろ

71: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 07:11:13.74 ID:3whYo2zMa.net
>>62
今見ると一応有名店の懐石弁当にイベ価格乗せたと考えるとそう悪い値段じゃないかと思えてくるな
まぁ弁当なんて瑣末な問題で富士はそれ以外が致命的やった訳やが

79: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 07:13:49.98 ID:6T+HhrhZ0.net
>>62
今見るとイベント価格としては普通やな

93: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 07:23:42.86 ID:/LFaXN670.net
>>62
いうて記念品みたいなもんやしな
他の弁当もあるんやし何の問題も無いわ

78: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 07:13:32.38 ID:BTLyh6kv0.net
あんなの現地観戦してるの億万長者だけやしいいんじゃね

91: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 07:22:36.55 ID:tOjh/lgJM.net
ワイがおにぎり1個10ドルで販売したら普通に爆売れしそう

102: 稼げる名無しさん 2023/05/11(木) 07:29:05.36 ID:Cv0u6aa2d.net
正しい資本主義やろ
高いと思うなら買わなければいい

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku









現在よく読まれている記事:






https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683755307/