1: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 19:45:01.02 ID:T3bU7Z8k9.net
アップルの新預金サービス、開始4日間で約1360億円の入金
アップルの新預金サービス、開始4日間で約1360億円の入金
Apple(アップル)がこのほどサービスを開始した高利回りの普通預金口座に、最初の4日間で9億9000万ドル(約1360億円)もの預け入れがあったようだ。この件に詳しい2人の情報筋が明らかにした。初日だけで4億ドル(約550億円)近くが集まったという。銀行口座の平均的な利回りは0.5%以下とあって、アップルの口座の年利4.15%という目を引く魅力的なリターンとiPhoneの普及が口座開設ラッシュの主な要因のようだ。情報筋の1人によると、サービスを開始した週におよそ24万の口座が開設された。アップルの預金口座は米金融大手ゴールドマン・サックスのバンクUSAとの提携により提供されている。ゴールドマンの個人消費者向けブランド「Marcus(マーカス)」の高利回りの普通預金口座は年利3.90%でアップルのものよりも明らかに低い。アップルとゴールドマンは預け入れ額と開設された口座の数についてコメントを却下した。「銀行は米連邦準備制度委員会(FRB)の利上げにすばやく対応し、住宅ローンや自動車ローンの金利を上げたが従来の預金や普通預金口座の利回りはほとんど上昇していない」と決済専門のCrone Consulting(クーロン・コンサルティング)の創業者でCEOのリチャード・クーロンはいう。「譲渡性預金(CD)やマネー・マーケットファンド(MMF)、そしてアップルのようなフィンテックへの資金の流出が起きている」と指摘する。アップルの預金口座サービスの開始は、銀行破綻の連鎖を受けて預金を獲得・維持しようと金融機関の間で繰り広げられている熾烈な競争への参戦となる。ファースト・リパブリック・バンクは業界への信頼の揺らぎから破綻した最新の金融機関だ。920億ドル(約12兆6220億円)の預金も含め、同行の資産の大部分はJPモルガン・チェースに買収された。続きはソースをForbes 2023.05.02
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
潰れるかどうかが心配されている下手な米地銀より断然こっちだろうしねぇ。

ちなみに日本でもサービスをというレスがあったが、日本のネット銀行でもドル定期預金でもっと高利回りを出しているところもある。
ただし今は為替リスクも大きいのでその点には注意で。
円預金だとそこまで高利回りは無いな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 19:46:26.38 ID:/g+eI96T0.net
下手な銀行より信用力ありそう
4: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 19:46:29.44 ID:5PwtPSoU0.net
日本でもやれ
297: 稼げる名無しさん 2023/05/03(水) 03:27:01.23 ID:Zy6MbuAE0.net
>>4
つ 楽天
つ 楽天
6: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 19:46:43.85 ID:4215KE3s0.net
年利4.15%とか可能なの?
133: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 20:50:41.90 ID:SLQ+tMXD0.net
>>6
1000万預金してたら一年後に40万増えるのか
株買いっぱなし放置とかよりよっぽどいいな
1000万預金してたら一年後に40万増えるのか
株買いっぱなし放置とかよりよっぽどいいな
148: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 20:56:56.15 ID:hh6Fz4MP0.net
>>133
為替リスクがなければね
為替リスクがなければね
7: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 19:46:49.56 ID:ilXvKN360.net
日本からでも簡単にアップルより高金利で預けられるが
8: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 19:47:59.51 ID:UMh423Jj0.net
元々4%弱だったゴールドマン・サックスに乗っかっただけやで
9: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 19:48:05.87 ID:ilXvKN360.net
米国にいて低金利にしか預けられない情弱はアホすぎか
金なさすぎや
金なさすぎや
11: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 19:49:12.76 ID:v5772AfC0.net
日本も始めてくれー
30: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 19:56:50.26 ID:raY6Fa6a0.net
>>11
>>17
無理。単純に米国の短期金利利回りが5%近いから出来ること
そしてある意味今でも出来る。債権ETFを日本で買うことも出来る。ドル建てでな
>>17
無理。単純に米国の短期金利利回りが5%近いから出来ること
そしてある意味今でも出来る。債権ETFを日本で買うことも出来る。ドル建てでな
13: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 19:50:07.50 ID:1QL9N/SP0.net
この金利なら利回り狙いの投資辞めて預金するわ
16: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 19:51:00.14 ID:wLMnfgwF0.net
これって真の目的は何?
23: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 19:53:33.28 ID:Oismchaa0.net
>>16
米国債が短期なら5%
長期なら4%
アメリカの普通の口座は利率低いけど
特定口座なら条件付きで4%台はある
今回は「アップル」が「金額問わず」やってるから話題になってるだけ
特に最低金額ないのが大きい
米国債が短期なら5%
長期なら4%
アメリカの普通の口座は利率低いけど
特定口座なら条件付きで4%台はある
今回は「アップル」が「金額問わず」やってるから話題になってるだけ
特に最低金額ないのが大きい
20: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 19:52:48.33 ID:0osa5OeL0.net
1000万預けとけば毎年Macのニューモデル買い替え出来そうだな
21: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 19:53:07.20 ID:nFEIU1+L0.net
永遠に続くわけないだろ
ユーザーが集まるまでの金利だよ
ユーザーが集まるまでの金利だよ
22: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 19:53:19.85 ID:azCwR2Gt0.net
日本郵政定期で8%金利という時代があってだな…
125: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 20:45:19.84 ID:BHKZ8QHN0.net
>>22
まあ企業が税金沢山収めて
銀行が回してくれた時代だな
今はもう無理だ
まあ企業が税金沢山収めて
銀行が回してくれた時代だな
今はもう無理だ
184: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 21:32:13.77 ID:Kpu/GB0C0.net
>>22
この時代のせいで
今の老人どもは資産運用ができないんだよな
この時代のせいで
今の老人どもは資産運用ができないんだよな
249: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 23:44:35.53 ID:I29Vn4u70.net
>>184
元本保証で8%だもんね。
元本保証で8%だもんね。
27: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 19:55:19.04 ID:WYaMVVX00.net
日本でもやってくれ!
4.5%はすごい!さすがAppleだよなぁ
4.5%はすごい!さすがAppleだよなぁ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683024301/
コメント
コメント一覧 (16)
money_soku
が
しました
Appkeに全部預金したほうがよくないか?これ
money_soku
が
しました
>理解不能な「内ゲバ闘争」…!旧NHK党「政党助成金も絡む泥沼の戦い」
現代ビジネス
https://gendai.media/articles/-/108925
>支援者からの貸し付けによって資金を補ってきた同党は、
【元金に年利5%超の利息をつけて返す】
として、333人から総額10億5000万円の債務があるとされています。
これ、利息どころか、元金も戻ってくるか難しくなってるみたいだが。
money_soku
が
しました
要は外貨預金定期と一緒か
money_soku
が
しました
これ林檎が看板とUIUXやってるだけで裏でGSが運用してんでしょうが
GSが吹っ飛んだらそのカネはどうする気だ?
あと預金が怖くてMMF買ってるなんて話も見たがMMFだって債券運用で成り立ってる以上事の発端の債券価格問題と同じリスクがあるわけじゃん
何故わざわざ保護されない方に逃げるんだ?
カネの管理を信用で他人に預託するのを辞めろもう
money_soku
が
しました
先物でリスク回避すると普通預金なのに定期預金みたいになるのが問題かな?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする