1: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:32:38.02 ID:AxnNrHaZ0.net
可笑しいやろ
https://i.imgur.com/bqDsVkg.jpg


2: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:32:46.94 ID:AxnNrHaZ0.net
この国どうなってんねん

4: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:33:49.05 ID:LVB1Q8Qn0.net
ワイの年収の600万倍で草

6: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:34:15.67 ID:AxnNrHaZ0.net
>>4
0に何掛けても~以下略

5: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:33:56.18 ID:Qb6Z9WxC0.net
そういや住民税来月か
吐きそう🤢

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


僕もこないだ予定納税をしてきたけれど、どうしてまだ稼いでいない分の税金を?
色々と集中するので4月はガチでキツかったお。
giro
 
 気持ちはわかる。



やる夫よりお知らせ:
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2023年03月30日update)




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






7: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:34:55.75 ID:AxnNrHaZ0.net
>>5
納税は国民の義務という罠…

8: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:37:57.18 ID:UwxhyHag0.net
単純に売上が多いんやろ

9: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:39:59.79 ID:AxnNrHaZ0.net
>>8
累進課税ファック…

10: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:41:11.03 ID:YrIrE5M/0.net
納税通知書でもないもの貼られてもねぇ

11: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:42:07.81 ID:AxnNrHaZ0.net
>>10
税理士から渡された書類やし通知書まだやろ

12: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:43:22.20 ID:WEh3iCwZ0.net
法人化した方がいいんじゃないの?

14: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:45:01.24 ID:AxnNrHaZ0.net
>>12
不動産が個人名義やから中々厳しいんや
法人化してる部分もある

13: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:44:10.92 ID:mNAAHYP4d.net
ん?青色申告特別控除受けてないの?

16: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:45:37.92 ID:AxnNrHaZ0.net
>>13
税理士に一任してるんやが控除されてんじゃない?

20: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:48:20.19 ID:mNAAHYP4d.net
>>16
複式簿記で毎月の計算しないと適用できないけど税理士はそこまでやらんで

25: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:51:05.96 ID:AxnNrHaZ0.net
>>20
そうなんか
毎月高い顧問料払っとるのに税理士クソやな

29: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:52:11.59 ID:mNAAHYP4d.net
>>25
お前が計算しなきゃならんのにお前が何も知らないってどういうことやねん

15: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:45:24.02 ID:7VeefmB40.net
何して稼いでるんや?

17: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:45:47.47 ID:AxnNrHaZ0.net
>>15
不動産投資や

18: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:46:15.23 ID:WEh3iCwZ0.net
なるほど、不動産系か
変に所有権移転させるとまたお金かかりそうだし難しいんかな

21: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:49:17.95 ID:AxnNrHaZ0.net
>>18
法人化するとその分贈与税で掛かってくるからね
税金がかかりにくい範囲で少しずつ移行させようとはしてる

23: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:50:08.71 ID:mNAAHYP4d.net
>>21
贈与税なんてかからないで…何を言うてんねん

31: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:53:11.58 ID:AxnNrHaZ0.net
>>23
すまん、税理士の話半分に聞いてたわ
不動産取得税やったやろか
個人名義の不動産を法人に移行する場合に掛かる税金や
ってか、売買の形式にするからシンプルに取得税か?

19: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:46:23.86 ID:S693Qiop0.net
その分稼いでるって事なんやから我慢しいや

24: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:50:17.20 ID:AxnNrHaZ0.net
>>19
稼ぐほど税金高くなる制度なんとかして欲しいわ
せめてもう少し緩やかな増加で頼みたい

22: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:49:18.05 ID:1V+8PkiY0.net
可哀想
次の日の食事にも困ってるやろ?

28: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:52:00.80 ID:AxnNrHaZ0.net
>>22
困ってはないかな

30: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:52:55.20 ID:mNAAHYP4d.net
>>28
消費税の納税は何ヶ月に一回やっとるんや?

37: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:56:03.91 ID:1V+8PkiY0.net
>>28
その代わり拘束時間長くてめちゃくそ忙しいんやろ?

38: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:56:33.73 ID:AxnNrHaZ0.net
>>30
消費税は年一やなかったっけ?
ワイが経理しとるんやが払いは別の奴に任せてるからあんま覚えてないわ
帳簿みたら分かるけど

41: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:58:20.22 ID:AxnNrHaZ0.net
>>37
不動産貸付やから時間は腐るほどあるで

42: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:59:12.94 ID:mNAAHYP4d.net
>>38
すまん、不動産の貸付は非課税が多いから消費税の納税も少ないと思うわ😮‍💨
そもそも不動産は消費するものちゃうからね

それと一年だけなわけねーだろ、テメーの納税予定が何ヶ月単位になってるかよく見ろやw

46: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 18:01:13.35 ID:AxnNrHaZ0.net
>>42
言うて消費せんでも売り上げ1,000万円超えれば掛かってくるやろ?
俺が何か勘違いしてるんかいな

34: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 17:54:21.22 ID:a9kr91AGd.net
ムラあるけどこんなもんなんか?

45: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 18:00:41.88 ID:B1O+QHzFd.net
不動産所得でこのレベルなら
普通に65万円の控除受けてるはずだな
確定申告書1表見れば分かるんだが

49: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 18:03:17.01 ID:mNAAHYP4d.net
>>45
確定申告書も見たことないし
青色申告特別控除を受けてるかもしらんし
消費税の納税予定月も知らんし
不動産の貸付は消費税法上の非課税になることが多いことも知らんねん

ニートっておもろいよな

50: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 18:03:29.17 ID:AxnNrHaZ0.net
>>45
申告書の1表ってなんやろ
この表のこと?

https://i.imgur.com/nzLWhZ8.jpg


53: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 18:04:42.42 ID:B1O+QHzFd.net
>>50
コレで間違いない

右下らへんに青色申告特別控除65万円の数字入ってないかな?

55: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 18:05:33.16 ID:AxnNrHaZ0.net
>>49
まぁ不労所得やからニートっちゃニートで間違いないな
確定申告書の控えはもってるで
上にアップしたやつ

58: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 18:07:14.99 ID:AxnNrHaZ0.net
>>53
あぁ、これか
あったわ、ワイ控除されてたんやな

https://i.imgur.com/9FImrwh.jpg


51: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 18:03:51.50 ID:xWOYzNTE0.net
ホリエ○○が飲食と不動産は馬鹿でも運良ければ成功するって言ってたけどここまでの奴いるか?
横領されても絶対気付かんやん

54: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 18:05:17.50 ID:xWOYzNTE0.net
親から相続したんかな
この感じで自力で起こすのは無理やろ

79: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 18:18:25.91 ID:lGU+my1N0.net
一致ひとりでナマポ何人養ってるんや・・w

85: 稼げる名無しさん 2023/05/04(木) 18:20:42.48 ID:AxnNrHaZ0.net
>>79
ナマポって15万円くらいもらえるんやっけ?
40人くらいか…

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku









現在よく読まれている記事:







https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683189158/