1: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:12:31 ID:Zvjz
現職「人手が足りない!5月中旬までに辞めるとか卑怯だ!」
ワイ「という事でして大変申し訳ございませんがそちらは入社する期間をもう少し伸ばしていただければ…と」
転職先「もう良いです!もうこちらとしても入社を待つのは限界です!すぐ入社できる方が見つかったので貴方はもういりません!」
ワイ「という事なので…申し訳ありません!再度この職場で精進いたします!」
現職「あ~…君信用出来ないから5月いっぱいまでで良いよw辞めれてよかったね」

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁああ!!!!!!

2: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:13:42 ID:Zvjz
元からこうする事が狙いだったのか
引き止めるだけ引き止めやがってワイが残るしか無い状態になってから放流するとか
なんで性格が悪い

3: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:15:04 ID:Zvjz
転職先からは入社の段取りを組めない無能だと思われたし
現実からも辞めたいならもう良いよと
結局都合よく使われるだけ使ってポイか

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


現職の都合があるのはわかるけれど、転職先にも都合があるからねぇ。
〇月〇日までで期限を切られているのに引き伸ばそうとしたらお断りを食らう可能性があるのは仕方ないのかも。
yaruo_asehanashi
 スレ内では法テラスで弁護士に相談して訴えるという話になっているが、状況が改善するかどうかは何ともだな。。。





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






5: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:15:42 ID:Zvjz
退職代行でも使うなりなんならして強引に辞めたら良かったわ

6: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:16:04 ID:HxiS
どれだけ引き伸ばしたん?

7: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:16:15 ID:Zvjz
>>6
2ヶ月ぐらい

9: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:16:50 ID:HxiS
>>7
普通やな

15: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:19:11 ID:Zvjz
>>9
正確に言えば2ヶ月半ぐらいやな
転職先から内定が出たのは3月だった
そんで内定出た瞬間退職を願い出たけど今の会社が「人手が足りない!人手が足りない!」や

21: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:22:04 ID:SFe7
>>15
今更だけど強引にしておけば良かったな

28: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:24:35 ID:Zvjz
>>21
そうなんや
なんなら法律を理由に2週間前に言ってるからーwとかでバックれたらよかった
内容証明でも送ってさ

8: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:16:18 ID:SFe7
転職先が悪いな
と有給消化を考えただろ?あんなもの捨てる覚悟で転職

10: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:16:56 ID:Zvjz
弁護士にでも相談したらよかった

13: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:17:53 ID:SFe7
>>10
高く付く

16: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:19:27 ID:Zvjz
>>13
でも確実に辞めれるならそれがよかった

11: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:17:10 ID:HxiS
まあニート期間たのしもうぜ

12: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:17:31 ID:Zvjz
>>11
無理やワイはニートに向いてない

14: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:18:15 ID:HxiS
業界と職種は?

17: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:19:44 ID:MjVc
なんで今の会社を慮るんや…イッチにはもうなんの関係もないやないか

18: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:20:55 ID:Zvjz
>>17
頼まれたら断りきれんのや
こんな性格だから今の会社ではただの便利屋扱いや
それが嫌で転職したかった

19: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:21:29 ID:SFe7
>>18
俺かよ!
同じだな

20: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:21:37 ID:HxiS
パシリからニートにクラスチェンジ!!

25: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:23:25 ID:Zvjz
>>20
もうパシリとか嫌や
工場のライン作業でも良いからワイもメインの仕事に関わりたい

22: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:22:04 ID:Zvjz
特に難しくは無いが面倒で時間がかかる仕事ばかり押し付けられるし
難しく無いから大した評価くれないからボーナス査定が上がるわけでも無いし

23: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:22:45 ID:HxiS
でももうやめるから関係ないね査定

26: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:23:32 ID:iKj1
しゃーない切り替えていけ
5月末までに次探そう

27: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:23:56 ID:SFe7
業種は何?

29: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:25:17 ID:SFe7
>>28
まぁでも後の祭りだよな

30: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:25:37 ID:HxiS
そもそもなんで年度跨ぎで辞めてないのかもよくわからない

31: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:25:49 ID:Zvjz
色々できる事があるはずやった
でも「人手が足りない!今抜けられたら困る!頼れるのは君くらいなんだ!」って言われてワイもなんかズルズルしてしまった

33: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:27:03 ID:SFe7
>>31
会社の常套句です
その間会社はいろいろと裏で動いてた
なので辞めても困らんってなった

35: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:29:13 ID:Zvjz
>>33
そうやね
6月からワイと同じ資格持った人が入るから穴埋め要員はもう揃ったみたいや

32: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:26:45 ID:HxiS
>>31
とりあえず嘘付いて引っ張った罪をそいつに背負ってもらおう

34: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:28:01 ID:Zvjz
そんで残って嫌々仕事してたら転職先からいつまでに入社できるのか確認の電話が来て
なかなかワイが退職日と入社日を確定させないから内定取り消しになって
残るしか無くなったから退職願いを取り消したらポイっwや
結局最後の最後まで都合よく使われただけやな

36: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:29:34 ID:iKj1
今になって思えば、って感じでいろいろ考えるんやろうけど引き延ばされた当時だって辞める手段は思い浮かんだはず
でも実行できなかったんやからしゃーない

39: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:31:39 ID:Zvjz
>>36
確かに思いついた
でも一応お世話になった会社だから経つ鳥跡を濁さずとかワイだって最後の最後に頼られてるから応えてやるかとかそう思ってた

42: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:33:30 ID:1mHo
>>39
それを洗脳と言うんや

37: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:29:59 ID:HxiS
とりあえず業界と職種を教えてくれ

38: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:30:37 ID:SFe7
>>37
だな
業界とか業種は何?

40: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:32:20 ID:Zvjz
業種言いたくない…

41: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:33:19 ID:neLj
期限守らない人なんて社会人として言語道断

43: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:34:02 ID:SFe7
なかなかワイが退職日と入社日を確定させないから内定取り消しになって

これはまずいな

44: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:34:37 ID:iKj1
横のつながりが強い業界だと同業他社に移るのは難しいかもな

45: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:35:10 ID:Zvjz
>>44
同業他社ではない

46: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:36:08 ID:HxiS
>>45
じゃあ別にええやん

47: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:36:09 ID:Zvjz
クソックソッ
就業規則や法律を盾にして図々しく辞めたら良かった

48: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:36:10 ID:I2JH
>>1
それ元の会社からしたら不法行為モンだぞ
引き伸ばしして引き伸ばしして一介の労働者の気持ちを不安にさせて板挟みにさせて、挙げ句の果てには無職だぞ
イチに訴えられてもおかしくない

50: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:36:47 ID:Zvjz
>>48
訴えるにしてもどうしたらええんや
証拠とか何も無いわ

51: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:37:11 ID:SFe7
>>48
へー
訴える事出来るのか
だったらした方が良いな

54: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:38:11 ID:HxiS
>>50
この場合証拠は要らないんじゃね?
労使関係に詳しい弁護士紹介してもらいな
法テラスよりはお金5000円ぐらいはらった方がええで

55: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:38:38 ID:I2JH
>>50
そら専門家しかおるまいな
内定が決まった事実と引き伸ばしがあった事実だけはあるんだから

59: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:40:32 ID:Zvjz
>>55
事実は確かにあるけど証拠がないんや…
採用通知は電話だったし退職を先延ばしにされたのは面談や

52: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:37:40 ID:iKj1
訴えても時間と金が無駄になるだけかもしれんが気が済むならやってみたらええ
法テラスに相談や

63: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 03:43:22 ID:HxiS
一番ええのは早く忘れて次の転職先を探すことやな
次点で弁護士に相談

121: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 04:08:28 ID:W29H
ま、失敗は誰でもやるし、次に繋げりゃそれでええのよ

154: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 04:17:02 ID:MiYz
卑怯者のコウモリ野郎は信用できんわ

171: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 04:30:03 ID:xkZv
今北産業

172: 稼げる名無しさん 23/04/29(土) 04:48:25 ID:GjoH
>>171
イッチは
使い捨て
無職

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku









現在よく読まれている記事:






https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682705551/