1: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 09:39:03.00 ID:l05FEYqT0.net
過去最高の税収2023年度予算政府案では、一般会計の税収が69兆4400億円と、過去最高となることを見込んでいる。これは、2022年度当初予算での65兆2350億円よりも4兆2050億円も多い。2022年度当初予算成立後の税収実績を踏まえてアップデートした税収見積もりとして、2022年度第2次補正予算段階での税収があって、それは68兆3590億円と見込んでいるから、それよりもなお1兆0810億円も多い。きょう衆議院通過予定の2023年度予算案で、税収の大幅増!関連7月3日付の新聞各紙は、「わが国の2018年度税収が60.4兆円となり、バブル期の1990年度の60.1兆円を超え過去最高となった」ことを大きく報道している。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
でも今朝発表されていた全世帯家計調査は市場予想を大幅に下回る数字。
現金給与も市場予想を下回る結果に。
ほんとにその通りに税収が増えるかお?
企業物価は急激に上昇しているし消費者物価も同様に。現金給与も市場予想を下回る結果に。
ほんとにその通りに税収が増えるかお?
経済成長をしていれば増えるのが当然なのだが記事内では「消費税増税によって税収が減ることは無い」などと書かれている点は疑問に思うな。
仮に(円ベースでは)税収が減らないというのが正しいにしても景気はかなり停滞を続けている。
以下引用:
>消費税を増税したら、むしろ税収が減るというような現象は観察されないのである
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 09:40:35.09 ID:ca6+BKBI0.net
増税する必要ないな
4: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 09:40:38.07 ID:rIw2xbn+0.net
GDPも増えてるから当たり前では?
5: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 09:40:49.79 ID:SHCNBQv/0.net
>>1
財務省が害悪すぎる・・・
集めて配布して権力誇示できるから集めるだけ集めようという動機に繋がるんだよな
財務省が害悪すぎる・・・
集めて配布して権力誇示できるから集めるだけ集めようという動機に繋がるんだよな
6: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 09:41:43.74 ID:N6Ksnh8a0.net
俺が払った5兆が大きかったな
8: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 09:42:26.67 ID:M5GOL3UC0.net
>>6
またまたごちょうだんを
またまたごちょうだんを
23: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 09:47:18.18 ID:N6Ksnh8a0.net
>>8
チョウしがいいなw
チョウしがいいなw
7: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 09:42:19.95 ID:QkP4E61S0.net
国は衰退する一方です
10: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 09:42:36.14 ID:qEau+yc80.net
そら景気も悪くなるわ
12: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 09:43:41.39 ID:IZ16cKCf0.net
なおサービスは低下してる模様…
14: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 09:43:52.72 ID:uHrlmNVK0.net
忘れがちだけど社会保険料率もどんどん上がってるよな
獲る側は両取りでウハウハだろ
獲る側は両取りでウハウハだろ
15: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 09:44:03.80 ID:mGY+m5C+0.net
じゃ、防衛費はそれで賄えるね☺
22: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 09:46:16.39 ID:Kl6zgGZ90.net
みんな結構貧しくなってきてるのに何故なんだい?
24: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 09:47:44.78 ID:EzmOstd10.net
よし、増税だ!
25: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 09:49:11.78 ID:UkQoHAWB0.net
クレイジーだな
パヨクでなくてもイラつくわ
パヨクでなくてもイラつくわ
29: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 09:50:21.92 ID:j/9ZY6yJ0.net
1990年からみたらGDP100兆とか増えてるからな
33: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 09:53:03.73 ID:PW6+BuTM0.net
>>29
世界は年平均2から3%で経済成長してるから、バブルから33年なら1.9倍から2.7倍に増えてないと日本の規模は小さくなってる
世界は年平均2から3%で経済成長してるから、バブルから33年なら1.9倍から2.7倍に増えてないと日本の規模は小さくなってる
40: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 09:55:11.78 ID:PW6+BuTM0.net
>>29
さらにドル建てだと一切増えてない
>円安で縮む日本 ドル建てGDP、30年ぶり4兆ドル割れ
さらにドル建てだと一切増えてない
>円安で縮む日本 ドル建てGDP、30年ぶり4兆ドル割れ
42: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 09:55:32.58 ID:iuYWEi5F0.net
>>29
大抵の国はGDPなんてもんは普通に増えるんだよなw
絶対的と数値、各国との相対的な位置をみないと見えるものが歪むw
大抵の国はGDPなんてもんは普通に増えるんだよなw
絶対的と数値、各国との相対的な位置をみないと見えるものが歪むw
36: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 09:54:09.05 ID:nzdRkwVb0.net
それで買えるものが減ってそう
国際金融環境当時とぜんぜんちゃうし
国際金融環境当時とぜんぜんちゃうし
53: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 10:00:09.88 ID:x3vlk1SN0.net
給料上がってないのに
クソすぎるわ
クソすぎるわ
54: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 10:00:35.90 ID:J+dxvWsj0.net
税収増えてもその分外国にばら撒くキッシー
55: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 10:00:40.56 ID:XVmXPbJs0.net
打ち出の小槌
57: 稼げる名無しさん 2023/05/09(火) 10:01:20.50 ID:2txFJn0E0.net
これで景気よくなったら奇跡だね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683592743/
コメント
コメント一覧 (34)
実態の見えていない政治家への皮肉?
money_soku
がしました
せめて上手に使ってくれ……
money_soku
がしました
money_soku
がしました
ワイは財務官僚のこと許さんからな。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
増税はもう不要じゃね?
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
国民舐められてるぞ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
下手したら民主党の悪夢再来で反米親中路線になって日本が停滞してるうちに中国が台湾侵攻しちゃいそう
money_soku
がしました
money_soku
がしました
韓国台湾中国なら国内旅行とそんな変わらんレベルで行けるやろ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
日本の社会構造が反映されているような
イギリスとかの階級社会や欧米にも似た問題は(形を変えて)ありそうだから、人としての社会システム限界なんかも
能力ある人がちゃんと正しいこと(常に正しいのは無理だからできる限り高い確率で)に税金を使う(正しく運用・投資して未来へと繋げていく)のならメリットもあろうけれどワイら人にはそれは無理
上位のどっかに悪意者が必ず出てきて彼らが貪る(ワイらだって魔が差したら同じように堕ちる……)
money_soku
がしました
で、その年の一般国民の給与の上げ幅は過去最高になったんかいな、それ以降も上げ幅は過去最高を維持しとるん毛?
money_soku
がしました
われらゆくんだみ旨のみち
money_soku
がしました
コメントする