1: 稼げる名無しさん 2023/05/03(水) 15:14:16.75 ID:FBWjQp/G9.net
AI=人工知能研究の第一人者ジェフリー・ヒントン氏がグーグルを退職したことがわかりました。「会社への影響を気にすることなくAIの危険性を語るため」としています。

ヒントン氏はカナダのトロント大学名誉教授で、グーグルでも副社長などを務めたAI研究の第一人者として知られています。

ヒントン氏は1日、自身のツイッターを更新し、「会社への影響を気にすることなくAIの危険性を語るため」として、グーグルを退職したことを明らかにしました。

これに先立ち、1日付けのニューヨーク・タイムズはヒントン氏のインタビューを掲載し、「悪者がAIを悪用するのを防ぐ方法は見当がつかない」などと述べたうえで、AIの急速な普及に懸念を示しました。

なお、ヒントン氏はツイッターで「グーグルを批判するために退職したわけではない」と説明しています。

TBS NEWS DIG
2023年5月3日(水) 15:04

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


>悪者がAIを悪用するのを防ぐ方法は見当がつかない

ほんとこれ。
今後AIを使った犯罪は増えてくるんじゃないかなと思うし、そのあたりどうするのか気になるお。
yaruo_asehanashi
 出来ることが増えるようになればなるほどリスクが増えるな。






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん 2023/05/03(水) 15:15:58.04 ID:gb3jLX/z0.net
規制してもどっかの国や企業が勝手に研究進めるから無駄だわ
残念でしたw

4: 稼げる名無しさん 2023/05/03(水) 15:16:37.19 ID:gHnfg3l/0.net
>>2
人類を滅亡させた罪から自分は逃れることができるだろ!

12: 稼げる名無しさん 2023/05/03(水) 15:22:05.87 ID:gb3jLX/z0.net
>>4
それは進化を後押ししたという徳というモノだ

10: 稼げる名無しさん 2023/05/03(水) 15:20:08.73 ID:oauQDTYD0.net
いくら危険視しても、独裁国家が推進して最強になる可能性があるから、研究せざるを得ないのよ。

22: 稼げる名無しさん 2023/05/03(水) 15:26:17.89 ID:wFqpmBUl0.net
核兵器と同じで、一度手にしたら手放さないだろう。

25: 稼げる名無しさん 2023/05/03(水) 15:26:55.75 ID:Bku8bzKP0.net
映画の冒頭みたい

26: 稼げる名無しさん 2023/05/03(水) 15:27:27.19 ID:OmSmguKR0.net
人類にとってAIは道具や奉仕者ではなくて後継者なんだから大切に育てないといけない

27: 稼げる名無しさん 2023/05/03(水) 15:28:08.85 ID:FG+rvF2m0.net
ヒント教えてくれよん

31: 稼げる名無しさん 2023/05/03(水) 15:30:24.37 ID:z92npOg40.net
もう、いっぱい野良AIでてきてんで、この流れは止まらないよ

32: 稼げる名無しさん 2023/05/03(水) 15:31:23.30 ID:VQpb/uZC0.net
おれも思いついたけどいわない

35: 稼げる名無しさん 2023/05/03(水) 15:32:08.54 ID:DAld0s4S0.net
ロボット3原則をAIに適用しないとな

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku











現在よく読まれている記事: