1: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 08:01:43.19 ID:srn4PGEy9.net
個人投資家調査(1)日本人の株式投資に対する意識がじわり変わり始めている。つみたてNISA(少額投資非課税制度)の導入などをきっかけに、少ない資金をコツコツ積み上げる個人が増えているからだ。その担い手は将来に不安を抱く若者たち。投資先は彼らにも身近なアップルなど著名な米企業株や、米国の代表的な上場投資信託(ETF)が中心だ。新たな動きは改革のスピードが遅い日本企業や東京市場の問題も映している。「日本株にも興味があ...()以下有料版で、残り1601文字)日本経済新聞 2023年5月1日 12:00 [有料会員限定]
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
僕も円安の影響があって昔より外貨保有量は増えているお。
ただ国内市場もまだまだ強く投資も商売も楽しいなと。
ただ国内市場もまだまだ強く投資も商売も楽しいなと。

やる夫よりお知らせ:
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2023年03月30日update)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 08:04:49.23 ID:lzkaIwnJ0.net
何をやってもハズレしかない感じ
当たりはあるか?
当たりはあるか?
54: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 09:37:20.04 ID:LajYGkMA0.net
>>3
米国株のインデックス見ろよ
少なくとも2年以上の長期スパンで結果は明らか
米国株のインデックス見ろよ
少なくとも2年以上の長期スパンで結果は明らか
83: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 10:08:33.40 ID:lfTY8BVI0.net
>>54
これまでの結果とこれからの動向は関連しないぞ
これまでの結果とこれからの動向は関連しないぞ
4: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 08:05:06.11 ID:s9x22csK0.net
アメリカも死にかけてない?
7: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 08:07:24.93 ID:/4x6Y5ng0.net
>>4
指数は上がってるやん
指数は上がってるやん
58: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 09:41:22.49 ID:9sgzi/sA0.net
>>4
低金利低インフレの時代終わったから米株もこれまでの様にはいかんとエロマンガー先生が言ってた
低金利低インフレの時代終わったから米株もこれまでの様にはいかんとエロマンガー先生が言ってた
8: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 08:10:25.43 ID:LL7qGcou0.net
いやいや、今は高い米国金利だろ、二年国債でも4%も付くんだから、株なんてリスキー
13: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 08:19:00.18 ID:qQG3MFIX0.net
>>8
20年もので3.7%くらいじゃない?
20年もので3.7%くらいじゃない?
59: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 09:41:33.50 ID:LL7qGcou0.net
>>13
なに言ってる?
今は短い債券の方が利回り高いのだよ
なに言ってる?
今は短い債券の方が利回り高いのだよ
10: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 08:11:48.79 ID:Ux17jttq0.net
アメリカ国債が買えるなら買いたいけど売ってくれないのが現実
63: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 09:43:13.43 ID:LL7qGcou0.net
>>10
ドル建てで米国債買えるだろ、少しは調べろ!
でも、ヤバそうな社債は止めとけ
ドル建てで米国債買えるだろ、少しは調べろ!
でも、ヤバそうな社債は止めとけ
15: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 08:20:03.92 ID:O3f+XH4I0.net
事実上の日本脱出ですな~
衰退国は、国民にも見捨てられる運命
衰退国は、国民にも見捨てられる運命
16: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 08:20:55.32 ID:3eSc1M5V0.net
そんなに米株も上がってるように見えんがエヌビディア勢なのかな
18: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 08:23:50.45 ID:aCSHXfMz0.net
今、日本株が調子いい。日経平均はこの辺りが天井じゃないかと思ってしまう
21: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 08:31:18.67 ID:zfc+pN2Y0.net
つまり減らした6割
25: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 08:34:22.36 ID:aCSHXfMz0.net
円安の分、米国株買うのあまり得じゃないんだよなー
33: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 08:44:16.09 ID:47tqoCKN0.net
日本は減税+金融サービス立国になれば超お得
36: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 08:47:34.20 ID:riUHnYN+0.net
外貨?ドルもやばいのに?
金銀現物でしょう
金銀現物でしょう
39: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 09:01:38.62 ID:qE124mtl0.net
近い将来米国株は大幅に下落すると予想している
46: 稼げる名無しさん 2023/05/02(火) 09:21:37.40 ID:h0EYjMeJ0.net
バフェットは日本の商社株買ってるんだがw
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ちなみにバフェット氏が日本の商社株を買っている理由の一つに日銀の政策もあるので。
ETF買いでの支えがなくなったらという懸念はあるお。
ETF買いでの支えがなくなったらという懸念はあるお。

現在よく読まれている記事:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682982103/
コメント
コメント一覧 (20)
ただ、政策上の暴落なので、いずれ回復する。
アメ株を買い漁るのは、そこからでもいい気はする。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
AMDとリサ・スーさんを個人的に応援したいけど、最新CPUで焼損(隠蔽ムーブしたかもという噂)とかTSMCからサムに移るかも(これはサムが誘致のために流した噂かも。TSMCからサムに移ったら大体泣くことになるから。NvidiaもサムとTSMC天秤にかけて安くさせようとして失敗しまたTSMCに戻ったと個人的には思う)みたいなのがあって不安もある
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする